雨曇子日記

エイティライフの数々です

ギャラリーのある喫茶店で

2019-05-30 17:02:16 | 

 

ここは東京都亀戸三丁目の倉持珈琲店です。

壁面をギャラリーとして無料で提供し、評判になって 2 年先まで予約でいっぱいだそうです。

 

 

6 / 11 までは大川正宏・麻理夫妻の写真展でした。

 

 

「フォト朝日」の記事によると八王子市在住の大川正宏さんは、医者にも見放されるほどの大病を克服され、今は、奥様と共に写真撮影にに打ち込んでおられる。

正宏氏は「よさこい」に、京都生まれの奥様は「舞子やバレー教室の生徒たち」に撮影を絞り、今や数々の賞を取られるほどの腕前。

 

             (奥さんの真理さんの作品)

               (ご主人の正宏さんの作品)

 

喫茶店は落ち着いたたたづまいで、ゆっくりと鑑賞できる。

 

   (店主の倉持さんは、銀行員を退職後、実家を改造し喫茶店を始められ 20 年になる)

 

 

            


愛される店

2019-02-19 20:05:13 | 

 

北千住の旧宿場町通りの和菓子屋さんで水前寺清子さんの色紙を見つけた。

 

     (十年以上前映画のロケで休憩所に使われたそうだ。とても気さくな方とのこと)

 

近くの荒川土手で行われた「金八先生」の撮影時は武田鉄矢氏が常連だったそうです。

 

 

日本を代表するバンドネオン奏者、小松亮太氏は、出生地がご近所というご縁だそうです。

 

 

いろいろな方のスケッチが大事に飾ってある。

 

 

4 人掛けのテーブルが 3 つあるだけの温かみのあるおいしい店だ。

 

 

さて、人形町一丁目にあるこちらの「中山」は、”孤独のグルメ”で名を売った聖地ともいうべき店。

 

 

私がお邪魔した31. 2. 19 は、午前 11 ; 15 オープンと同時にカウンター席は客で埋まった。

 

 

いつもはすぐ食べ始めるのだが、今回は松重豊氏を真似て「いただきます」と挨拶をして箸をとった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


窓辺のふくろう

2019-02-07 14:41:40 | 

 

 

久しぶりに「ハックルベリー」に行ったら、店主の奥山恵さんの第二歌集「窓辺のふくろう」があった。店に関するいろいろな事柄が詠まれている。

 

   ブルーセージが秋をそよげりふるさとに小さな店を我は建てたり

   裏の林で拾いて来たる枝ならべBOOKの文字を看板となす

 

 

 

   三年かけて父の作りし木の書棚ここだけの空気占め店となる

   店の名に「ハックルベリー」をもらいうけ若きベリーの樹を探したり

   絵とことばたちのぼるゆえ幼子の両腕にしかと抱かれる絵本

   選びし本の濃さを確かめつつ並べひとりこっそり齧る黒糖

   待ちながら暮れてゆく店お話の中ならそろそろ子狐も来る

 

           (手前の枯葉の木がベリーらしい)

 

本の題名にもなった「ふくろう」は、店主がかっているふくろうのフーちゃんは、アメリカオオコノハズク「木葉木菟」(このはずく)。この挿絵はそっくりらしい。

 

 

   ひざの上に眠きふくろう撫でおれば背骨はかなく我がゆび震う

   マウス一匹ひたひたと喰うふくろうのひゅうと鳴くゆえ泣きたくなりぬ

   目の前でまさしく命喰う命 砂嚢より発光したるふくろう

   喉の羽ふるわせて鳴くほーと鳴く遠きたましい呼んでいるらし

   すいすいと道ゆくだれも窓辺より見下ろすふくろういるとは知らず

   犬や鳥横切れば羽角とがらせて窓辺のふくろう一心に見る

 

 

   ママが本選ぶあいだを抱きとりしみどりごの匂いしばらく胸に

   「曲がって曲がってこの子お店に来ちゃいます」くつくつあるきはじめの男の子

 

歌集を出版された「ハックルベリー」店主の奥山恵さんは、馬場あき子氏主宰「歌林」同人歴20年を超す歌人。

ますますのご発展をお祈りします。

 

 

 

 

 


2019 柏市さかきばら農園の苺

2019-02-01 09:59:30 | 

 

県道柏印西線の東端にあって、売り出しの旗が立っていないと見過ごしてしまいますが、ハウスは 7 棟あって、立派ないちごが育っています。

品種は、”とちおとめ”(栃木県育成の品種・果肉がぎっしり詰まってジューシー)”やよい姫”(群馬県育成の品種・甘さと酸味のバランスに優れた食味)

写真には撮らなかったが、あと一種類”オイ C ベリー”の三種を栽培している。

値段は、普通の粒 600 円 大粒 1200 円と安くはない設定だが、新鮮さと美味しさで人気を得ている。

 

 

 

主にご夫婦で、環境にやさしい農業に取り組んでおられるが、早めに行かないと終わってしまうことがある。

 

 

この辺りは、手賀沼が干拓される前は岸辺だったに違いない。

 

 

所在地 柏市布瀬2602 

連絡先 04(7191)9212  ・ 090(7902)8168

苺つみもできるが、それは 4 月中旬から連休までの期間らしい。

 


龍ヶ崎市の美味しい店

2018-08-29 20:59:42 | 

利根川を栄橋で渡って、千葉県から茨城県利根町に入り、田の間の一本道を進み、田園都市龍ヶ崎市に出ます。

「中根台」の交差点を右折し「龍ケ崎中央」交差点際のスーパー「ランドローム」駐車場から目指すパン屋「パンアトリエ クレッセント」の裏側が見えました。

表に回ってみると、民家に挟まれてパン屋がありました。

 

 

店長(名前をうかがいそびれました)のブログによると、「おいしくなあれ」と魔法をかけながらパンを焼いておられるそうで、「おいしくてハマる」「癖になる」ことから「罪なパン屋」と呼ばれているそうです。

この店長の作るパンならおいしいに決まっていると私も食べる前から思いました。

 

このパン屋さんの近く、「竜ケ崎中央」の交差点を北に進んでサンキと向き合った位置にイタリア料理店がありました。

看板らしいものは何一つありません。店がぽつんとあるばかりでした。これがトラットリア竜ケ崎アルベロです。

 

 

      (アルベロはイタリア語で「木」、店の方は「樹」とおっしゃった)

 

団体貸し切りかと思われるほど、外から見ると人でいっぱいだったが、空席があった。

迷わず入って、ランチコース( 1680 円)を注文した。

 

               (スープとパン)

        (オードブル、野菜の上に載っているのは柔らかい肉)

        (勧められるままにもう一個のパン、どちらも暖かく柔らかい)

                 (選べるパスタ)

          (上等のオリーブオイルを添えてくださった)

           (チーズをスライスする器具は初めてだ)

                 (コーヒー)

                  (デザート)

           (シャイなシェフ。厚かましい客ですみません)

 

いつになるか分かりませんが、また伺います。

 

 

利根川を栄橋で渡って帰りました。

 

 

 

 

 


French Restaurant 千代田

2018-06-20 19:51:15 | 

 

柏市千代田 2 ー 11 ー 21 にあるレストラン千代田に行きました。

柏レイソル日立台サッカー場への大通りに面しています。R 16 からですと、桜台交差点を西に、日立台サッカー場方面に進みます。

 

「千代田」は今でこそ柏市の一地名ですが、かっては千代田村で、柏こそ千代田村の一地域名だったのです。42 万都市柏も「千代田」には頭が上がりません。

 

ともかく、店内に初めて入りました。

 

 

フランス料理店は、こちらの方が初代で、20 年ほどとのこと。

お父さんが 60 年前に始めたのは中華料理店だったそうです。

 

              (中華料理店時代の看板が店内に掲げてあった)

 

ランチ(1700 円)を注文しました。オードブルとメインの品は数種類の中から選びます。

 

                               (オードブル) 

                             (オードブル)

                             (メインディッシュ)

                             (メインディッシュ)

                              (デザート)

 

おいしかったですよ。

ディナータイム(18 : 00 ~ 21 : 30)は予約制とのことです。

TEL・FAX 04 ー 7167 ー 1974

 

 

 

 


田の中の夢の蕎麦屋

2018-04-08 19:46:05 | 

「田夢」という蕎麦屋がります。(柏市藤心1 ー 564  tel 080 ー 1256 ー 9298 )

柏でも駅前の商店街にあるとかじゃあなく、最寄駅は東武アーバンパークライン増尾駅で歩けば 30 分は充分かかりますからたどり着くのが大変です。

それに営業時間が 10 : 45 ~ 13 : 15 で、それも金・土しか open していない。いや、土だけだったかもしれないという、わざと入れないようにしているとしか思えないような蕎麦屋なんです。

その「田夢」に、2018. 4. 7 行ってきましたよ。

 

 

私の注文の品です。

 

                        (揚げたそばがき)

                            (もりそば)

                              (葛もち)

 

おいしかったですよ。

 

                 (削除してほしいなどと言わないで下さいよ、奥さん!)

 

 

やっぱり、田の中の夢の蕎麦屋だ!!

 

                                     ( 金・土は営業してますからぜひご来店下さい )

 

 

 

 

 


新横浜ラーメン博物館

2018-03-08 16:07:43 | 

 

もっと大きな施設かと思っていたが、行ってみると地味な作りの普通のビルだった。

小学生と同じシニア料金 100 円の当日券で入場。(大人は 310 円)

 

       ( 1F はプロローグゾーンでラーメンに関する展示とミュージアムショップがある )

 

       ( この方は昭和 33 年チキンラーメンを開発した日清食品の創業者安藤百福氏 )

 

B1F  B2F はエイジング加工で昭和 33 年が再現されている。

 

 

全国の有名ラーメン店が 9 店(だったかな)入っていて、その一つ“熊本とんこつラーメン”の「こむらさき」はこのラーメン博物館開業の 1994 年から続いている唯一の店。

 

                          (ラーメン 700 円)

 

昭和 33 年の街は、結構にぎわっていた。

 

                          ( このラーメン屋さんは営業中 )

 

このラーメン博物館は 7 階建のビルであるが、2F ~ 7F、屋上は駐車場となっているらしい。

新幹線が操業し“新横浜駅”ができたのが 1964 年、それから 30 年たって営業を始めたラーメン博物館だが、その当時は超閑散の街並みだったらしい。

今では横浜市営の地下鉄ブルーラインもでき、その新横浜駅 8 番出口から徒歩 1 分である。

 

 


林鶏肉店

2018-02-13 17:18:23 | 

 

国道 16 号 柏市大島田交差点で県道を船橋方面に少し入ったところ、大きなバイク部品店ライコランド前にある焼き鳥屋さん。

 

 

親子でがんばっておられます。

息子さんの方は独身。お嫁さんになってくれる方を募集中とのこと。

開業時に再訪しました。

 

 

店のポスターにあるように、ライダーのみなさん、「飲んだら乗るな!」「乗るなら飲むな!」よろしくね!!

ところで、近くの塚崎のお寺、寿量院門前にこんな石碑がありました。

 

               (手前の文化五年の方ではなく、その先の黒い石です)

 

林鶏肉店の初代林友吉さんが建てた供養塔です。

 

 


2018    さかきばら農園のいちご

2018-02-09 13:41:50 | 

 

おいしそうだけれど、一粒 100 ~ 130 円というのは高いなあと思って、少し小粒の 1 パック 600 円の方を選んでしまいましたが、それでも、その新鮮さ、甘さに、“これぞ苺だ”とすっかり満足しました。

 

 

苺栽培 30 年のご主人の話では、今年は厳しい寒さで成長が遅く、ハウスの暖房の調整も難しかったそうです。

7 棟のハウスに、トチオトメを主力に“ヤヨイヒメ”“キヨカ”を栽培しています。

 

 

1 ~ 3 月は直売のみ。4 ~ 5 月は摘み取り専門。

場所は 柏市布瀬(ふぜ)2602  県道 柏ー印西線 柏のとっぱずれです。