昨日は所属していた大学サイクリングクラブ(同好会)のOB会に行ってきました。
1年おき開催で50周年以来なので久々の参加でした。
ご参考
DCC創立50周年記念行事
DCC50周年OB会
同志社と八重
同志社アトム
さすがに56年ともなると先回まではご存命だった創立者も逝去され、開会に先立ち参加者全員で黙とうを致しました。学内で数ある体育系同好会(サークル)でも50年を越える団体は少ないそうで、改めて歴史を感じてきました。
歴史というとOB会の会場「がんこ高瀬川二条苑」は角倉了以(すみのくらりょうい)の別邸跡。明治の元勲 山縣有朋の別邸「第二無鄰庵」などの経緯を経て現在の料亭になっています。前を流れる高瀬川沿いをお店まで行く途中にも「佐久間象山・大村益次郎遭難の碑」や「桂小五郎幾松寓居跡」があったり歴史の集積に眩暈がしそうでした。
また参加者は50周年の200名超の半分以下100名足らずでしたが、それだけに先輩・同期・後輩とも懐かしく親交を深めることができました。特に我々が3回生のときの夏合宿で起きた食中毒事件の後日談も聞けて面白く、大変楽しい集まりでした。
ちなみに当日もらったクラブのエンブレムを使ったスマホクリーナーです。
ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。
岐阜県ランキング
1年おき開催で50周年以来なので久々の参加でした。
ご参考
DCC創立50周年記念行事
DCC50周年OB会
同志社と八重
同志社アトム
さすがに56年ともなると先回まではご存命だった創立者も逝去され、開会に先立ち参加者全員で黙とうを致しました。学内で数ある体育系同好会(サークル)でも50年を越える団体は少ないそうで、改めて歴史を感じてきました。
歴史というとOB会の会場「がんこ高瀬川二条苑」は角倉了以(すみのくらりょうい)の別邸跡。明治の元勲 山縣有朋の別邸「第二無鄰庵」などの経緯を経て現在の料亭になっています。前を流れる高瀬川沿いをお店まで行く途中にも「佐久間象山・大村益次郎遭難の碑」や「桂小五郎幾松寓居跡」があったり歴史の集積に眩暈がしそうでした。
また参加者は50周年の200名超の半分以下100名足らずでしたが、それだけに先輩・同期・後輩とも懐かしく親交を深めることができました。特に我々が3回生のときの夏合宿で起きた食中毒事件の後日談も聞けて面白く、大変楽しい集まりでした。
ちなみに当日もらったクラブのエンブレムを使ったスマホクリーナーです。
ただいまブログランキング アタック中です。
ワンクリック↓をお願い申し上げます。日々更新の励みになります。
岐阜県ランキング