今日は、コーラス隊の練習。
五月の山吹コーラス隊の歌は、
「緑のそよかぜ」と、「丘を越えて」にしてみた。
ところが、緑のそよ風は、作曲者の晩年の歌なのか、
知っている方が少なかった。
ちょっと選曲を誤ったかなという気がしないでもないが
あと2回あるので、どうにかなるかな?
このところ、歌で参加してくださるボランティアのTさん、
時間があいていれば、必ず来てくださる。
全く違う話をとうとうと始める、
利用者さんのおしゃべりに負けないで
朗々とうたってくださるので、助かった。
今日、K先生のコラムを見つけた。
国立と、玉川の音楽教育に関することが出ていたので、
忘れないように、ここに記録しておく。
緑のそっよっか~ぜ! クリック!
写真は、しゃが。
五月の山吹コーラス隊の歌は、
「緑のそよかぜ」と、「丘を越えて」にしてみた。
ところが、緑のそよ風は、作曲者の晩年の歌なのか、
知っている方が少なかった。
ちょっと選曲を誤ったかなという気がしないでもないが
あと2回あるので、どうにかなるかな?
このところ、歌で参加してくださるボランティアのTさん、
時間があいていれば、必ず来てくださる。
全く違う話をとうとうと始める、
利用者さんのおしゃべりに負けないで
朗々とうたってくださるので、助かった。
今日、K先生のコラムを見つけた。
国立と、玉川の音楽教育に関することが出ていたので、
忘れないように、ここに記録しておく。
緑のそっよっか~ぜ! クリック!
写真は、しゃが。