森の林床は蛾の宝庫 2023.5.12
➀オオシラボシアツバ(大白星厚羽蛾)2023.5.11
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/78/b8d8c8fd164732238242c9d6b214b8ee.jpg)
歩道の足元から、黒っぽい大きめの蛾が飛び出し、葉の大きいアカメガシワの葉裏に静止したので撮影できました。
ヤガ科クルマアツバ亜科 夜行性。5月~6月上旬と7-8月に出現。食草はこの森に多く自生するクヌギとのこと。
➁スジモンヒトリ(筋紋灯取)♀ 2023.5.3
草地の葉の間に止まっており、白いので目に付きました。
ヒトリガ科 夜行性 4-9月に出現。「もすくらぶ」の岸田泰則さんに種名を教えていただきました。