金継ぎ、金繕い? いえ、陶磁器の繕いを楽しむ会「器再楽(きさら)」です!

「陶工房たつみ」が主催する「器再楽(きさら)」のブログ。金繕い、金継ぎと呼ばれる手法もオープン。繕いの依頼にも応じます。

次の繕いの依頼 その1

2023-12-22 13:43:41 | 多種類の繕い例

よく金繕いの依頼をして下さる武庫之荘の「ギャラリーR」のオーナーからの2点の繕い品頼です。

 
とても可愛い磁器2点です。
どちらも取っ手の部分が壊れてしまっています。

 

さあ、取り掛かりましょう。

 

大きなポットも。

 

それから、最近古民家カフェを始めた親戚からの依頼も1点ありました。

ガラス物は難しいですね。

 

先ずは、割れた部分の接着から。

 

そして、大きく欠けた部分の修復です。

こんな風な形で。

その2に続く。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿