雨曇子日記

エイティライフの数々です

成田参道の“川豊”と“チルチル”

2014-08-31 15:11:49 | 

     

        (江戸時代 老人の一人旅)

     

 

江戸時代から、参詣の人々で賑わった成田山参道。新旧とりまぜたお土産店、旅館などが建ち並び魅力的な参道です。

中でもいつでも人だかりがみられるのは、鰻の“川豊”。店先で、熟練の職人さんが鰻を捌いています。

 

     

 

“行列嫌い”で今まで入ったことはありませんが、今日はトライしてみました。

まず、メニューを見て注文しチケットを買い、行列の最後に付きます。

割合早い回転で、5分と待たないうちに座敷の奥の席が空きました。渡されたビニールの袋に靴を入れ席に着きました。掘りコタツ式で足が下ろせます。

 

     

       (席から入り口を望む)                    (ガラス戸越しに見た裏手)   

             

                        (天井の様子)     

 

「この座敷は、ぎっしり詰めて48人かな」などと目算していると、注文の鰻重(2300円)肝吸い(100円)が来ました。 

 

               

 

やわらかな鰻、秘伝のたれが炊きたてのご飯によく絡んで、気づいたら半分以上食べていました。

 

             

              

 

このあと立ち寄ったのは、総門の先にある喫茶店“チルチル”。

 

      

             

              

 

この店特製のミツマメのファンなんです。

 

        


ゴーヤーの佃煮(つくだに)

2014-08-29 15:50:05 | じいさんの味

             

 

8月29日(金)今日のゴーヤーは1本151円です。家人のレシピで佃煮にしました。

まず、適当に切ってわたを取り除き小さく切ります。

 

             

               

             

 

少量の塩を入れ、湯がき、30秒ほどでザルに取ります。

 

             

     

 

調味料を加え、弱火で20分ほど煮ます。

                砂糖     大匙3

                醤油     大匙1.5

                みりん    大匙1

                酢       大匙1

 

     

 

汁気がなくなったら、かつおぶし5g いりごま少々を加えます。

 

             

             

             

 

昼食の“にゅう麺”の一品に加えました。おいしかったです。

 

             

 

  


頂上決戦の行方は?

2014-08-28 20:56:08 | 野球談義

公男「パ・リーグの2強、ソフトバンク・オリックスに対し3位の日本ハムがどこまで肉薄できるか」

虎子「セ・リーグの3強、兎・虎・鯉で、抜け出て欲しいのは勿論“虎”」

公男「8月28日(木)の阪神ー巨人戦は今季最大の“頂上決戦”」

虎子「試合については、話す事は何もないわ」

公男「ハムの方も継投失敗で大敗だけれど、話題はあるよ」

虎子「二刀流君のHRでしょう。あれは、すご過ぎ」

公男「虎さん、苦い敗戦となったけれど落ち込まないで。最後の決戦で勝てばいい」

虎子「そうね。藤浪クンも立ち直ってくれるはず。でも完封は屈辱ネ」


無花果(いちじく)

2014-08-27 17:26:49 | つれづれ

             

                   (coop購入の愛知県産いちじく)

 

突然ですが、“いちじく”と言えば、連想されるのは“浣腸”です。あれって、容器の形が似ているからですか?(イチジク製薬KKのHP記載の便秘解消レシピ100にはいちじくは使われていません)

そんな、私と同じ疑問をぶつけた方がおられたようで、ベストアンサーが載っていました。“イチジクは自然の便秘薬だからという理由もあるようです”

・・・というわけで、“いちじく”です。ただ、便秘薬としてではなく、おいしいから季節の果物として購入したのです。

 

             

             

                   (無花果は食べる部分が“花”)

 

8月27日(水)手賀沼べり鷲野谷新田のいちじく園に来ました。

 

             

     

     

     

 

当園主今井さん、会社退職後、親戚にあたるイチジク園経営者のコーチを受けて5年めの夏です。

 

             

                  (帽子の方が先輩、今井さん)

 

     

 

いちじくはなかなかの人気商品のようです。


生姜ジャムの日々

2014-08-25 13:50:55 | じいさんの味

              

 

このところ、パンには必ず生姜ジャム。

昔、家人が新聞で見つけたレシピ通りに作る。

               生姜200gをすりおろす。

 

              

              

              

 

あとは、砂糖80g 蜂蜜160g レモン汁大匙4を加えて煮詰めるだけ。

 

              

     

 

かくして、私のシンプルな昼食となる。

 

              


森のレストラン

2014-08-23 17:59:49 | 

 

全農いばらき“ポケットファームどきどき・つくば牛久店”の“森のレストラン”に来ました。

 

     

 

ビュッフェスタイルのレストランです。

 

     

     

             

 

まず、サラダを取ってきました。

 

             

     

 

おいしい煮豆でした。

主菜にはシャブシャブと麦飯とろろ汁を取ってきました。

 

             

             

             

    

 

デザートはヨーグルト&リンゴの寒天、そしてコーヒー。

素材が新鮮でおいしく感じました。

 

“森のレストラン”つくば牛久店  tel  029-879-8801

茨城県牛久市猪子町967-1

営業時間/11:30~15:00

 

             

 

             

  

 

             

 

 


西武ライオンズのねばり

2014-08-21 13:51:18 | 野球談義

最近のプロ野球ですごいと思うのは、西武ライオンズのねばり。

8月13日(水)から19日(火)の7日の間(6試合)4試合を12回まで戦った。

 

  13日(水)   オリックス      0-0

  16日(土)   日本ハム      8-8

  17日(日)   日本ハム      3-3

  19日(火)   ソフトバンク    2-2

 

勝てれば好かっただろうが、負けなかったのはえらい。

一番長かったのが、16日(土)の5時間48分。17日(日)も5時間越え。

“あくまで屈せず”の戦いぶりはあっぱれ!

審判団のみなさんもあっぱれ!(よくぞ厳正な審判を続けてくださいました)


ゴーヤーのピクルス

2014-08-20 10:46:55 | じいさんの味

NHKの料理番組で紹介された「ゴーやのピクルス」を作ってみました。

スーパーでゴーヤーを一本買いました。(126円)

 

             

 

5cm程に輪切りにします。

 

             

 

匙で中のワタを抜きました。

 

             

 

ワタを抜いたゴーヤーを8mmほどの輪切りにします。

 

     

 

水1リットル、塩大匙1/2を入れ沸騰させた液で、ゴーヤーを30秒ほど湯がきます。

 

             

             

 

ゆで上がったゴーヤーは、水切りをし、団扇で扇いで冷まします。

 

             

 

下液は、あらかじめ作って冷やしておきます。

   水     カップ 1

   米酢   カップ  1/2

   砂糖   40g

     塩     大匙1/2

     粒胡椒  10粒

下液を煮溶かして冷ましました。

 

           

 

下液を入れた瓶にゴーヤーを入れました。

 

     

 

冷蔵庫で保存し、翌朝取り出しました。

 

             

 

さっぱりした食感です。

漬物としてこのまま食べるか、刻んでサラダに入れるか、食べ方はいろいろですが、中に何か詰めてもよいと思いました。

 

             

 

ありあわせの金山寺味噌をいれてみました。

塩辛、イクラなどもいいのではないかと思いました。

 

関係ありませんが、わが家のタカサゴユリです。

 

             

                 (毎年自然に発芽し8月中旬花が咲きます)

 

 

 

   


房総のむら  4

2014-08-19 12:32:46 | 房総のむら

印旛沼が見下ろせる道を歩きました。

 

     

     

             

             

     

     

 

所々展望が開け、印旛沼が遠く望めました。涼しい風が吹き上がってきます。

坂を下ると坂田ヶ池(成田市)です。

 

             

             

             

             

             

             

             

             

 

池を眺めて“房総のむら”に戻り、旧学習院初等科正堂が建つ広場に出ました。

2014年4月に修復工事を終えたばかりの建物です。

 

             

             

             

     

 

明治32年(1899)学習院初等科の講堂として四谷尾張町に建てられました。

昭和12年、現在の成田市遠山中学校に払い下げられ、講堂として使われていましたが、昭和50年、この“房総のむら”に移されました。

国指定重要文化財です。


房総のむら   3

2014-08-18 18:09:46 | 房総のむら

「そのまんまきゅうり」丸かじりのあと、古墳エリアに入りました。

ヤブカンゾウの咲く林の道を進むと、行く手に煉瓦作りの資料館が見えて来ました。

 

             

             

             

 

資料館の入り口には古墳から発掘された石室が置かれています。

 

     

             

 

資料室展示のナウマン象は、印旛沼から出土した骨から推定される2万年前の象です。

 

     

 

有名な、奈良山田寺の白鳳仏の仏頭と並んで、地元龍角寺の仏頭が置かれているのは、その類似性を示すためです。

 

     

             (山田寺の仏頭)                   (龍角寺の仏頭)

 

資料館の周りには110基以上の古墳が散在します。

 

             

             

             

             

 

 

             

             

             

             

 

101号墳は、周りに埴輪を並べ、作られた最初の姿を復元しています。

 

     

     

             

 

古墳群のなかで、一番大きいのは岩屋古墳(方墳)です。説明板には「全国第1位の規模」と書いてあります。