KIHAKU's blog

日々の記憶
建築家 筒井紀博のブログ

走るひとびと

2008-01-07 15:09:47 | 建築
昨日はイシイ事務所の先輩であるナグモさんの設計したコミュニティーセンターの見学会にお招きいただきました。

建物はRC2階建て。
規模は800m2強程度です。

まず感じたのは、ここ本当にコミュニティーセンターか?と。
とても開放的で心地よいんです。

一般にコミュニティーセンターと言われる建物は小さな部屋が所狭しと並び、閉鎖的な廊下がのびるようなものが多いのですが、ここは違いました。

ナグモさんに設計の経緯を聞くと、そこはやはり行政の方といろいろと押し問答があったそうな・・・

しかしただ要望されてる部屋だけを並べた建物ではなく、本当の意味での区民のコミュニティーの場にしたいというナグモさんの強い意志がこの建築を実現させたのだと。
その熱意には感服です。

また、見学会には当時のイシイ事務所の面々が集まり、建築からプライベートな話題までさまざまな話で盛り上がりました。

みんなそれぞれに当時の経験を活かし、頑張ってる方達ばかり。
話をしていても刺激的です。

新年早々、良い刺激を受ける事ができました。
同世代で走る人々、そんな横のつながりがあることがとても嬉しく感じたひとときでした。