KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

1月16日(金)のつぶやき

2015年01月17日 | ツイッター

芸能スクープの張り込みで、フジテレビは、車よりも機動性に富み振りきりづらい、自社で抱えているバイク便業者をを複数台使って尾行…日本版パパラッチの世界 - DMMニュース
dmm-news.com/article/909016/


松井秀喜氏、ヤンキース移籍1年目の2003年3月、フロリダ州タンパで行われていた春季キャンプで東スポに語っていたバイク愛。「デカいバイクにまたがって、風を切りながら走ってみたい。」
tokyo-sports.co.jp/sports/basebal…


【動画付】厳冬期の車中泊。寒さをしのぐ対策は?【JAFユーザーテスト】: 「冬用寝袋」と「毛布+使い捨てカイロ」は〇、「エマージェンシーシート」は通気性なく、汗かいてダメ。
news.webike.net/overallDetail.…


「MT-09 TRACER」の試乗会!富士スピードウェイ(3/8)、鈴鹿サーキット(3/14)抽選で各会場120名招待。ヤマハのWebサイトから申し込み。締め切りは2/2:WEB Mr.BIKE
m-bike.sakura.ne.jp/?p=83101


二輪車の増税、1年延期になったはものの、四輪車は新車が増税対象なのに対し、二輪車は新車・既存車すべてが増税対象という不公平な点が問題視 :WEB Mr.BIKE
m-bike.sakura.ne.jp/?p=83130


あれから早くも20年、阪神大震災。IT化が進み、個人主義が強まり、マニュアル化や、派遣社員、外注化が進みました。一方、気概や責任感、仕事の誇りなど底力が弱くなったようです。テレビの特番一覧を掲載。 goo.gl/2Mv4UN


【日本・地域番付】国勢調査や政府統計などをもとに、生活に役立つ指標をしらべ、全国の都道府県・市区町村ランキング
area-info.jpn.org


ドッペルギャンガー、自転車・バイク用簡易型ガレージを発売。耐水圧2500mm、フレームにロック穴を持たせ、シェルター自体をロック。車種によってバイクにも使用可、4~5万円 :レスポンス
response.jp/article/2015/0…


「涙のムハンマド」載せるか…日本の新聞、判断分かれる
smar.ws/LD07m #スマートニュース


【写真集】野生としての本能を忘れた動物は人間よりも人間らしい
smar.ws/hsNT8 #スマートニュース


【冬でも食べたい】これぞ究極のソフトクリーム!生クリームを25%も使った『クレミア』が衝撃的すぎるウマさ。阪急三番街B2に直営店!
smar.ws/FE03g #スマートニュース


川嶋あい 「しあわせ運べるように」 作詞・作曲 臼井 真 :阪神・淡路大震災からの復興を願って作られたすばらしい曲♪
youtu.be/LDngfGdrYjk

3 件 リツイートされました

「しあわせ運べるように」公式サイト。
阪神淡路大震災が起きた1995年に神戸で生まれ、今も大切に歌い継がれている曲『しあわせ運べるように』作詞・作曲:臼井真
shiawasehakoberuyouni.jp


『花は咲く』2011年3月11日に発生した東日本大震災の復興を応援するために制作されたチャリティーソングで、NHKが行っている震災支援プロジェクトのテーマソング。
youtu.be/pJtbQvk9WdU



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク&シンポジウム(生駒市)のお出かけ計画

2015年01月17日 | ツーリングあれこれ
バイクに乗ってスポーツ観戦や音楽鑑賞、講演会への参加など文化的活動をすることを
『バイク&***』シリーズと称しています。

例えば、最近の話題をピックアップすると、以下のような感じです。
バイク&MUSUC(六甲男声60周年)
バイク&ベースボール、秋の高校野球予選
バイク&シンポジウム:「アベノミクスを考える」


2015年最初の『バイク&***』シリーズは、
熱心に市議会議員活動を推進されているSさんからの情報です。

第8回 生駒市環境シンポジウム「本気で考える日本の未来」

住宅都市として全国で初めて環境モデル都市に選定された生駒市が主催するシンポジウム。
地球環境に貢献する住み方のモデルを世界に発信し、発展していこうとしている生駒市の事例や
CO2の削減方法、環境に優しい暮らしのメリットなど、エネルギー政策の転換期を迎える今の時期に
生活者として何ができるかを考えるイベント。


【日時】平成27年1月25日(日) 13:30~16:45(開場 13:00)

【場所】たけまるホール 【地図】

【内容】第1部 基調講演
    「今後の日本の方向性-エイモリー・B・ロビンス「新しい火の創造より-」」
     講師YSエネルギー・リサーチ代表 山藤 泰 氏

    第2部 パネルディスカッション
     コーディネーター
     ■豊田 陽介氏(気候ネットワーク主任研究員)
     パネリスト
     ■山藤 泰氏(YSエネルギー・リサーチ代表)
     ■大槻 卓也氏(大和ハウス工業㈱総合技術研究所フロンティア技術研究所
      地球温暖化防止研究グループ グループ長)
     ■楠 正志氏(社団法人市民エネルギー生駒理事長)
     ■山下 真氏(生駒市長) 

第8回 生駒市環境シンポジウム「本気で考える日本の未来」の案内


  
※オンマウスでコメント表示、クリックで画像拡大。


■会場までのルート(約33Km、50分)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする