3月1日(土)、鈴鹿サーキットに行った帰りの昼食に、伊賀上野の餃子の王将でエビ天フェアーの昼食。
「エビ天」504円が420円。
いつものように餃子(210円)の無料券と組み合わせて、
合計金額871円が577円で、33%offでした。
今回は、特別にスープがサービスされました。
こういう気配りは、嬉しいなぁ♪


■過去のフェアー
・「鶏の味噌炒め」504円→420円、11月後半
・「エビチリ」609円→480円、12月前半
・「チューリップ」504円→420円、12月後半
・「エビの甘酢」609円→480円、1月前半
・「麻婆豆腐」420円→350円1月後半
・「エビ天」504円→420円、2月後半
翌日の3月2日(日)も、南海部品4店スタンプラリーの昼食に、餃子の王将茨木店で、
エビ天付の酢豚セット(890円)と餃子(無料券)と贅沢に食べました。
最近、餃子の王将に行くことが多くなったなぁ。。。

「エビ天」504円が420円。
いつものように餃子(210円)の無料券と組み合わせて、
合計金額871円が577円で、33%offでした。
今回は、特別にスープがサービスされました。
こういう気配りは、嬉しいなぁ♪


■過去のフェアー
・「鶏の味噌炒め」504円→420円、11月後半
・「エビチリ」609円→480円、12月前半
・「チューリップ」504円→420円、12月後半
・「エビの甘酢」609円→480円、1月前半
・「麻婆豆腐」420円→350円1月後半
・「エビ天」504円→420円、2月後半
翌日の3月2日(日)も、南海部品4店スタンプラリーの昼食に、餃子の王将茨木店で、
エビ天付の酢豚セット(890円)と餃子(無料券)と贅沢に食べました。
最近、餃子の王将に行くことが多くなったなぁ。。。
