KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

1月3日(土)のつぶやき

2015年01月04日 | ツイッター

南海部品箕面店のご紹介です。

4日より初売りです。

店舗情報
 ↓
南海部品<箕面店>
大阪府箕面市萱野1-8-2
TEL:072-722-5353
定休日:水曜日(祝祭日は営業) fb.me/2R4znfuaJ

KOfyさんがリツイート | RT


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年の「贅沢昼ごはんツーリング」まとめ

2015年01月04日 | ツーリングあれこれ
2013年は9回の贅沢昼ごはんツーリングに行きました。

■「贅沢昼ごはん」とは
※休日に自宅からわざわざバイクで評判のお店にお昼ごはんを食べに行くことを
  「贅沢昼ごはん」と命名しています。
※「贅沢昼ごはん」の贅沢度は、メニューの価格でなく、お店までの距離や時間で
  わざわざ度=贅沢度 と勝手に決めています。


2014年をまとめると、以下の通りです。
合計、16回の贅沢昼ごはんツーリングで楽しみました。


■1月

■2月
W贅沢昼ごはん(天理&桜井)  焼き飯(大)470円 “釜揚げ”・“バター”・“生姜(ginger)”の「KBG」420円
 さかえ食堂が75Km、2時間。桜井の手打ちうどん「ぶれーど・う」が93Km、3時間の贅沢度

■3月

■4月
贅沢昼ごはん、近江八幡「近江牛肉専門店 近江かね安」 93Km、2時間半 近江牛の焼肉丼 並680円
プチ贅沢昼ごはん、100円餃子の高槻「餃子天国」 20Km、40分 餃子×2+炒飯 640円

■5月
御食国小浜の7度目の贅沢昼ごはん 124Km、3時間弱 「こだま食堂」びっくりかつ丼セット 1030円

■6月
贅沢昼ごはん、鶏の「トンちゃん」(道の駅「藤樹の里あどがわ」) 96Km、2時間 若鶏を甘辛い味噌で炒めたトンちゃん定食 1080円
若狭小浜の8度目の贅沢昼ごはん「かねまつのうなぎ」 125Km、3時間 うな丼(大盛)1,800円

■7月
贅沢昼ごはん、「うなふじ」のうな丼 115Km、3時間 特上丼(5切れ)、肝吸い付き2160円とご飯大盛り+50円
海の日の贅沢昼ごはん:加太の「満幸商店」 90Km、2時間40分 あわしま丼ミニ(税込:700円)
岸和田漁港の「漁師家 幸」で贅沢昼ごはん 47Km、80分 だし巻卵とたこの酢の物付きの蒸穴子丼1010円と穴子天ぷら290円

■8月
天理のさかえ食堂 56Km、1時間半 唐揚げ付きのスタミナ焼肉定食 1000円
贅沢昼ごはん:神戸西の格安天ぷら定食「まきの」 190Km、110分 まきの定食(てんぷら8品)税込890円

■9月
姫路の「葡萄屋 駅南店」でランチ 『半』贅沢昼ごはん 93Km 、2時間半 がっつり満腹セット(税込1,263円)
プチ贅沢昼ごはん:東大阪「クイーンズ・コート」 30Km、45分 焼肉ピラフ(大盛り)980円

■10月
9度目の小浜贅沢昼ごはん『グルメ工房106(トム)』 130Km、3時間 しょうゆカツ丼(税込860円)

■11月

■12月
贅沢昼ごはん、7年ぶりの亀山の「亀八食堂」 144Km、3時間 豚肉・ホルモン・焼うどん(税込1380円)
贅沢昼ごはん-能勢の黒牛の店「新橋亭」 25Km、45分 ホルモン焼き定食(税込980円)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする