goo blog サービス終了のお知らせ 

KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

チェーン店のうなぎ第5弾(まいどおおきに食堂)

2020年07月30日 | ツーリングあれこれ
今年は、コロナ騒動でお出かけしないことが多いので、
その反動からか、ランチに近場へ食べに行くことが多いです。

その一つが、うなぎの食べ比べです。


チェーン店のうなぎ第1弾 7月15日 松屋 850円

チェーン店のうなぎ第2弾 7月18日 なか卯 850円

チェーン店のうなぎ第3弾 7月21日 くら寿司 1,100円

チェーン店のうなぎ第4弾 7月27日 すき家 790円


第5弾として、「まいどおおきに食堂」に行きました。
  →地域名を付けた手書きの看板が有名な「〇〇食堂」


「うなぎ丼」が500円!まいどおおきに食堂で -- ドドンと玉子焼き付き [えん食べ]

江坂食堂 (まいどおおきに食堂) - 江坂_定食・食堂 [食べログ]


通常、玉子焼きだけでも180円(税別)するので、うなぎ丼セットで500円(税別)はめちゃ安です。


7月29日(水)に「江坂食堂(まいどおおきに食堂)」に、レッツ4に乗って行きました。
15分、5.3Kmの超プチ贅沢度です。


たまたま水曜日で、名物玉子焼き180円が100円になっていました。

肝心のうなぎですが、丼は小ぶりで、うなぎのみは少なく、
若干ゴムのような感じで少し硬かったです。
味付けも、濃く&辛めで今までのうなぎの中では最下位の位置づけです。

すき家790円>松屋ご飯大盛無料850円 > くら寿司茶碗蒸し付き1100円
> なか卯うな重850円 > まいどおおきに食堂550円  かな?

   

   
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする