川端康成の泊まった宿、ホテルパークみなと館の朝食です。
夕食は部屋で食べましたが、朝食は1階のレストランでいただきました。テーブル間はソーシャルディスタンスが守られているようです。パートナーでもお互いの座る位置はずらして配置してあります。ホテルとはいえ、ここは和食メインの朝食です。
奥から高野豆腐、出汁巻玉子、鮎の甘露煮が並びます。手前がホウレンソウのおひたしツナ添え、真ん中がジャコに大根おろし添え、右が明太子ですね。右の写真は焼き鮭と蒲鉾に山葵と大根おろしが添えてあります。ここまででも結構豪華です。
そして温泉玉子がついていました。名物ではないですが嬉しいです。ハムと生野菜サラダと煮物です。最小限の大きさですが、味が染みていて美味しかったです。
さらに岐阜の定番料理、朴葉味噌。熱いうちに召しあがれです。味噌汁は少し辛め。といっても私んちが薄味すぎるからそう思うだけですが(^^;) そしてホテル名の入った味付け海苔。パリパリでなかったのが惜しいです。
最後は漬物、赤かぶ漬け、ナス、白菜の一夜漬け、それぞれ美味しかったです。デザートはヨーグルト。そして飲み物はセルフサービス。奥の配膳台へそれぞれ行くのですが、消毒用のアルコールも設置してありました。リンゴジュースとお茶、コーヒーをいただきました。
チェックアウト。ロビーから見た景色。フロントの様子。玄関を出たところにレンタサイクルやお客さんが持ち込んだと思われるマウンテンバイクがありました。バイクスタンドが独特の引っかけ方です。
外に出てみると、ホテル前の道路はウォーターフロントの景観を見せるためガードレール(堤防)がありません。しかし1軒隣から堤防代わりの塀が設置してあり、洪水時には道路をゲートで閉めるようになっています。
その塀のところに過去の洪水時の水位が記されています。一番高かったのが第二室戸台風のとき、1961年というと私は8歳ですね。伊勢湾台風のとき、私んちは床上浸水しましたので真夜中に小学校へ避難しました。第二室戸台風でもたぶん避難したと思います。
1976年、安八決壊のとき私は就職して新人でした。長良橋は陸閘を閉めていました。仕方なく下流の金華橋に迂回し、遅刻して叱られた苦い思い出があります。
ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。
岐阜県ランキング<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>
夕食は部屋で食べましたが、朝食は1階のレストランでいただきました。テーブル間はソーシャルディスタンスが守られているようです。パートナーでもお互いの座る位置はずらして配置してあります。ホテルとはいえ、ここは和食メインの朝食です。
奥から高野豆腐、出汁巻玉子、鮎の甘露煮が並びます。手前がホウレンソウのおひたしツナ添え、真ん中がジャコに大根おろし添え、右が明太子ですね。右の写真は焼き鮭と蒲鉾に山葵と大根おろしが添えてあります。ここまででも結構豪華です。
そして温泉玉子がついていました。名物ではないですが嬉しいです。ハムと生野菜サラダと煮物です。最小限の大きさですが、味が染みていて美味しかったです。
さらに岐阜の定番料理、朴葉味噌。熱いうちに召しあがれです。味噌汁は少し辛め。といっても私んちが薄味すぎるからそう思うだけですが(^^;) そしてホテル名の入った味付け海苔。パリパリでなかったのが惜しいです。
最後は漬物、赤かぶ漬け、ナス、白菜の一夜漬け、それぞれ美味しかったです。デザートはヨーグルト。そして飲み物はセルフサービス。奥の配膳台へそれぞれ行くのですが、消毒用のアルコールも設置してありました。リンゴジュースとお茶、コーヒーをいただきました。
チェックアウト。ロビーから見た景色。フロントの様子。玄関を出たところにレンタサイクルやお客さんが持ち込んだと思われるマウンテンバイクがありました。バイクスタンドが独特の引っかけ方です。
外に出てみると、ホテル前の道路はウォーターフロントの景観を見せるためガードレール(堤防)がありません。しかし1軒隣から堤防代わりの塀が設置してあり、洪水時には道路をゲートで閉めるようになっています。
その塀のところに過去の洪水時の水位が記されています。一番高かったのが第二室戸台風のとき、1961年というと私は8歳ですね。伊勢湾台風のとき、私んちは床上浸水しましたので真夜中に小学校へ避難しました。第二室戸台風でもたぶん避難したと思います。
1976年、安八決壊のとき私は就職して新人でした。長良橋は陸閘を閉めていました。仕方なく下流の金華橋に迂回し、遅刻して叱られた苦い思い出があります。
ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。
岐阜県ランキング<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>
一泊されて贅沢な食事を味わわれてよかったですね。
川端康成が泊まったとは知りませんでした。
そのパネルを見るだけでも行く価値がありますね。
76年、社会人新人の時に迂回して叱られたのですか?
それって、
「こんな悪天候で危ない橋を渡るな」
「新人の分際で遅刻するな」
どっちなんでしょ?
食事されたことがあるだけでも凄いと思います。
私は食事も泊まりも入ったことすらなかったですから。
川端康成のパネルもそうですが、ホテルの沿革が数々の
展示品とともに飾ってあるのもその歴史に誇りを
持っていることがうかがえて素晴らしと思います。
近くにある芭蕉ゆかりの老舗ホテルには
同じような展示物はなかったですからね。
アレコレ制約のあるホテルに泊まるのがストレスで疲れてしまう
厄介な人ですから今回はGoToでも異例中の異例でしょうねえ(^^;)
新人の時に叱られたのは、じつはトラウマになってます。
上司いわく同じ新人の高卒女性は営業店との間1kmほど
冠水していたのをお父さんにおんぶしてもらって
時間内に出勤したのに、お前はなんだ!
橋が通れないのならリスクを考えてもっと
早く出てきたらどうだ。
そんな趣旨だったと思います。
それに凝りて雪降り時などはバカッ早い出勤を
するようになりました(^^ゞ