突然ですが、テルミンという楽器をご存知でしょうか?
なんでも1920年に、旧ソ連のレフ・テルミン博士によって生み出された世界最古の電子楽器なんだそうです。
その原理や本当に音階を奏でることができるかは不明。昨年Gakkenから発売された『大人の科学 vol.17』に誰でも簡単に組み立てられるという簡易キットが付録としてついてきて大変な人気を呼んだんだそうです(流行りモノに疎いのか、僕はまったく知りませんでした)。
で今回、そのテルミンを演奏するにゃんこの映像を発見しました。
なんだかとってもかわいくてテルミンのことはどうでもよくなります。
ちなみに今回の写真は、帰って来たパートナーに抱っこをせがみ、抱っこされたら興奮して背中に移動したキジロウ。この調子でピアノにでも乗ったら演奏できるかも?
なんでも1920年に、旧ソ連のレフ・テルミン博士によって生み出された世界最古の電子楽器なんだそうです。
その原理や本当に音階を奏でることができるかは不明。昨年Gakkenから発売された『大人の科学 vol.17』に誰でも簡単に組み立てられるという簡易キットが付録としてついてきて大変な人気を呼んだんだそうです(流行りモノに疎いのか、僕はまったく知りませんでした)。
で今回、そのテルミンを演奏するにゃんこの映像を発見しました。
なんだかとってもかわいくてテルミンのことはどうでもよくなります。
ちなみに今回の写真は、帰って来たパートナーに抱っこをせがみ、抱っこされたら興奮して背中に移動したキジロウ。この調子でピアノにでも乗ったら演奏できるかも?