四季おりおり

自然散策そして音楽のことなど・・・ 
2010年秋より里山・谷戸歩きで見た風景や蝶・花の紹介が増えてきました。

演奏会に出演

2014-05-30 11:54:00 | 音楽
6月1日、Ensemble 14の演奏会が開催され、出演します。



先日(5月17日)、第1回目のオーケストラ合わせが会場リハーサル室であり、管弦楽の伴奏で気持よく歌ってきました。







その日の午前中、近くの浜離宮恩賜庭園に立ち寄ったところ、ハクチョウゲの植え込みにアオスジアゲハが3頭群がり、元気よく吸蜜していました。
都会には植樹のクスノキが多く植栽されている関係で、都心の遊歩道で初夏から夏にもっとも多く見かけるのがアオスジアゲハ。

それはそうと、明日、第2回目のオーケストラ合わせがあり、そして明後日に本番を迎えます。気持ちを合唱モードに切り替えてしっかりと歌ってきます。

※使用カメラ:NIKON D7000, 使用レンズ:NIKON AF-S DX VR Nikkor 18-55mm f3.5-5.6G,
シャッタースピード:1/1600秒





コール・フォレスト演奏会に出演

2014-04-26 10:04:00 | 音楽
明日、コール・フォレストの演奏会に出演します。
J-POPSの馴染みやすい曲を中心に、指揮者の須田さんがピアノ伴奏付き混声四部合唱に編曲し、団員がステージ構成を企画してつくる、2.5年に一度の楽しいステージ。これからゲネ・プロに出かけます。

↓クリックしてご覧ください



和太鼓の響く梅の谷戸

2014-03-30 07:33:00 | 音楽
3月23日
ミヤマセセリを探しに出かけました。


梅林からの富士山(多摩市 10:55)

よく来る場所でしたが、富士山が見えるとは気が付きませんでした。


畑のテングチョウ♂

早速、テングチョウが挨拶してくれました。




和太鼓衆のミニコンサート(11:05)

梅の咲く谷戸奥で、和太鼓衆「雅武者」のミニコンサートのリハーサルを行なっていました。



真剣な眼差しで、息を合わせて叩いていました。


日溜まりのテングチョウ♂(11:14)

日光浴する日溜まりでは、2,3頭集まっていました。




谷戸の紅梅・白梅

梅付近から手前の草地そして左の方に広がる畑にかけて、モンシロチョウが1頭だけ出現し、延々と周回飛翔していました。♂の♀探索と思います。時々モンキチョウやキタテハと競り合っていました。
歩いて20分程離れていますが、ここまで和太鼓が聞こえてきました。


道端のテングチョウ♂

帰り際の山道で、テングチョウが飛んで来て、僕に遮られ、目の前で止まってくれました。

-----------------


手前の草地斜面では、ミヤマセセリが毎年出現しますが、3月23日の段階ではまだでした。雑木林の一部が伐採作業中でした。何のために?この林内の日溜まりでは、ムラサキシジミ、コミスジ、キタテハなどが好んで集まっていたのに残念です。

Live House オープンお祝いの会

2013-12-14 17:03:00 | 音楽
12月8日、昆虫同好会の中村さんが高円寺にLive House「Kanademia」をオープンすることになり、そのお祝いの会がありました。Harunoさんが南米に何度も渡って集めた美麗な蝶たちのスライドや、Aさんがアラスカにウスバキチョウを求めて、Sonyの最新ビデオカメラで撮影した動画の紹介などあり、同好会の仲間とともに美味しいビールを傾けながら視聴しました。

その後、シンガーソングライターのLuukaさんのライブがありました。
最初の曲は、アップテンポの、最近作られた「僕がいるから」という曲だったでしょうか。



バラード曲。Luukaさんのボイストレイニングの生徒の澤村 桂さんがバックコーラスを。
背景に、店名とオオミズアオという美しい蛾のイラストが見えます。



ノリノリのロックの曲。聴衆が若くはないのでオールスタンディングではないですが、それなりに乗っております。



しっとりとしたバラード曲。
永遠の名曲、イルカの「なごり雪」もサービスしてくれました。

オリジナル曲では、「この街で」が青春の頃の切ない気持ちを思い起こさせる曲で気に入りました。繰り返しのギターのコード進行も懐かしいです。「POPSと言うカテゴリーの中で、ROCK、CLASSIC、JAZZなどの要素を取り入れた音楽をやっています」とのこと。世代を超えて理解し合える音楽の世界なのがいいですね。

会場には、12月15日発売のCD付き書籍「コンキンカン」(文芸社)も並べられていました。この中に、歌われた4曲の詩も楽曲も収められています。

「コンキンカン」は、同好会の仲間のHarunoさんとLuukaさんの共著です。

Harunoさん、同好会の皆さんお世話になりました。Luukaさん、楽しい演奏ありがとうございました。



バッハの演奏会

2013-02-16 09:48:00 | 音楽
2月10日、バッハのカンタータ演奏会に出演しました。

Ensemble14 第20回演奏会
BWV 38 深き悩みの淵より、われ汝に呼ばわる
BWV 137 主を頌めまつれ、勢威強き栄光の主を
BWV 21 我が心に憂いは満ち
指揮 辻秀幸
管弦楽 Millennium Bach Ensemble 
会場 浜離宮朝日ホール


リハーサル風景

前日は、朝から夕刻までオケ合わせ、当日は朝からリハと本番。プロのオーケストラの伴奏で合唱できる楽しさはかけがえのないもので、気持が高揚します。

そして迎えた本番。カンタータ21番の終曲やアンコールでも歌った137番のコラールでは、トランペットとティンパニーが入り、華やかな演奏となり、今録音を聴いてそのときの雰囲気が蘇ってきます。ソロは団員が務めるのもこの団の特徴の一つ。ますます歌唱力が向上してきました。

会場の皆様には苦悩の淵からの叫びや神を称える喜びがうまく伝わったでしょうか。ご来場に感謝いたします。