KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

8月23日(水)のつぶやき

2017年08月24日 | ツイッター

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Amazonプライムの姑息な商法

2017年08月24日 | その他あれこれ
奥さまが1年前に間違ってAmazonのプライム会員登録をしてしまい、
会費取られることなく解除できた記事を書きました。

Amazonプライム 誤登録と返金手続き - KOfyの「倍行く」人生 2016年9月28日


奥さまの失敗以来、私もアマゾンで注文する際に、
間違ってプライム会員登録にならないようクリックする際に注意深くしていました。

ところが、今回どこでどう間違えたのかわからないのですが、
注文した商品の受付確認のためにメールを見ると、
「**様 Amazonプライム無料体験へようこそ」のメールが目につきました。


Amazonプライム(月間プラン)の無料体験にご登録いただき、ありがとうございます。
30日間の無料体験期間中は、以下を含むプライム特典を無料でご利用いただけます。
•お急ぎ便無料: 最短で当日中に商品をお届け
• プライム・ビデオ: 対象の映画やTV番組が見放題
•Prime Music: 音楽聴き放題
•Kindleオーナーライブラリー: 対象のKindle本が毎月1冊無料
•Amazonパントリー: 低価格の商品をひとつから必要な分だけお届け
•Amazonファミリー: おむつやベビー用品ほかお得な限定セールに参加

特典の詳細な説明は、それぞれのリンク先をご覧いただくか
こちらの一覧 からもご確認いただけます。
Amazon.co.jpでのショッピングをお楽しみください。



アマゾンの操作画面はちょこちょこ変わり、プライム会員登録解除の
方法が分かりづらくしています。


ようやく解除の手続きをしましたが、

****さん、こんにちは。
会員タイプ: プライム ( 無料体験 )

次のお支払い
2017/09/22に会員資格が終了します。ご請求はございません。


とのことで、プライムの無料体験の権利を強制的に使わざるを得ない状態になっています。

本当にお試しをしたいタイミングを失してしまうことになるので、
お試し前の状態に戻せないか、電話で問い合わせしました。

感心したのは、パソコン上で今すぐ繋がるかどうかの表示があり、
電話番号を入力してボタンをクリックしたら、
直ぐにアマゾンから電話がかかってきました。


電話で確認すると元の状態には戻せないとのこと。
6か月ほど経過すると、再び、無料体験が利用できるように復活するようです。


よっぽど、アマゾンはプライム会員を獲得したいのでしょうが、
せめて、「プライム会員のお試しを本当に申し込みますか?」という
ワンステップ確認を入れるようにすべきでしょう。

お年寄りなどで、泣き寝入りしている人は多いでしょうねぇ。。。(-_-メ)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする