ぽんつく2号の徒然なる備忘録

退屈な日々の中に起きた些細なことを忘れないようにするために書き留めておく個人的備忘録です。

ツーリング備忘録【今日もチェックをかねてお散歩です】

2015年09月23日 23時43分49秒 | バイク
9月23日(水)

5日もあったシルバーウィークの連休も今日で最後になりました。
休みってホントあっという間ですねぇ・・・

午前中は彼岸の中日ですからお墓参りに行って
午後からは昨日と同様にバイクのメンテナンスのチェックをかねて
お散歩ツーリングに行ってきました。

昨日は『二番機白羽君』で
今日は『一番機黄鳥君』になります。

ただ『一番機黄鳥君』はエンジンの始動に問題がありまして
バッテリーの問題なのかセル周りの部品の問題なのか
判断がつかない状況でしたし

そもそもエンジンがかかるのか?

と根本的な問題があったのですが
弱弱しくセルが回ってくれまして
なんとかエンジンに火が入ってくれました。

とりあえず近所の工業団地の中を回ってみて
家に戻って再びエンジンの始動からやってみたのですが
最初のときよりもすんなりと火が入ってくれました。

これってやっぱりバッテリーが原因なのでしょうかね?
とりあえずもう少しすると新しいバッテリーが来るので
またダメだったら交換してみようかと思います。

さて折角エンジンがかかってくれたのですから
お散歩がてら他の部分もチェックしてみようと思い
いつもの下田方面に行くことにしました。

ちょっといってみたいところがありまして、それは・・・

渓流の釣り堀です。
ただキャッチアンドリリースが絶対条件らしいので微妙なのですが
この釣り堀の近くに新しくできた山小屋もありますから
そちらのほうもついでに見に行くということで吉ヶ平を目指しました。

途中には・・・
 
最近はあまり見なくなったのですが
稲刈り後の田んぼに稲藁が立っているのをみることができました。

あと下田の奥地にあるものといえば・・・

八木ヶ鼻ですが

こうやって離れて横から見るといかにも八木ヶ鼻とわかりますが

正面を近くから見たり

遠くから見たりすると
ただの岩の山に見えてしまうところが面白いところです。

まだまだ続くのですが眠くなってきたので
続きはまた今度ということで・・・おやすみなさい・・・

ツーリング備忘録【チェックのためのお散歩です】

2015年09月23日 00時09分35秒 | バイク
『大地の芸術祭』の備忘録のUPは少しお休みしまして
折角の連休ですしメンテナンスもしたことですから
チェックもかねてお散歩ツーリングをしてきました。

9月22日(火)

しばらくの間『大地の芸術祭』を見に行くために
バイクのほうはお休み状態でした。
で『大地の芸術祭』も終わったことですし
また気晴らしツーリングにでもと思いましたが
2ヶ月くらい乗っていませんでしたから
バッテリーや空気圧など
いろいろ確認しなければならないと思ったので
この連休中に時間を見つけてメンテナンスをしてみました。

それで『一番機黄鳥君』については
バッテリーが寿命なのか?
セル周りの部品に問題があるのか?
どちらかわかりませんがエンジンがかかりにくい状況でした。
とりあえず密林にてバッテリーをポチっとしたので
到着しだい交換して様子をみないといけません。
バッテリー交換だけで済めばいいのですが
果たしてどうなることやら・・・です。

次に『二番機白羽君』ですが
こちらはバッテリーの充電にタイヤ空気圧の確認をして
あとは特に問題なかったようなので
チェックをかねてお散歩ツーリングをしてきました。

お散歩ですからコースはいつもの
大沢峠から冬鳥越スキー場の脇をぬけて
国道290号から国道289号に入って
大谷ダムに向かうといういつものコースです。

大体1時間くらいで大谷ダムに到着します。

大体夕方の5時ちょっとすぎくらいだったでしょうか?

ひとっこ一人見当たりません。
まぁそのほうが気楽なので自分にとってはありがたい環境です。
  
紅葉のほうはまだまだ先のようでした。

同じ場所をパノラマで撮るとこんな感じになります。
人もいないし静かですしホントにのんびりできる場所です。

でいつものように缶コーヒーを飲んで帰ってきました。

いつもの場所でいつものことをするという
我ながらよく飽きないなぁと思いますが
この場所が気に入っていますので
ホントいい息抜きになります。

また時間があったらいってみたいと思います。


ツーリング備忘録【ちょっと前のお散歩です】

2015年04月16日 23時13分01秒 | バイク
ツーリングの備忘録をUPする前に…

本日『二番機白羽君』が車検から帰ってきました。

『一番機黄鳥君』も『二番機白羽君』も
オイラのバイクの世話をしてくださるのがこのお方です。

どうやら地元のケーブルテレビの取材を受けられたようです。
ここに書かれているように・・・
イケメン店長です!!!
いつもお世話になっております。m(_ _"m)ペコリ
ちなみにイケメン店長のお父様には
子供の頃から自転車のことでお世話になっております。
ずいぶんと長い付き合いになっていますが
これからもよろしくお願いします。m(_ _"m)ペコリ

『二番機白羽君』と入れ替わるように持っていってもらった
『一番機黄鳥君』のオイル交換など整備のほうもよろしくお願いします。

さてこれからはちょっと前のツーリングの備忘録をUPしておきます。

2015年3月8日(日)

3月の初旬にしてはすでに道には雪がなく
若干風が吹いていましたが気温は暖かかったので
晩御飯のおかずに浜焼きでも買ってこようと思い
出雲崎のほうに行ってきました。
 
海に近くなったとたん風が強くなって寒いこと寒いこと・・・
おまけに目的の浜焼き屋さんはすでに売り切れで
商品はなくなっていました・・・

夕方近くに出かけたのが失敗しました。

出雲崎でなかったら寺泊まで行って買うしかないと思い
海岸沿いを走っていこうと思いましたが
寒いのでトイレが近くなり出雲崎の道の駅でトイレタイムでした。
  
天気はいいのですが風が強くて寒かったです。
トイレタイムのあとは休憩もそこそこに寺泊に向けて出発しました。


ただ海岸沿いの道は風が強くて
軽量な『一番機黄鳥君』ではまっすぐ走るのも大変でした。


それでもなんとか寺泊の魚のアメ横に到着して
無事浜焼きをゲットできました。

そのあとはちょっと寄り道をして・・・

海水浴シーズンでは入れない海岸沿いで
気分はパリダカごっこということで
夕日がさす砂浜をひとしきり走って
暗くなる頃に帰宅しました。

風が強くて軽量な『一番機黄鳥君』ではちょっと大変でしたが
いい気分転換になったお散歩ツーリングでした。

ツーリング備忘録【今年初めての2番機でお散歩です】

2015年04月08日 23時44分32秒 | バイク
本日夕方2番機白羽君が車検となりましたので
CSKさんに運ばれていきました。

3年で3300キロを越えたくらいしか乗れなかったのは
ホントにもったいないなぁ・・・と思います。
毎年思うのですが・・・
今年こそたくさん乗っていろいろなところにいきたいと思います。

来週くらいには完了とのことですので
たぶん綺麗になってかえってくるでしょうから
楽しみに待ちたいと思います。

さて、車検に出す前に冬眠明けの作業をしておきたかったので
4月4日の日曜日に2番機白羽君でちょっとお散歩してきました。
コースは大沢峠から加茂市の水源地経由の下田まわりで帰ってくるという
自分としてはいつも走っているお散歩コースです。

加茂の水源地に向かう道中では
 
粟ヶ岳が綺麗でした。


2番機白羽君も一緒に入れて撮ってみました。

水源地に到着したらちょっと一休みです。
 
まだまだ残雪が残っていました。

まだ水源地周りの公園が本格的に営業していないためか
自動販売機がお休みで飲み物が買えなかったのが痛かったです。

  
水源地上部の貯水池部分ですが、雪解けが進んだと思うのですが
あまり水量が増えた感じではありませんでした。
これからですかね・・・

一休みしたあとは下田経由で家までノンストップで帰ったので
写真はありません。

久々に2番機白羽君に乗ったので、とにかく安全第一
慎重に運転することを心がけました。
3年経ちましたけど、正直まだ乗らされている感じですので
なんとかちゃんと乗りこなせるようになりたいところです。

1番機黄鳥君も2番機白羽君も冬眠明けとなりました。
今年も事故を起こさないようにバイク生活を楽しみたいと思います。
 

パーツ備忘録 【チビで短足さんには必要でした!】

2013年08月16日 16時51分32秒 | バイク


『二番機白羽君』が来て1年以上経ちました。
仕事とか時間がなくてあまり乗れてはいないのですが、購入前から知ってはいたのですが困った事がありました。

ステップが邪魔してまっすぐ脚を下ろせない・・・  というところです。

身長があって脚の長い人には問題ないのでしょうけど、自分はまったく逆の人なので
『二番機白羽君』でツーリングに行く度に、すねに傷を作っていました。

これを解消するにはバックステップを購入してステップを交換するのが手っ取り早いのですが、いかんせんお値段が・・・
どうしようかなぁ・・・とずっと考えていたのですが、わずかばかりのボーナスも入ったことなので
FZ1に乗っておられる諸先輩方のブログなどで評判になっていたパーツを取り寄せて取り付けてみることにしました。

それは・・・

なんちゃってバックステップ  というものです。

なんちゃってって・・・大丈夫かと思われそうですけど、このパーツを作っておられるのはFZ1のユーザーさんでmixiでも有名なお方ですし
たくさんの方々が取り付けられているという点からしても問題ないと思われますし
何よりも値段がメーカーのバックステップよりもはるかに安い!!!
というのが決定的な決め手でした。

さて、メール便で届いた品物は・・・

こんな感じで綺麗にパッキングされていました。
ヤフオクなどで個人売買の経験は何回かありますが、こんなに綺麗にパッキングされているものは初めて見ました。
こんなところからも売主への信頼感が増すというものだと思います。

パーツは平日に到着したので時間的な都合から取り付けは週末になりました。
暑い季節ですから朝ランはお休みして、早朝から取り付け作業にかかりました。

取り付けの説明書は製作者さんのブログにUPされていますから、それをプリントアウトして作業しました。

ブレーキ側もシフト側もやることは同じなのですが・・・


現在取り付けられているステップを取り外して・・・


ステップ位置を後ろにさげるプレートを取り付けて・・・


取り付けたプレートに純正のステップを取り付けるというものです。

不器用な自分でもブレーキ側はあっさりとできたのですが、問題はシフト側でした・・・

シフトロッドを延長するパーツの取り付けで悪戦苦闘してしまいました。( ̄ヘ ̄)ウーン

右側と左側ではねじの締める方向が違うことと、左右ともに同じ長さを締めなければならないということで
右側だけが長くなったり左側だけが長くなったりと、なかなかうまく締めることができませんでした。


それでもなんとか時間をかけて落ち着いて作業することでなんとか無事取り付けることができました。

そのほかの部品としてサイドスタンドのオフセットレバーの取り付けや、ステップラバー用の中芯の取り付けがありましたが
これらもブログでの取り付け説明にしたがって作業すると楽に取り付けることができました。

ここまでは家でできるのですが、プレートの取り付けで締め付けトルクの指示があって自分は専用の工具を持っていないので
プレートの本締めはバイク屋さんに車両を運んで指示のあるトルクでねじを締めてもらいました。
これで取り付け作業の完成です。

バイク屋さんまでの往復程度しかまだ乗っていないのですが、それでも十分に足付きの改善が実感できました。
今まではステップの後ろに脚を下ろしていたのですが、これだと足付きに不安がありましたしすねに傷を作ってばかりでしたので大変でした。
それがこのパーツをつけることによってまっすぐ素直に脚を下ろせるのはホントに助かります。

200キロ以上ある車体を支えないといけませんから、足付きの不安がなくなったのはホントに嬉しい限りです。

これで『二番機白羽君』でのツーリングをもっと楽しみたいと思います。
その前に乗れる時間を作らないといけないですね・・・(@^_^)ゞ ポリポリ