濃厚接触者になってしまいました(~_~)
土曜日に娘一家が遊びに来ました。家で昼食を食べ、5時間ほど居て帰っていきました。
ところが次の日に婿さんが高熱を発し、発熱外来を受けたら陽性とのこと。
あわてて連絡が来ました。また、その次の日には娘も発熱してしまいました。
そこで問題は幼児である孫のこと。
私ら夫婦は濃厚接触者は確定しているものの、月曜日も発熱などはなく
発症は免れているので、娘夫婦に代わって孫の面倒をみる気は満々でした。
しかし娘夫婦の近所にいる婿殿の両親が面倒をみてくれることに決定したのでチョッと残念でした。
濃厚接触者の自宅待機期間は5日間です。
正式には発症した日を0日としてカウントするので金曜日までということになります。
やむを得ない外出としての買い物は水曜日に行きましたよ。
でも火曜日に予約していた歯医者さんは1週間延ばしましたし、母の施設に行くのも今週はやめました。
娘夫婦は熱が出たり味覚異常が出たりしたようですが、1日だけで症状は治まったとのことです。
軽症なので当然のように自宅療養です。病院から薬はもらえたのと自宅療養者への食糧配布があったそうです。
写真のようにレトルト食品やカップ麺、パン、缶詰など結構たくさん。
買い物にも出られないので当然といえば当然ですが、娘曰く「スゴイたくさんあって嬉しい」とのこと。
しかもこれで1人前。後刻、娘の分も届いたそうです。
届く食糧の内容は都道府県、市町村、配布業者によって違うようで、大阪は酷いというブログ記事があります。
今のところ新形コロナは手厚く対処されているようです。