今年はコロナ過が収まったこともあって、同窓会づいている。
3月には3年越しの大学クラブの同期会を行った。
5月には中学の同窓会や勤務先のOB会が行われたし、6月には大学クラブの60周年OB会が行われた。
そんな流れのなかで小学校の同窓会を久しぶりにやりたくなった。というのも前回が2009年だったから14年ぶり。
初回と都合2回しかやってないので幹事不行き届きなんだが、誰もやらないので致し方ない(-_-;)
で、前回の幹事団を招集し、最近はやりのlineで連絡を取り合い、大まかな段取りを進めた。
そのなかで問題になったのが写真の扱いだ。
写真をそれぞれに送っていたら経費がかかるし、最近はスマホや携帯をみんな持ってるからスナップ写真は撮らなくてもいいという話になった。とはいっても集合写真くらいは撮りたい。みんながスマホや携帯を持っているなら、あり得るのはデジタル対応。集合写真を写メするかlineに載せるかだ。
となるとあらかじめ『メアド』や『携帯番号』を聞き出しておかねばならない(~_~)
ということで考えたのが企業アンケートなどでお目にかかる『情報保護シール』。
これを往復はがきに使用する。往信に幹事の『メアド』と『携帯番号』を表示し、『情報保護シール』をペッタンコ。
返信はがきに参加者(欠席者も)の『メアド』と『携帯番号』を書いてもらい、そこに『情報保護シール』を貼りなおしてもらうv(^_^)
しかし『情報保護シール』を調達してみて驚いた。
『貼り直せるタイプはインクジェットはがきには使えません』と謳ってある。
「それじゃダメじゃん」
と返却しようとして考えた。インクジェットはがきでなければいいよね(^^;
郵便局でこの『情報保護シール』を見せて聞いてきた。すると・・・
「往復はがきにインクジェットはがきはありません。」
「それなら桶\(^o^)/ じゃあ、その往復はがきはインクジェットでプリントできますか?」
「大丈夫ですよ。」
ということで事なきを得た。
こんなあんばいで、往復はがきを送りますからね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます