KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

学生時代のマイカーの思い出

2023年04月27日 | 自分史あれこれ
大学1年の秋に車の免許を取り、車が乗りたくなったので
節約してためた貯金を使って中古車センターでマツダのファミリアロータリークーペを
1年生の冬に確か21万円で購入しました。


まだ19歳で未成年だったので、車の売買契約書の実印が取得できず
実印作成には親の承諾書が必要とのことで、父に連絡したら怒られ、
キャンセル料を払うから解約しろとのこと。

粘り強く交渉を重ね、ようやく了解を取り付け購入しました。


それが、マツダのファミリアロータリークーペです。


車庫証明が必要で、当時住んでいた新宿の東京学生会館では取れるわけがないので、
近所のモータープールで車庫証明取るなら最低月6か間の契約が必要と言われ
なんと13000円/月の料金を支払いました。
当時の寮費が800円/月で、仕送りが3万円/月でした。


東京学生会館の玄関前に車を置くスペースがあったので、途中からそこに内緒で停めていました。
大学へは車で通うようになっていました。






通学途中で煙草に火をつけようとした際、たばこを落としたので、信号で止まるときに
目線を外して、踏んでいたブレーキが緩み、前方の配送トラックのバンパーにボンネットをぶつけ
マイカーの先端が少し凹んでしまったのがショックでした。



マツダ ファミリア ロータリークーペ

・高性能を大衆のものとした、初のロータリーエンジン量産車
・昭和43年(1968年)7月発売
・ファミリア1000/1200のシリーズにロータリーエンジンを搭載したクーペ
・1967年秋の東京モーターショーに出品された試作モデル「RX85」を市販化したもの
・1967年5月国産初のRE搭載モデル「コスモスポーツ」の第2弾がファミリア ロータリークーペ
・カタログ値だが最高速度は180km/h、0→400m加速は16.4秒と俊足ぶり
・10A型ロータリーエンジンは低速域での使いやすさを狙ったポートタイミングの採用で最高出力は100ps
・スポーツ性を強調したT型のインストルメントパネル。タコメーターは6500からイエロー、7000からレッド
・サスペンションも強化され、フロントにはディスクブレーキが標準
・1973年7月フルモデルチェンジに伴い生産は打ち切られた

ファミリア ロータリークーペ 主要諸元
全長×全幅×全高:3830×1480×1345mm
ホイールベース:2260mm
重量:805kg
エンジン型式・種類:10A型・直2ローター
排気量:491cc×2
最高出力:100ps/7000rpm
最大トルク:13.5kgm/3500rpm
トランスミッション:4速MT
タイヤサイズ:6.15-13-4PR
価格:70万円


    



学生時代の寮(新宿区)と下宿(国立市) - KOfyの「倍行く」人生



国立に下宿している時は、近所の大学の寮の敷地内に駐車場があり、
そこに内緒で停めさせてもらっていました。


先日のクラブの同期会の際、その場所を撮影してきました。


   

   


現在は立ち入り禁止になっており、草がぼうぼうに生えていました。





大学4年の時に、ロータリークーペの調子が悪くなり、乗り換えようと思い
実家の近所の中古車センターで同乗者の乗り降りが楽で、荷物の出し入れも楽な
4ドアセダンが良いと思い、若者には似合わないトヨタ1800GLを購入しました。



トヨタ コロナ1800GL

・1973年8月31日に5代目コロナとしてフルモデルチェンジ
・「予防安全」をキーワードに、前後で衝撃を効果的に吸収するボディ構造、衝撃吸収バンパー、
 異常を知らせる「OKモニター」など安全性へのさまざまな対策を取り入れ
・機械の異常を知らせる11の警告灯がオーバーヘッド・コンソールに「OKモニター」
・5速フロアシフト、3連メーターの左側にED(エコノミードライブ)モニターがセット
・価格:77万円


車両型式 RT102-YNF
重量(kg) 1025
寸法 全長(mm) 4210
全幅(mm) 1610
全高(mm) 1390
ホイールベース(mm) 2500
エンジン型式 16R-B
エンジン種類 直列4気筒OHC
排気量(cm3) 1808
最高出力kW(PS)/r.p.m. -/105/5600



    
       


当時の学生としては車に乗るということは贅沢だったと思います。
しかし、生活費を切り詰め、倹約し車の維持費をなんとかバイトで稼いでいました。


帰省の時は、最初は高速道路を使わず国道1号線をひた走り、三重県亀山で道に迷って
西名阪を走ったのが良い思い出です。


卒業してしばらくコロナ1800GLに乗っていましたが、
少しでも若者らしい車にしたくなり、真っ赤なブルーバードSSS 910型(6代目)に乗り換え、
結婚を機に、奥さまはマニュアルシフトのクルマは苦手とのことでトヨタのカムリに変え、
子供ができたらキャンプなどに行くためにホンダのオデッセイに乗り換え、年数も経過したので
トヨタのアイシスに変え、2023年5月にトヨタの3代目シエンタに乗り換えることになりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする