![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8b/d9c9502948d3ee9b661fc7af0024d909.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/59/3df9d7afdbb80c66b102f1c5d03bc6e5.jpg)
遊園地とドームホテルをよそ目に、向かった後楽園は水戸黄門(光圀)の代に完成した水戸藩の庭園だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/98/482ae6696e191e00bf8b6416a7a564fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9d/0a4485f7b54e17f508d707e5a2571d13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c8/7ccbd14d2e021af5837f94307e5e165e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3c/b479ac3c9af1c4720c0970c79b370172.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/59/4fdbee232a0d10038990d478eb5c046a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/07/e636353ad5b373c2c32b1faf5a579eac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e6/a1e89b8e701b0ef5637146c5bcf688b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/07/1f07f0cada943cc5c287759862b4bbe1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8c/06be3d4391c940254c225484dab1339e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c8/257ffd13e0399df24c2f4e2f6a031ffc.jpg)
建物は石造物と違い、戦災に合い、再建されたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/24/e746683cee30e61f4e1feea845e63569.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/31/cddfc7d23ba08f38740256810748ec34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c3/1a4e26d125390f8b339c6c4151ce4e89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/73/eae15fe219b8536d431e0b9c653bfadf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/48/8475acc6a2a7564fd7ef2719c3737354.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/51/cd37d974fbcbc1b8d1348622874dcd59.jpg)
最後の一枚は文京区シビック会館25階展望室から。
同じ場所からのスカイツリーと御茶ノ水橋からの聖橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1c/e55d47de65141742ccee9e0267e3e0ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f3/a93d354dca9f973ff15b06762525f74d.jpg)
11月13日つくばエクスプレスと東武電車合同開催のハイキングに参加した。
スタートは東武野田線「江戸川台駅」
受付を終えまず千葉県立「柏の葉公園」。
米軍基地の返還を受け、平成2年完成の公園だ。県民プラザ、サッカー場、テニスコート(今年、千葉国体のテニス会場となる)など、施設も多い。
けやき通りを抜け、柏市文化財の旧吉田家住宅に。吉田家は旧名家で、江戸時代は小金牧の目付牧士も務めたそうだ。
次に利根川べりのビレッジ公園。そこから終着点は近い。
ゴールはつくばエクスプレス柏たなか駅。
私の万歩計は2万歩強を記録した。