峠おやじの「たわごと」

峠、自転車、キャンピングカー、野菜、園芸、時事ネタなどをぼやいてます。

初詣は神明社

2019年01月02日 | 歴史
例年、初詣は結構さぼってました。今年はリタイヤしたので早々に行かねばと思いました。

岐阜市のメジャーどころ伊奈波さんや金(こがね)さん、また長良天神などは長蛇の列になりますから、そうならないところを狙ってみました。



ここ神明神社は過去に当ブログで何度も取り上げています。

神明神社は伊勢神宮の系統で全国第二位、岐阜県ではダントツに多い神社です。またここは慶長9年創建と歴史も古いです。

しかし夜中のこととてライトはつけてあるものの、年末年始というのに破魔矢などの縁起物はおろか、たき火すらありません。ふだんと同じ。至ってシンプルな光景です。



ここが一番にぎやかになるのは鮎供養とか川祭りとかいっている7月の例祭のときです。それから何故か揖斐川町春日にある「さざれ石」が置いてあります。



また芭蕉の句碑もあるという結構なパワースポットです。
何はさておき、心置きなく独拝してきましたよ。

ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2019年01月01日 | 日常
あけましておめでとうございます。
平成から??へ変わる年です。
オープニング画像は母がいる施設の玄関から。立派な門松をありがとうございます。



そして私んちの玄関にはチープな鏡餅。
餅つき機でついた丸餅を重ねています。上に乗せるのは正式にはダイダイですか?そんなんありませんので、つり合いがとれる小リンゴをのせてみました。バックに置いてあるゼファールのインフレーター(自転車の携帯空気入れ)が自転車乗りらしくていいでしょ。片付けるのが面倒なだけなのですが(^^;)



かねてより栽培していた小松菜がいよいよ大きくなり、このタイミングで一部収穫しました。お雑煮にはどのくらい使うかわからないので、6株くらい採って束ねてみました。



採取した小松菜で作ったお雑煮です。一番上にあるのはこれまた我が家で採れたハツカダイコン(ラデッシュ)。お餅と小松菜、ハツカダイコン。自家製でないのは里芋くらいです(^^;)



それから今年の目標は肩のリハビリを頑張って自転車の復活ですね。

こんな私ですが、今年も皆様よろしくお願い申し上げます。

ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。

岐阜県ランキング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする