法人様のOさま、ハイエースのスタッドボルト修理です。
複数台所有されていますOさまですが夏タイヤと冬タイヤの交換はご自分でやられています。
とてもいいことだと思うのですが、たまにトラブルも起こります。
今回はタイヤ交換してたら1本のホイールナットが途中までしか回らないとのこと。
引き上げさせていただき確認すると3本駄目ですね。
緩めると次々折れていきます。

この車種はローターとハブを分けないとスタッドボルトが抜けませんのでばらしていきます。

一応元の位置戻ししたいのでマーキングして分解します。

ばらしたついでにフロントハブのオーバーホールもしていきます。
今回駄目だったのは左前ですが、もちろん右側もオーバーホールします。

虫の知らせだったのでしょうか?フロントパッドもギリギリでしたので交換させていただきます。

念のため他の3輪も確認しましたが大丈夫でした。

話は変わって先週です。
今年1回目の当方主催のBBQツーリングに行ってきました。
岩倉キャンプ場でのデーキャンプを予定していたのですが天気予報が悪すぎるので屋根のある中央森林公園に変更しなくてはいけないかも、、、、という状況でしたが直前に少し天気が回復する予報に変わりました。
ですから予定変更無しで岩倉に行くこととなりました。
出発時には小雨がぱらついていましたが

集合場所を出発して走り出すと少しずつ好天に!

現地に着いた時にはすっかり快晴です。

いつもこうなんですよねぇ、、、、ヒヤヒヤさせやがって!
前回の西日本ミーティングから一日も休めてないのでゆっくり出来て気分もリフレッシュできました。
休むことって大事ですね!!でも休めませんが、、、、、


今回も参加いただきました皆様有難うございました。
5月はウエスタ、6月は鈴鹿と続きますのでこちらもよろしくお願いします。
複数台所有されていますOさまですが夏タイヤと冬タイヤの交換はご自分でやられています。
とてもいいことだと思うのですが、たまにトラブルも起こります。
今回はタイヤ交換してたら1本のホイールナットが途中までしか回らないとのこと。
引き上げさせていただき確認すると3本駄目ですね。
緩めると次々折れていきます。

この車種はローターとハブを分けないとスタッドボルトが抜けませんのでばらしていきます。

一応元の位置戻ししたいのでマーキングして分解します。

ばらしたついでにフロントハブのオーバーホールもしていきます。
今回駄目だったのは左前ですが、もちろん右側もオーバーホールします。

虫の知らせだったのでしょうか?フロントパッドもギリギリでしたので交換させていただきます。

念のため他の3輪も確認しましたが大丈夫でした。

話は変わって先週です。
今年1回目の当方主催のBBQツーリングに行ってきました。
岩倉キャンプ場でのデーキャンプを予定していたのですが天気予報が悪すぎるので屋根のある中央森林公園に変更しなくてはいけないかも、、、、という状況でしたが直前に少し天気が回復する予報に変わりました。
ですから予定変更無しで岩倉に行くこととなりました。
出発時には小雨がぱらついていましたが

集合場所を出発して走り出すと少しずつ好天に!

現地に着いた時にはすっかり快晴です。

いつもこうなんですよねぇ、、、、ヒヤヒヤさせやがって!
前回の西日本ミーティングから一日も休めてないのでゆっくり出来て気分もリフレッシュできました。
休むことって大事ですね!!でも休めませんが、、、、、


今回も参加いただきました皆様有難うございました。
5月はウエスタ、6月は鈴鹿と続きますのでこちらもよろしくお願いします。