4月4・5日思い立って千葉県柏市から京都に花見に出かけた。
桜見学は、京都府庁旧本館からスタート。
今年は開花が早く、もう散りかけていました。
次に、北上して府立植物園に行き、「陶板名画の庭」を見て、北山門から園内に入った。
広い園内は短時間では回り切れません。大正13年開園、日本初の公立植物園の名に恥じない、比叡山を借景とした名園です。
第一目の最後は平安神宮の桜です。
7代目小川治平築いた池泉回遊式庭園の神苑を見学。
二日目は、右京区御室の仁和寺から。
仁和4年(888)の創建。背が低く遅咲きの桜で知られるが、今年は4月5日でもう満開。
続々と観光客が訪れ、広い境内に人が溢れた。
次に、嵐山に向かった。
渡月橋の辺り、あまりにも観光客が多いので、恐れをなして
福田美術館に逃れた。
旅の最後は、京都府乙訓郡大山崎町にある「アサヒビール大山崎山荘美術館」。
ここまでは観光客の波は押しかけてはこなかったが、今後は分からない。
京都駅に戻り帰途に就いた。
いろいろ一度に見たので、どれがどれだったか整理がつかなくなってしまいました。
お好きな美術館等の見物散策
良かったですね~