KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

明石の魚の棚商店街の「魚兵」が閉店!

2008年12月23日 | ツーリングあれこれ
オセロ休暇をとった22日(月)にスカブー650でぶらっと姫路に向かった。
姫路城が平成の大改修で45年ぶりに天守閣が5年間見えなくなるので、
雄姿を姿を見ておこうと思った。
後から調べると、天守閣の姿が消えるのは2009年9月以降のようだ。
姫路市|姫路城大天守保存修理事業についての情報

■オンマウスでコメント表示、クリックで画像拡大(以下同様)
改修前の姫路城

姫路城平成改修計画


お昼ごはんは、以前から食べてみたいと思った明石の魚の棚商店街にある
1階が魚屋さんで2階がその魚を食べさせてくれる魚兵に向かった。

JR明石駅南の魚棚商店街の東側には、2時間まで無料のバイク駐輪場があるのが嬉しい。

■きっちん魚兵のお店情報:(1) (2)

1階の魚は昼網の生きが良く、ピチピチと動いていた。
蛸もムニュムニュと動いており、いかにも新鮮な感じだ。

2階の食堂(きっちん魚兵)が開くのが11時45分で、鯛・太刀魚・ツバスのお造り
700円とご飯と味噌汁300円で、消費税込みで1,050円だった。

明石魚棚商店街の「魚兵」    明石魚棚商店街「きっちん魚兵」

魚屋さん「魚兵」2Fの食堂のポスター


食後に、店内の↑のポスターを撮影し、お店の案内のリーフレットを持って帰ろうとすると、
女将さんが、「今月で店が終わるんですよ。。。」と教えてくれた。
1階の魚屋さんは6代ほど続き、2階の食堂は8年半ほどになるようだが、
商売が本当に厳しく、特に1階の魚屋さんの売上げが上がらないとのこと。

観光客が増えたが、生魚を買うよりも、干物や佃煮を買う人が多く、
生きの良い魚を見て喜ぶ人は多いが、買う人が少ないとのこと。

家庭で魚をおろせる人がめっきり減ったし、生魚の生臭さが持ち帰りの時に
気になるのだろう。ちゃんと店で魚を捌いてくれるし、
持ち帰り用に臭わないように対応してくれるようになっているだろう。
そのPRが店頭でなかったので、観光客は見るだけに終わってしまったのかもしれない。

寂しい話である。


帰りに、明石大蔵海岸にある「天然温泉 龍の湯」に入りに行った。
のんびり寒風の中、露天風呂で体を温め気持ちよかった。
入浴後、2階のテレビ付リクライニングシートでうつらうつらしてしまった。
最高の休息になった(^_-)-☆

明石大蔵海岸「龍の湯」


自宅近くで給油したところ、なんと100円を切っていた。
ガソリンの価格の下落は凄い勢いだ。

自宅近くのGS、100円を切りました!


本日の走行:201Km  燃費:19.4Km/リットル(スカイウェイブ650)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする