KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

大阪の激安めがね店視察

2009年05月17日 | 世の中あれこれ
飲み会で教えてくれた眼鏡の激安店は、大阪市生野区のJR東部市場前から
西へ500mほど行ったところにある「百済時計店」
5000円で3本の眼鏡が作れるということでびっくり!!

姉妹店で淀川区の三国に「新大阪眼鏡店」もあることなので、
ジェベル号に乗って2店の視察に行きました。

どんよりと曇った土曜日の10時過ぎに自宅を出発。
午前中までに帰宅しないと、雨に遭うのでささっと視察をしなければ。。。


百済時計店


最初に行ったのが、「百済時計店」
店内には既にたくさんのお客さんがいて、バタバタした感じ。
無茶苦茶な量の眼鏡のフレームが展示されています。
「こりゃ、迷うなぁ。。。。」

忙しそうにしている女性の店員さんに遠慮がちに質問しました。

問:「眼鏡3本作れるとの事ですが、本を読むために1本度数を弱めに出来ますか?」
答:「出来ますよ!度数チェックの係員に、測定の時に希望を伝えてください。」

⇒遠くを見る用に1本、仕事や読書用などに1本、そして、サングラスタイプで1本
 というようなパターンなら3本の価値が出てくるなぁ!!\^o^/


サクッと視察を終えて、ジェベルに乗ろうとヘルメットを被っていると、
「にいちゃん、安い眼鏡屋はここかいな??」 
と自転車に乗った大阪のおばちゃんから声をかけられた。
大阪のおばちゃんからすると、ヘルメットを被った後姿の53歳の親父も
「にいちゃん」の一言でくくられてしまう(^_^;)

百済時計店(松倉時計店)
大阪市生野区林寺4-18-19 (地図)
電話06-6714-0464
AM10時~PM6時半まで
JR東部市場前駅から歩いて約5分



天王寺公園北側のバイク屋街の松屋町通りを通って、日本橋の電気屋街の堺筋を北上し、
新御堂筋経由で東三国の西にある「新大阪時計眼鏡店」に行った。
バイク屋街は天気のせいもあるだろうが、殆ど来店客がいなく、
バイク屋のオヤジ達は腕組みして浮かない顔つきでした。




新大阪時計眼鏡店


店の規模は、百済時計店の1/3位だろうか??
百済時計店の姉妹店ということだが、本当なのだろうか?
値段は、百済時計店の倍ほどのようだ。。。
2本で5000円のコーナーもあるので、百済時計店を意識しているのだろう。
買うなら、百済時計店に軍配が上がるなぁ。。。。


新大阪時計眼鏡店
大阪市淀川区西三国1丁目13-7 (地図)
06-6393-0836
北大阪急行 東三国 西へ5分


一度にたくさんの眼鏡を作る必要が無いなら、
1本あたりのコストが出来るだけ安いのがありがたい。
しかし、1本5,000円より高いなら、百済時計店で作ってしまった方がいいですね♪


・その他の眼鏡の激安情報
激安メガネ店|クチコミランキング
メガネが激安!大阪のCal55


自宅手前5Kmほどから雨がぱらついてきた。
何とか雨に遭わずに無事に帰宅でき、ほっとする。


所用時間1.5時間、43Kmの超プチ視察ツーリングでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢のメガスクーター

2009年05月16日 | バイクあれこれ
ホンダのE4-01903ccは2005年モーターショーで
コンセプトモデルとして正式に発表された。

雑誌モーターサイクリスト6月号にヤマハの3気筒シャフトドライブの
TRIMAX750が2010年内に登場することを予想する記事を掲載している。
海外のサイトでは、T-MAX750として今年の秋に発表され、2010年末に生産、
販売される計画としている。 サイトは、こちら


昨年から今年にかけて、BMWのメガスクーターSCT800の噂が流れ、
ビッグスクーター乗りとしてはそれぞれのスクーターが実現すれば楽しくなる。


世界的な不況が解消し、バイクの世界で元気に楽しい新製品が
どんどん登場することを望みます。

しかし、我がスズキからもガセネタでもいいから、リッタークラスの
メガスクーター情報など出てきませんかねぇ。。。。(^_^;)

1000万台を超えるメガヒットになった軽自動車のアルト
自転車並みの値段で発売した原付バイクチョイノリ
世の中に生み出すパワーを持っているスズキさん!!
浜松の歴史館に新たに展示される素晴らしいバイクを開発してください m(_ _)m

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次の九州ツーリング

2009年05月16日 | ツーリングあれこれ
GWの九州ツーリングの帰りに1,000円高速で長崎の諫早ICから
大阪の池田ICまで716Kmの走行はしんどかった。。。。
オジンは軟弱に、1,000円高速よりもフェリーかなぁ。。。


次回の九州ツーリングは、宮崎から鹿児島方面に足を伸ばしたい。

往復フェリーという方法もあるなぁ♪
フェリーの航路一覧 ●部分をクリックで詳細確認

大阪-別府 直行便 18:50→06:40(下)18:50→06:30(上)関西汽船
神戸-大分 直行便 19:30→07:00(下)19:30→06:55(上)ダイヤモンドフェリー
大阪ー宮崎  (504㎞/約13時間20分) 宮崎カーフェリー
大阪ー鹿児島 (583㎞/上り13時間40分/下り14時間40分) ダイヤモンドフェリー


行きは、大分の別府に到着し、由布院から阿蘇方面を走り1泊目、
次に宮崎方面に走って宮崎か鹿児島で2泊目、あと行きと帰りでフェリーで2泊。


■関西~九州のフェリー
大阪南港カーフェリー 四国、九州、沖縄へ船旅
全国フェリーガイド~快適な船の旅、乗って調べた快適度

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの飲み会

2009年05月15日 | グルメあれこれ
昔の仕事仲間が、仕事終わってから靱公園南にある
「中国酒菜 真怡記(しんたいぎ)」に集まった。
久しぶりにほぼ全員が集まりました。
昔話を肴にして、ワイガヤで楽しく中華料理と紹興酒を楽しみました。


この店は、前回お昼に訪問しましたが、夜行っても本当に満足できる店です。
しっかりと「美味さ」にこだわって、安さと楽しさを提供してくれる店が少ない中、
貴重な中華料理屋さんです\^o^/

格安な眼鏡屋さんが話題になりました。
最近、視力が衰えたのでめがねを新しく作らなければ。。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの長さランキング

2009年05月14日 | その他あれこれ
世の中には愉快なことを考える人がいるもんだ(^o^)
若い男性諸君は一度お試しあれ♪
オヤジ連中は、測定不能かも。。。。
私はもう測定できません(^^ゞ)


【以下、ある記事のコピー】
男性にとって生まれたときから自分の最も身近にいるパートナーであり、
最大の弱点や急所でもある男性自身、要するに男性器の大きさ(全長)が
日本全国で言えば一体どれぐらいなのか?
なんとなくそれっぽい数値を聞いたことがあるものの、
果たしてそれは本当なのかということを調べることができるのが
この「ハイパーオチンチンランキング」です。
ネーミングはともかく、中身はマジメです。

男性器の大きさなど「それよりもはるかに大きな愛で包み込んでしまえば、
そこまで気にする必要など無い」として達観することができるかもしれないのですが、
いかんせんそこまでの境地に達するまでは苦難の連続。
わらをもつかみたくなるような場合にはきっとこのネットサービスが
何らかの形で役に立つはず。

詳細は以下から。
ハイパーオチンチンランキング - あなたのちんちんは日本で何位ですか
http://pha22.net/chinchin/
↑リンク先の画像などは念のためにクリックしないように♪


まずは測定から。サイトによると、以下のようにして測定すればいいそうです。

背筋をまっすぐ延ばす
ちんちんを大きくする
ちんちんを床と水平にする
定規をちんちんの上に当てる
定規は骨盤に押し付けるようにする
根元から先端までを計る

こんな感じ
http://gigazine.jp/img/2009/01/04/chinchin/sokutei.png

測定が終わったらサイトにアクセスし、入力して実行
http://gigazine.jp/img/2009/01/04/chinchin/snap0505.png

こんな感じで結果がわかります
http://gigazine.jp/img/2009/01/04/chinchin/snap0506.png

なお、開発者のブログによると、このランキングの根拠は
いろいろなデータの統計結果から算出した結果を使った、とのことです。
http://d.hatena.ne.jp/pha/20090104/1231063452


いつもなら、結果を掲載しますが、今回は遠慮させていただきました(^_^;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライダーハウスに思うこと

2009年05月13日 | ツーリングあれこれ
GW前半のの九州ツーリングで始めてライダーハウスを利用しました。
利用したのは、阿蘇の内牧温泉にある阿蘇ライダーハウスで、
偶然、人気ブログランキングのバイク部門で見つけました。

寝袋持参の素泊まりで900円、布団セット付なら1,200円という
コストパフォーマンス抜群で、ライダーにとても優しい設定です。
管理人さんは、バイクでの日本1周を経験された広島出身の
ヨシザワさん(じゃけんさん)で、内牧温泉という町との融和と発展を
考えている熱い人で、リピーターや長期滞在者が多いのが居心地の良さを
物語っているでしょう。


全国のライダーハウスの情報は、「ライダーハウス口コミ情報」で大まかに確認できます。
残念なことに、わがままなライダーが「過剰なお客さん意識」で利用するために、
せっかく良心的に格安の宿泊所を提供してくださる管理人さんが、
ライダーハウスをどんどん閉鎖していっているようです。

詳しくは、こちら (永久保存版!ライダーハウスデータベース)


ちなみに、熊本の阿蘇方面には4つのライダーハウスがありましたが、
小国町の「ツーリングステーション」は閉鎖してしまったようです。
ツーリングステーションのHPも閉鎖され、BBSはかろうじて残っています。
BBSはこちら


阿蘇ライダーハウスでも、最初に利用するライダーに対して
ルールの周知を丁寧にされており、そのルールに納得する人だけに
利用してもらうというポリシーで運営されていました。
バイクが好きなもの同士、格安でいつまでも利用できるように
自覚して利用したいものです。


北海道は、さすがにライダーの聖地だけあって、ライダーハウスが多いですね♪
先ほどの、「ライダーハウス口コミ情報」以外に、「北海道ライダーハウス詳細情報」
詳しく確認できます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入社員へのトップの言葉

2009年05月12日 | 世の中あれこれ
少々古い話題になるが、4月1日の新聞夕刊には各社の入社式で
トップがどのような言葉で訓示したかがニュースになる。

私が入社した31年前の社長が仰った言葉は、
「わたしは取引先から自分の社員がどんくさい、のろまなど幾ら言われても気にならない。
しかし、ずるいとか騙されたなどと言われたら腹が立つ。
誠心誠意、真心を大事に、一生懸命良い社会人として活躍して欲しい。
タクシーに乗っても運転手さんは我々のお客さまである。
タクシーを降りる時に、『おおきに!』としっかり挨拶してもらいたい。」

しっかり覚えている(^^)v



現在の社長は、以下のようなことを訓示されたようだ。


「若い皆さんに望むことは、自ら新しいことにチャレンジしてほしいということである。
じっとしていても何も始まらない。『やるか、やらないか』で迷ったら、
とにかくやってみること。『やれば何とかなる』、『やる以上は何とかする』という、
明るく、前向きな、“積極的楽観主義”で行動しよう。
チャレンジには失敗がつきものである。失敗することを怖れたり、
一度や二度の失敗にくじけたりしてはならない。
高い目標を掲げ、それに挑戦してこそ、自分の“殻を破る”ことができる。
“失敗を怖れない果敢なスピリット”と“失敗にめげないタフなスピリット”、
この二つを胸に、志高く、一歩前に踏み出そう。」


これも良い言葉だが、エリートのスマートさを感じる。
若い頃に聞いた言葉は、泥臭い地に足つけた本音を聞いた感じがして、
その方が血となり肉となった気がする。


しかし、いずれも素晴らしい言葉だ!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のSA・PA

2009年05月11日 | ツーリングあれこれ
先日のスズキ歴史館訪問ツーリングにも立ち寄ったハイウェイオアシス
ハイウェイオアシスとは、SAやPAに接続して高速道路を出ることなく、
公園などの一般のエンタテイメントスペースを利用できる施設のこと。
現在全国に20箇所以上あるようだ。
各施設は地元市町村や第三セクター企業などにより運営されているとのこと。
お役人が新しいカテゴリーを作って、予算を確保したがるパターンかなぁ???

近所で立ち寄ったことのあるハイウェイオアシスは以下の3ヶ所。
伊勢湾岸道 刈谷PA
神戸淡路鳴門道 淡路SA
東名阪道 亀山PA

あまり他のSAやPAとの違いを感じない。特に、亀山は普通のPAと思います。
刈谷PAのトイレは豪華です(^_^;)


SAやPAで欲しいと思う施設や設備は、
・ごろっと横になれる休憩場所
・コインシャワーや足湯、温泉などのリラックス設備
 (伊勢湾岸道の長島PAの足湯は良かった♪)
・野宿を許してくれるスペース


特に、最後の野宿には何となく野性の本能がくすぐられます。
通常、野宿はお金のない学生さんの旅の手段のようですが、
「非日常」の経験が刺激的です。

野宿をしよう!(キャンプツーリング入門)
サラリーマン野宿旅

いい年をした収入も困らない程度にあるリーマンライーダーですが、
たまにはワイルドに生活してみたいんです。
それなら、キャンプ場を利用したら良いじゃないかということなんですが、
予約するとか計画しなければいけないこと自体から開放されてみたいんですよね♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズキ歴史館とヤマハコミュニケーションプラザ訪問

2009年05月10日 | ツーリングあれこれ
4月13日から一般公開を開始したスズキ歴史館は、普段は土曜日を休館しています。
ところが、偶然5月9日の土曜日がオープンになっていたので、
ネットで予約しました。

詳細は、こちら    ・スズキ歴史館の地図

予約は、駐車場のクルマがオーバーフローしないためのガードのようで、
バイクは専用の駐輪場が無く、大型バス用の駐車スペースの端に留めさせられました。。。


【高速代】
行き:吹田IC→浜松西IC
5,000円(通常)→1,500円(休日特別早朝6時までの入線半額)
239.9km  名神(吹田IC)>名神>新名神>東名阪道>伊勢湾岸道>東名(浜松西IC)

帰り:磐田IC→吹田IC
5,250円(通常)→1,700円
257.0km  東名(磐田IC)>伊勢湾岸道>東名阪道>新名神>名神>京滋バイパス>名神(吹田IC)


「早朝割引6時」に間に合わせるために早起きしたので、朝5時前に自宅を出発。
ヨシムラマフラーのGSF1200Sは、早朝の時間はヤバイ。。。。
いつものように自宅から離れた公園前でエンジン始動。
吹田ICを5時過ぎに通過し、7時に伊勢湾岸道のハイウェイオアシス刈谷で朝食。

道中、新名神でトンネルを出たら凄い霧で、気温が急激に下がり寒く、
湾岸長島PAの足湯に浸かろうと立ち寄りましたが、
利用可能時間が朝8時から夜8時まででした。。。。
残念だったので、帰りに楽しみました♪


順調に走って浜名湖SAに8時半頃に到着したので、9時過ぎまで時間を潰し、
スズキ歴史館に電話して予約時間前でも訪問OKの確認を取って行きました。

東名の浜松西ICで降りるのですが、県道65号線の表示が無く、地名の表示のみです。
結局道を間違えたので戻りましたが、反対側は道路の番号がしっかり表示されていました。
まったく、無神経な行き先表示板です(-_-メ)

スズキの歴史館のHPの地図もイマイチです。
高速降りて、最初の交差点を右折と地図に表示すべきでしょう♪


1Fは受付、2Fは3Dのクルマの製造工程の映画と製品企画から製造までのPR.
肝心のバイクやクルマの歴史館は3Fになっています。
バイクの展示は80台。クルマは45台でした。

歴史館全体のコンセプトは、スズキの歴史の振り返りと最新製造技術のPR。
主たる対象は小中学生の社会見学で、メーカーとしての社会的責任を
全うするという感じでした。

私が期待したのは、バイクが好きな中年のおっさんが、昔若い頃に憧れたり
実際に乗ったりしたバイクの実機に実際に触れて、「あの頃」に戻りたい。
という感じなのですが。。。。

そして、自分の乗っているバイクの歴史的な位置づけを確認したいという
ニーズも強いのではないでしょうか。。。


残念ながら、スズキの歴史館では、バイクに関していうと、
ちょっぴり欲求不満が残ります。

古い昔のバイクを集めて、レストアするのは本当に大変だと思います。
確かに初期の頃から50年代、60年代、70年代、80年代までしっかり
集めてレストアも頑張ったと思います。

しかし、90年代以降のバイクの陳列が極端に減っています。
ちなみに、私の愛車である、スカイウェイブ650、GSF1200Sやジェベル250XCの
展示が全くありませんでした(-_-メ)

ジェベル250XCが無くても、エポックメーキングなDR250ぐらいあっても良いでしょう。
スカイウェイブは250だけがありました。国内最大のスクーターであるスカブー650は
歴史的なエポックメーキングなバイクではないでしょうか!!!

水冷のバンディッド1250に進化していったGSFも歴史的には大きな位置づけだと
思うのですが、オーナーの贔屓の引き倒しでしょうかねぇ。。。。


フロアーにいらっしゃった年配のスタッフの方に、今後のバイクの
展示ラインナップの計画をお聞きしても的確なお答えが無かったです。
きっと、クルマ関係の方なのかなぁ???


展示も各車ごとに解説が丁寧にありますが、そのスタンドの位置が邪魔で、
バイクの撮影もやりにくかったです。
1Fの受付のスタッフさんに聞きました。
質問:「ホームページに展示車の情報をアップしないのですか?」
返事:「訪問いただいた時のサプライズを効果的にするために、あえて情報アップしません。」

???

はるばる訪問して、期待の機種が展示されてない方が、サプライズです。。。
お隣のヤマハコミュニケーションプラザのホームページは充実していますよぉ!!
ヤマハのホームページは、こちら


供給者側の論理を押し付けている感じです。
メーカー側の自己満足でしょうね(・_・;)

運営は、スズキ本社の広報部との事。
たぶん、二輪部門出身者が広報部に配属されていないのではないでしょうか。。。。

愛着のあるメーカーなので、辛口コメントになってしまいました(^_^;)
既に過去のものになった「鈴木式織機」と同じような歴史を
スズキのバイクが辿って欲しくないです。




見学後は、高速降りてから県道65号線で、うなぎパイ工場見学の看板が
目に付いたので、立ち寄りました。
うなぎパイの春華堂の工場見学は、こちら

予約なしでも見学可能で、うなぎパイと記念のストラップをくれました\^o^/
映画も見ましたが、パイ焼までの仕込みは今でも手作りで丁寧に製造していることが
良く分かりました。最後に、お土産でお徳用パックを購入しました。
通常購入するより半額くらいの価格でした!!
SAやPAでは販売してません!!
人気で、GWなど見学者が多い時は、午前中に売切れてしまうとの事。(^_-)-☆


うなぎパイ見学後は、航空自衛隊のエアーパークも見学しました。
浜松基地は、航空自衛隊のパイロット訓練基地との事です。



その後、第2の目的のひつまぶし\^o^/
国道257号線をJR浜松駅方向に走っていると、八百徳支店の看板が目に入りました。
候補として、八百徳本店うな炭亭を考えていたので、
よっしゃー、あの八百徳の支店ならばOKです!
と静岡大学の北側200m位のお店に入りました。
小さなお店でしたが、事前に調べていたうなぎ茶漬けの値段より安い2,400円。
10分ほど待たされましたが、美味しかった\^o^/

帰宅後、調べましたが、どうも経営が違うようで、
店名自体が「++支店」のようです。
*八百徳店主からの主張は、こちら

しかし、とっても美味しかったので大満足です。



その後、ヤマハのコミュニケーションプラザに足を伸ばして、
ヤマハのバイクの歴史も確認。今回で、2回目です。
保有している歴史的バイクは300台との事。
スズキの約4倍です。3ヶ月毎に展示車を入れ替えており、
展示中のバイクの情報は、しっかりホームページにアップしてます。 こちら

今回は、我が昔の愛車「ミニトレ」は展示されてなく、
その場所には90CCのHT1が鎮座してました。
コミュニケーションプラザの場所はこちら



■本日のアルバム:101枚
 ・画像一覧
 

■動画情報
 ・スズキ歴史館のバイクたち(3分28秒)
 ・ヤマハコミュニケーションプラザのバイクたち(2分6秒)



■本日の走行:602Km 燃費:19.8Km/リットル(GSF1200S)


■本日の費用
 ・ガソリン代    3,464円(@113.9円)
 ・高速代      1,500円+1,700円=3,200円
 ・食費       400円+500円+2,400円=3,300円円
 ・コーヒー     100円+150円=250円
 ・お土産      840円(お徳用うなぎパイ2袋)
       合計  11,054円

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食博覧会

2009年05月09日 | その他あれこれ
オリンピックと同様、4年に一回開催される大阪の名物イベント「食博」
5月8日(金)に行ってきました。
勤務時間中だったので、アルコールなど楽しめなかったのが少々残念。。。。

食博看板


世界の食、日本国内の食を実際に食べることが出来ます。
そのお値段は大体が500円前後が中心で、高くても1000円くらいまで。
食べ物とセットなのが、アルコール。
これが、食の文化でんなぁ♪♪♪\^o^/


麒麟ビールのブースに、ノンアルコールのキリンフリーを販売していましたが、
それも我慢しました。。。。




東北大学の脳科学の第一人者の川島教授のセミナーが面白かったです。
多くの立ち見が出来るほどのイベントでした。




研究成果の1つとして発表したのが「学習療法」。
毎日が無理でも、最低でも週3日以上10-20分ほど継続的に、
読み・書き・計算を反復学習すれば、認知症患者の脳の再活性化を促し、
脳機能の改善、回復を促すという理論で、実際にたくさんの成功事例があるとのこと。
アルツハイマーの方が直ったという実例は素晴らしかったです\^o^/

●具体的には脳の前頭前野という部分を鍛えるか活性化させると
 寝たきりの人でさえ、座ることが出来、読み書きなどの
 勉強ができるように回復する実例は衝撃でした。

●運動機能と同じように、手で文字を書いたり、調理などのように、
 指を使うことで脳がしっかり働き、脳の機能が退化しないとのこと。
 そして、テレビは、脳を休める機能で、老人にボケ防止でテレビを見せると
 逆に退化するようです。

●日常生活で、調理=冷蔵庫で材料を選択する、食材を切る、過熱する、配膳する
 という行為は脳の前頭前野を活性化させ、特に火を使うことが非常に活性化するとの事。


★川島教授は、ヤマハ発動機と共同研究で、オートバイを使った実験をしています。
 初心者は感覚に頼り、熟練者は言語的な機能を多く使っているということらしいです。
 確かに実際にバイクに乗っている者からすると、運転など熟練してくると、
 こういう状況では右に少し寄った方がいいとか突然の飛び出しがあればどうすべきかなど
 結構論理的・言語的に考え、危険予知運転であることに気づかされます。
 川島教授もリターンライダーのようです♪

 川島教授のバイクの実験結果は、こちら


「スマートエイジング」
アンチエイジングという否定的な感覚でなく、
格好良いおじいちゃんライダーとして、いつまでもバイクを楽しみたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おぉ!降臨\^o^/

2009年05月08日 | バイクあれこれ
ジェベル号のウィンドスクリーンの右側ネジの1本がいつの間にか無くなっていました。。。。
先日走っていた時に、「カラン」「コロン」と変な金属音がしましたが、
その時に外れたんでしょうか???(^_^;)


道中のレーシングワールド高槻に立ち寄って、ネジを探しましたが、
5mm×15mmのトラスネジの在庫がありませんでした。
そこで、ホームセンターコーナンの箕面店に立ち寄ったところ、
プラスネジですが在庫がありました。♪


ジェベル号ウィンドスクリーンと補修用トラストネジ


ジェベル号のハンドルロックはメインキーと別になっていて、
ジェベル号のオーナーさんのサイトを見ると、
「キーをハンドルロックに差したままハンドル切って、キーが駄目になった」
という記述を結構目にしてました。


『なんで、そんなチョンボするんやろ??』
と半分不思議に思いつつ、申し訳ないですが馬鹿にしておりました。。。

買い物を終えて、ハンドルロックを解除してバックしたところ、、、、
疲れていたのでしょうか。。。



しかぁーーし、、、

やっちまったぁ。。。。



情けない。。。
恥ずかしい。。。


幸いなことに、ホームセンターの駐車場でやっちまったので、
店内に入って曲がった鍵を修正するために、万力を探します。
複雑に曲がった鍵を一応真っ直ぐにしましたが、別の方向の歪みは修正できません(/-\)


万力で修正しましたが、まだゆがんだジェベルのメインキー



メインキーに差し込んでみましたが、電源ONの位置まで回ってくれません。
あぁ。。。バイクを押して家まで帰らなければならないのか。。。。
どれ位の距離あるんだろう。簡単に帰れない距離だぞ。。。(実際は7Kmありました)


何度かチャレンジしていたら、スコッと回転し、電源がONになりました\^o^/

ラッキー\^o^/\^o^/\^o^/
電源ONにならなければ、2時間ほどジェベル号を押して、家に帰ることになったことでしょう。


まさしく、降臨です!!



翌日、ホームセンターで購入したトラスネジを無事ジェベル号の
ウィンドスクリーンの固定に使いました。

ジェベルのウィンドスクリーン固定ネジ。右側は2つとも正規の3mm六角ネジでなくなりました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定年後のツーリング

2009年05月07日 | ツーリングあれこれ
青春ドキュメント61歳オヤジが四国巡礼バイク旅!
5/6(水) 10:30 ~ 11:00 テレビ大阪 [19ch]

偶然チャンネルを変えたら放映していた。
バイク乗りなら知らない人がいないだろう賀曽利隆さんが
スズキのアドレスV125Gに乗って、四国88箇所巡りをしていた。

テレビ大阪 生涯青春ドキュメント「風を感じていたい…」出演者:賀曽利 隆
~密着!アラ還オヤジが四国八十八箇所巡礼バイク旅~



僕も、定年退職したら、のんびり人生を振り返りながら、
バイクで旅をしていきたい。
加曾利さんの顔が輝いていた♪



加曾利さん出演の番組の後に、ゴールドコースト観光案内の番組内で、
ムービーワールドのカーアクションのアトラクションを紹介していた。

行ってみたいなぁ!!
オーストラリア南部ヴィクトリア州のグレートオーシャンロードへのツーリング
合わせて、行くことにしよう!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬鹿に出来ない「カレー用」ビーフ

2009年05月06日 | グルメあれこれ
カレー用に使われる牛肉の部位は、「肩バラ」、「ともバラ」、「いちば」らしいです。
何故、カレー用になるのでしょうか?
それは、エキス分やゼラチン質も豊富に含まれているから煮込みモノに適しているからだそうです。
しかし、同じ部位で他の料理を見ると、すき焼き用が結構目に付きます。

カレー用の牛肉の部位(肩バラ、ともバラ、いちば)


また、部位とそのカットの仕方でどんな料理に向いているかは、「牛肉の部位別特性と料理用途」で確認できます。

結局、スーパーで「カレー用」とパックされているモノは、
何となくランクが低い感じがしますが、実は、焼肉に結構使えます。(^^)v
カレー用に小さな塊にカットされているので、焼肉の場合には結構しっかり楽しめます。

キャンプなどの一人宴会で、焼肉をする場合にはスーパーのパックが適量でなく、
悩む場合がありますが、表示に惑わされること無く、ビーフはカレー用でもOKです!!

実際に焼いて確認しましたが、肉本来の味が確認できます\^o^/
その他、豚や鶏も一人宴会用に大き目のスーパーに行けば、
野菜含めて食材の調達が出来ます。


バーべQ一人宴会食材。牛、豚、鶏、野菜で747円!400g超えてしまいました(^_^;)


GW最終日のお昼は、焼肉&赤ワインで一人宴会でした(^^)v
メタボまっしぐらで、目指すダイエット目標はどんどん遠くなります。。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキンかつラーメン

2009年05月06日 | グルメあれこれ
九州ツーリングでお世話になった阿蘇ライダーハウス管理人さんの

じゃけんさんがご推薦の阿蘇内牧温泉内にある彦ちゃんの「とんかつラーメン」を参考に、

チキンかつをインスタントラーメンに乗せてみました。



チキンカツラーメン


メタボまっしぐらです。(/-\)



神さまがメタボの警告をされたのでしょうか???
食後に包丁を洗っていて、右手の親指の先をスパッとやっちゃいました。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人宴会onこどもの日

2009年05月05日 | 一人宴会・一人飯あれこれ
嫁さんと娘二人は嫁さんの実家にお泊りで遊びに行った。
ふふふ、一人宴会のチャンスだ♪


近所のスーパーに食材の仕入れに行く。
九州ツーリングで体重が1.5Kg増えてしまったので、
ダイエットを意識しなければ。。。。


と言いつつも、スーパーに行くと子供の日用に子供が好きそうな
お惣菜がセットで販売されている。

私の舌の感覚は「お子ちゃま並。。。」

思わず、中華惣菜3点セット350円を購入♪
続いて、大人の選択「平アジのお刺身」298円
さらに、ねぎまぐろ巻き398円を購入。


20090505一人宴会、中華惣菜3点セット350円、平アジのお刺身298円、ねぎまぐろ巻き398円


別途、チキンカツ1枚180円を購入。
これは、翌朝以降に、阿蘇の内牧温泉「彦しゃん」の「とんかつラーメン」に対抗して、
インスタントラーメンに入れてみよう(^^)v


あぁ、、、
自分に優しい己が情けない。。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする