9 月 19 日、雨戸を繰ると目の下にハナトラノオと秋海棠が咲いていた。
北米原産のハナトラノオは地下茎で増え、近所の県道沿いで野生化している。
同じ道路の土手では、ヒガンバナ、センニンソウが咲いていた。
秋の七草のうち萩とススキを見つけた。
夏の花だが、百日紅(サルスベリ)、芙蓉(フヨウ)はまだまだ勢いよく咲いている。
近所を一回りして帰ってくるとわが家の軒先にクモが巣を張っていた。
9 月 19 日、雨戸を繰ると目の下にハナトラノオと秋海棠が咲いていた。
北米原産のハナトラノオは地下茎で増え、近所の県道沿いで野生化している。
同じ道路の土手では、ヒガンバナ、センニンソウが咲いていた。
秋の七草のうち萩とススキを見つけた。
夏の花だが、百日紅(サルスベリ)、芙蓉(フヨウ)はまだまだ勢いよく咲いている。
近所を一回りして帰ってくるとわが家の軒先にクモが巣を張っていた。
これから、秋が深まってくるでしょう。
紅葉の見られるのもまもなく・・・
少し寂しい気もします。(あまりにも速い季節の移り変わりに)
写真のレイアウトがまとまっていて好いですね。
谷氏はいつも、一枚ずつ縦順列にしかできません。
大中小をきれいに並べるテクニックを学びたいものです。
連日、精力的な野外取材にも感心しています。
いい勉強にさせていただいています。
(普段から、目に着けてはいましたが)
どう構成するかが難しいところですね。
ハナトラノオを中心に構成すればよかったのかなと反省しています。