4月7日(水)柏市逆井観音寺は牡丹寺という。
境内に足を踏み入れてみれば、なるほど牡丹寺だと納得する。
でも、牡丹だけではない。
八重桜も美しい。
これは、「緑の桜」として知られる御衣黄桜だ。
他にも、名前は分からないが色々な八重の桜がある。
黄色の木蓮もあった。
春が一挙に押し寄せてきたような観音寺の庭だった。
4月7日(水)柏市逆井観音寺は牡丹寺という。
境内に足を踏み入れてみれば、なるほど牡丹寺だと納得する。
でも、牡丹だけではない。
八重桜も美しい。
これは、「緑の桜」として知られる御衣黄桜だ。
他にも、名前は分からないが色々な八重の桜がある。
黄色の木蓮もあった。
春が一挙に押し寄せてきたような観音寺の庭だった。
お寺さんですね~
ボランティアで花の世話をされているTさんから聞いた話ですが、道を隔てた逆井中学校から飛んできた西洋タンポポを住職と一緒に抜いたそうですから、庭の管理は徹底しています。