ダンナが新聞の書評をみて、買ってきた本、
「ブタのふところ」小泉吉宏著。
家に帰ってきて、袋からだして
「なんだ、漫画か。」
ふだん、漫画をよまない人なので、
中身をみないで買ったのだと思う。
しばらくおいてあったので、読んで、
なかなか面白かった、読んだら?
といったが、そのままだった。
食事の時、舅がそれをちらっと見ていたので
漫画なんですけど、ご覧になります?ときいたら、
漫画ね~、読み慣れないから
どういう順番に読めばわからなくてね、
いいですよ。
特に一コマに人間が数人出てきて、
吹き出しがいっぱいあると、どういう順番で読んだらいいのか
迷うので、面倒くさいのだそうだ。
漫画になれていないと、
そんなことで、敬遠するのかと、ちょっとおかしかった。

漫画が読めない! クリック!

「ブタのふところ」小泉吉宏著。
家に帰ってきて、袋からだして
「なんだ、漫画か。」
ふだん、漫画をよまない人なので、
中身をみないで買ったのだと思う。
しばらくおいてあったので、読んで、
なかなか面白かった、読んだら?
といったが、そのままだった。
食事の時、舅がそれをちらっと見ていたので
漫画なんですけど、ご覧になります?ときいたら、
漫画ね~、読み慣れないから
どういう順番に読めばわからなくてね、
いいですよ。
特に一コマに人間が数人出てきて、
吹き出しがいっぱいあると、どういう順番で読んだらいいのか
迷うので、面倒くさいのだそうだ。
漫画になれていないと、
そんなことで、敬遠するのかと、ちょっとおかしかった。

漫画が読めない! クリック!
