KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

3日目(11/22)の一人宴会

2014年11月23日 | 一人宴会・一人飯あれこれ
11月22日(土)はオフ日で、朝から南千住のホテルから、東京スカイツリー、
そして、浅草酉の市と歩いて7Km+αを移動しました。




膝も痛くなり、ホテルに戻り、しばらく横になり休みましたが、
食べに行く気力もなくなったので、近所のスーパーで食材調達して
ホテルの部屋で二日続きの一人宴会になりました。


調達先:スーパーシマダヤ日本堤店

食材:上握り寿司(8巻)      830円→498円
   豚タンレモン(生食用)       153円
   焼き鳥6本(もも、皮、つくね各2本) 230円
   ゆで枝豆              171円 合計1,061円(1,145円)

    

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月21日(金)のつぶやき

2014年11月22日 | ツイッター

日本橋三越百貨店でドゥカティ『Monster 1200S』や『Diavel Carbon』などを期間限定展示。アピールする場所として、目の付け所が面白いです。
response.jp/article/2014/1…


ドーバー銀座×ルイスレザー、限定ライダースジャケット発売。20万円近いジャケット!!ドカティやハーレーが似合いそうです!
fashion-headline.com/article/2014/1…


バイク動画専門サイト MotoBasic 【モト・ベーシック】オリジナルのバイク試乗レビューや車両解説動画、メーカーオフィシャル動画など、さまざまなバイク関連コンテンツを配信。
motobasic.com


11月21日の朝食は、ヘルシーに野菜サラダ、ハムサラダ、コーヒーです。食物繊維から食べて、血糖値の上昇を抑えます♪ pic.twitter.com/ndAAcjzitp


築地市場での禄明軒でカキフライランチ800円。 pic.twitter.com/HiKhQTl8rg


出張2日目(11/21)の一人宴会は、泪橋交差点南の激安スーパーシマダヤ日本堤店でワイン、ビール、食材4種を調達し、ホテルの部屋でテレビを観ながら、ヘルシー&格安で楽しみました。 pic.twitter.com/2pXYkPPxQR



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張2日目(11/21)の一人宴会

2014年11月22日 | 一人宴会・一人飯あれこれ
前日は、南千住の駅前の居酒屋で一人宴会をしましたが、
出張2日目の一人宴会は、ホテル近所のスーパーで食材調達して、ホテルでのんびりを楽しみました。

購入店:スーパーシマダヤ 日本堤店 泪橋交差点南

・ニッスイ ウズラ巻        108円
・ニッスイ 鶏つくね団子      108円
・しらす干し            110円 
・ジャンボフランク         216円
 
・ビール(のどごし生)×3     340円
・スペイン赤ワイン プリンスデパオ 357円   合計:税込1,239円


風呂上りに冷えたビールを飲んで、テレビを観ながらのんびりワインを飲みながらの一人宴会。
一番気楽でいいですね。

しらすとワインが少し残りました。
しらすは、翌日の朝ごはんにしましょう。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月20日(木)のつぶやき

2014年11月21日 | ツイッター

電動スクーター・ヤマハ「E-VINO」が台湾で新発売!2015年には日本仕様も登場か?
日本でなく台湾先行の理由は、50ccクラスの約7割を電動二輪車が占めている市場性。日本円で22~23万円位でガソリン仕様と大きく変わりません。
autoby.jp/blog/2014/11/e…


阪急三宮駅西口のレッドロック:「ローストビーフ丼」(税込:並盛750円・大盛950円)!贅沢昼ごはん候補です。バイクの駐輪場所を探さなくっちゃ!!
gigazine.net/news/20141119-…


ゴールドウインのウェアーでは最上位に位置する「Euro」シリーズの冬用ジャケット・パンツ。ドイツのアウトバーンを安全・快適に走れる世界最高水準のライディングジャケットが開発コンセプト。良いお値段です!!
goldwin.co.jp/gw/motorcycle/…


南海部品イベント情報!

今月29(土)・30(日)日は南海部品箕面店に有名メーカーが勢ぞろい致します。... fb.me/34yHvxK7w

KOfyさんがリツイート | RT

ヤマハの「トリシティアンバサダー」、首都圏の5大学のミスキャン候補生で構成されたトリシティ親善大使
yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/tri…


2013年の流行語大賞は、「今でしょ」「お・も・て・な・し」「じぇじぇじぇ」「倍返し」の4語。
大賞は一つに絞るべきだと思います。2014年は、「ダメよ~ダメダメ」かな?
singo.jiyu.co.jp


ボジョレ・ヌーボーが11月20日解禁(第3木曜日0時)-流通各社が最安値競争、過去5年はドンキが最安値。通常1年熟成がボジョレは2ヶ月。
season.enjoytokyo.jp/beaujolais_nou…


信濃町の中華の日高で、ラーメン、餃子、チャーハンのハーフサイズセット550円のランチ。 pic.twitter.com/Avswy7lfu7


南千住駅前の金の蔵Jrで一人宴会開始。ヘルシーに血糖値をあげないために、シーザーサラダと枝豆からスタートです。 pic.twitter.com/neAv4WGqqI



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人宴会in南千住(11/20)

2014年11月21日 | 一人宴会・一人飯あれこれ
11月20日から東京出張しています。20日、21日とお仕事をして、
22日(土)は浅草酉の市を見物して、23日(日)の昼に、大学クラブの同期会が銀座で予定されています。

ということで、南千住の格安ホテルに3泊します。
3泊で、合計10,500円です!!

東京出張の初日は、南千住で一人宴会をしました。
選択した店は、金の蔵Jr 南千住店にしました。
他に、地元の居酒屋さんもたくさんあったのですが、いきなり入るには少々勇気がいりました。

金の蔵は、10月に大阪で37年ぶりの再会をした時に利用したので、予想がついたのですが、
メニューの種類は大阪の店より少ないと思いました。

出張期間中にあまり体重を増やしたくなかったので、
ヘルシーにメニューを注文しました。

枝豆、シーザーサラダ、焼き鳥4種と生ビール、赤ワインで2,084円でした。
お財布にもヘルシーで収まりました。

11月5日から自宅禁酒を続けており、11月12日・13日に飲んで以来7日ぶりのアルコールでした。
15日間で3日の飲酒です。

ホテルに帰ってから風呂に入り体重測定しましたが、77.2㎏で、前日の夕食前の75.6Kgより1.6㎏増加しました。
これから増えないように頑張りましょう。


    

    

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月19日(水)のつぶやき

2014年11月20日 | ツイッター

税込み1万円以下でLED化を達成! H4バルブ車のすべてにバルブ交換と同じ手間で装着可能!光束/3000ルーメン。
bikebros.co.jp/vb/sports/site… @BikeBrosMagazinさんから


兵庫県篠山市のカフェ&ランチ「里山工房くもべ」、2010年閉校の旧雲部小学校の職員室を改修して2013年11月オープン。
tanba.jp/modules/shops/…


「里山工房くもべ」 - 篠山市その他-カフェ [食べログ]、地元雲部産の新鮮野菜とコシヒカリ、こだわり出汁の黒豆味噌汁、+メイン料理、手作りデザートがついた「くもべ定食(週替り)」800円がおすすめ。
tabelog.com/hyogo/A2807/A2…

1 件 リツイートされました

「里山工房くもべ」(公式ページ)営業は金、土、日、月曜の午前11時-午後4時(祝日は営業)。
【メニュー】
satoyamakobo.tanbasasayama.jp/menu


【地図】兵庫県篠山市のカフェ&ランチ「里山工房くもべ」、R173でR372を過ぎて3Km弱のr702を左折して、3Km弱。閉校の旧雲部小学校。
goo.gl/maps/s47us

1 件 リツイートされました

83歳でご逝去された高倉健さんの座右の銘が、まるで辞世の句のようです。
座右の銘の通り、生涯を生き抜かれました。

「往く道は精進にして、忍びて終わり悔いなし」


高倉健さん:2012年秋公開の遺作となった『あなたへ』のロケ地富山刑務所での講演会。
約350人の受刑者に向かって「1日も早く、あなたにとって大切な人のところへ帰ってあげてください。心から祈っています。」と語りかけた。


ハッシュタグ「 #withセロー 」を付けてツイートしていただいたみなさんの写真の中から、独断と偏見で選んだものを、今回は「セローと絶景」というテーマでご紹介します!
#セローテロ
yamaha-motor.co.jp/mc/blog/sp/201… pic.twitter.com/fzAvhPtveV

KOfyさんがリツイート | RT


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルなどの無料wi-fi接続の注意事項

2014年11月20日 | 世の中あれこれ
ビジネスホテルなどに泊まると、インターネット接続用に無料のWi-Fiのサービスが使えます。
とても便利なのですが、パソコンの中身が見られる危険があるとよく指摘されています。

その手口が、日経新聞で紹介されていたので、勉強になりました。

簡単にまとめると、ソフト更新のメッセージが画面に表示され、
ついつい、その画面にクリックしてしまうと、ウィルスが仕込まれるそうです。

自宅以外で、パソコンを繋いだ時に、何らかのメッセージが表示されたら、
さわらぬ神にたたりなし。何もしないで、右上の「×」をクリックして、
メッセージを消すのが正解です。

(ウェブ魚拓) Wi―Fiで企業幹部らの情報盗む 日本などホテル標的:日本経済新聞 2014/11/13

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月18日(火)のつぶやき

2014年11月19日 | ツイッター

厳選!冬でも楽しめるツーリング特集!! おすすめのツーリングスポット情報と道の駅や取締り情報などの「知っとく便利帳」
news.webike.net/topicsDetail.d…


ヤマハ、コミュニケーションプラザで、企画展「ヤマハ・ビッグバイクコレクション」。①2014年11月~2015年1月 ハイパフォーマンスモデル、②2015年2月~4月 個性派モデル、③2015年4月~6月 クルーザー&ツアラー
news.webike.net/overallDetail.…


しし座・おうし座のダブル流星群を見ようと、18日早起きしました。月や星は綺麗に見えましたが、残念ながら首が痛くなるだけでした。
huff.to/1uwlvsN


【動画付き】リュックに入れて持ち運べる極小折りたたみバイク、1度の充電で時速20kmなら45分間の走行が可能。
irorio.jp/asteroid-b-612…


二輪好きのための、全天候型大容量ツーリングバッグ。 13,400円+税、容量60リットル。~旅行やキャンプに最適な機能をプラス~
prw.kyodonews.jp/opn/release/20…


「ホンダ GOLDWINGシリーズが40周年 その伝統の重みを感じた」憧れのバイクの一つです!
jp.autoblog.com/2014/11/08/gol…


高倉健さん死去 83歳 - Y!ニュース 2014年11月18日(火)
まさしく、巨星逝く です。。。。合掌
news.yahoo.co.jp/pickup/6138978 #おくやみ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞洲の2輪・4輪イベントスペース「空の広場」

2014年11月19日 | バイクあれこれ
舞洲スポーツアイランドの北側奥にある、元軽飛行機の滑走路が「空の広場」として、
広いスペースを生かして、バイクの試乗会や車のジムカーナ、
時には、大阪府警のパトカーの訓練場として活用されています。

※クリックで、グーグル地図ページにジャンプ







知らなかったのですが、スポーツ用品のミズノ(株)が管理者として、運営しています。

調べると、結構な利用料金設定されていました。

舞洲の「空の広場」の利用料金

  ・利用単価:1平方メートル当たり、平日16.1円、土日祝18円

 

バイクの試乗会の場合、1日開催のケースでは当日の90万円+前日の準備40万円=130万円ほどかかっている勘定です。!!
結構、費用が掛かっているのですね。
土日の2日間の開催なら、90万円×2+40万円=220万円!!です。


11月16日(日)に南港ATCの特設会場での輸入バイクフェスタの帰りに、海底トンネルくぐって夢洲経由で、
舞洲の空の広場に行きました。
ちょうど、車のジムカーナを愛好者たちが楽しんでいました。

違う団体のホームページかもしれませんが、参加費が12千円ほどするようです。
【お知らせ】大阪舞洲ジムカーナ - Happy Moter Sports Life! -

比較するのがおかしいですが、オフロードバイクのプラザ阪下が2,000円/日と雲泥の差です。


■11月16日(日)の舞洲ジムカーナの様子

  


■過去の舞洲でのバイクの試乗会

    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月17日(月)のつぶやき

2014年11月18日 | ツイッター

ゾンビ黙示録を生き抜くためのバイク「SURVIVAL BIKE BLACK-OPS EDITION」。搭載している装備はロープ、クロスボウ、シャベル、ハチェット、各種ナイフに予備の燃料タンク2個。
youtu.be/0vbNFgxefw8


トライクの「SPYDER試乗会(予約不要)」2014/11/30 9:00~12:00 13:00~15:00 南港ATC ピロティ広場
brp-jp.com/spyder/pdf/01.…


2015年1月1日ニューイヤー駅伝 第59回全日本実業団駅伝、九州6チーム以外の31代表が決定! - NAVER まとめ
matome.naver.jp/odai/214149324…


11/15(土)、第5回三宅島復興支援バイクの2時間耐久レースに80台参加し、1周6キロのコースを疾走
tokyo-np.co.jp/article/tokyo/…


さすが東京!!日本橋三越の屋上でバイクレッスン! ライディングセミナーや実車の展示も!
autoby.jp/blog/2014/11/p…


取り巻くすべてを撮影する全天球カメラ「RICOH THETA」、パソコンと連携して後から色々編集できます。これは面白い!!約4万円弱!
camera.itmedia.co.jp/dc/articles/13…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京セラドーム外周ウォーキング

2014年11月18日 | ダイエット・健康あれこれ
お昼休みに、京セラドームの外周や2Fのループ状通路をウォーキングする人が多いです。
もちろんジョギングしている人や中には、車いすで周回している人もいます。

外の空気と紫外線を浴びる屋外の外周の方が気持ちがいいのですが、
雨の日などは2階の屋内になります。

外周を1周すると、私の足で6分40-50秒です。
経験的に普通に歩いて、1分で70mなので、ざっと500mかなと思っていました。


もう少し科学的に測定しようと、地図上で距離が測定できるサイトで、ドームの直径を図ってみました。
グーグルマップで2地点間の直線距離測定 - KOfyの「倍行く」人生


その時の画像を貼ります。




半周で313mなので、外周の目安は600mほどでした。
距離から1分当たりの歩行速度は90mとなり、頑張って速足で歩いていると感じました。


昼休みに、大体3周することを目安にダイエットに頑張っています。

ドーム1周で800歩、10秒で20歩歩くペースです。
歩幅は75Cmになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月16日(日)のつぶやき

2014年11月17日 | ツイッター

「プラザ阪下」で、ヤマハのオフロードフェスタが11月24日に開催されるので、場所の確認にセロー号で行きました。講習には参加せず、イベントの見学だけの予定です。走行料金は¥2,000/日で、エンデ... goo.gl/s0DIHv


11月15日午後1時ごろ、大阪府豊中市利倉のバイク店から出火、バイク店経営者(43)が顔などにやけどで病院に搬送されたが、軽傷。youtu.be/sOq5bDBErww


バイクショップ(販売店)の検索:新車・中古バイク情報 GooBike(グーバイク)
goobike.com/shop/osaka/



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インポートモーターサイクルショー関西

2014年11月17日 | バイクあれこれ
ATC裏フェリー乗り場側の特設会場で、輸入バイクのイベント「インポートモーターサイクルショー関西」に行ってきました。
なんと、超久しぶりに大阪のバイク乗りかたちゃんとばったり出会いました。

普段はライバル同士の輸入バイク屋さん同志ですが、一堂に会してイベントを実施されたのは頑張ったと思いました。
試乗会がありましたが、1000円払わなければならないし、もったいないのでやめました。

BRPがトライクの Can-Am Spyder を展示し、同じ場所で11月30日に無料試乗会を実施するそうです。


■出展メーカー
 ・HARLEY DAVIDSON
 ・KTM
 ・BMW     R1200RT  R1200GS
 ・Triumph
 ・DUCATI
 ・MV AGUSTA
 ・aprilia   SRV850
 ・PIAGGIO/Vespa
 ・BRP     Can-Am Spyder
 ・アールエスタイチ/用品  e-HEAT

■試乗車
 KTM/RC125、390DUKE、690 DUKE Low Chassis
 aprilia/CAPONORD 1200 トラベルパッケージ、Tuono V4R APRC ファクトリースペック
 MOTO GUZZI/V7 STONE
 BMW/S1000R
 Triumph/ボンネビルT100
 DUCATI/Monster 1200、Diavel、899 Panigale
 HARLEY-DAVIDSON/XL883N アイアン883、XL1200Xフォーティーエイト、FXDLローライダー、FXSBブレイクアウト


■オンマウスでコメント表示、クリックで画像拡大

    

    

    

    

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月15日(土)のつぶやき

2014年11月16日 | ツイッター

“メーカーズカスタム"がBMW、トライアンフ、ドゥカティなどヨーロッパ系のバイクメーカーで登場し、ちょっとしたブームになりつつあるようです。
news.webike.net/topicsDetail.d…


11月6日から9日まで開催された世界最大の国際オートバイ・スクーター専門見本市『EICMA』、通称ミラノショーの各メーカーからコンパニオンまでのフォトレポート。
gallery.webike.net/topics/2014_ei…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフロードコース「プラザ阪下」にぶらり下見

2014年11月16日 | ツーリングあれこれ
日本最大級のオフロードコース「プラザ阪下」で、ヤマハのオフロードフェスタが11月24日に開催されます。
講習の参加には事前申し込みが必要なのですが、イベントの様子を見るだけなら飛び込み訪問OKでしょう。

ということで、15日(土)の昼からセロー号で行ってきました。
片道約50Kmで1.5時間くらいでした。


コースに行くと、トランポが10台くらいとまり、奥のキッズ用コースにも5台くらい止まっていました。
奥のモトクロスコール用の駐車場にも10台くらい止まっていたでしょうか?

コースを走っていたのは、一般とキッズそれぞれ数台ずつでした。
殆ど休憩中という感じでした。


走行料金:バイク¥2,000/日、小学生以下:半額¥1,000/日
とてもリーズナブルな料金で、コスパは高いと思います。

エンデューロコースは距離もあって、面白そうです。


RIDE ON DIRT YSPオフロードフェスタ inプラザ阪下
  11月24日(月・祝)9:30~15:30(受付8:30~)













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする