四季おりおり

自然散策そして音楽のことなど・・・ 
2010年秋より里山・谷戸歩きで見た風景や蝶・花の紹介が増えてきました。

初冬の石神井公園

2015-12-02 10:24:00 | 武蔵野
11月27日

子供の頃から就職するまでを過ごした石神井公園を1年半振りに訪れました。
前回訪問は、2013年3月です。⇒ 記事1記事2

石神井公園駅からボート池へ。以前、対岸のソメイヨシノを撮影した辺りです。


ボート池

ラクウショウがボート池の西端あたりで葉を染めていました。


ラクウショウ(落羽松)

三宝寺池の畔の散策路では、思い思いに写生する人が。


散策路

1枚撮らせていただきました。20分ぐらい後に来てみたら「見るのは有料だよ」と笑いながら話しかけてきたので、「さっき撮らせてもらいましたよ」とカメラの画面をお見せしたら「背中しか写っていない」と返されました。


写生風景

ご婦人たちが観ていた先の池畔には紅葉したナンキンハゼが(※)。


三宝寺池の風景(1)

このナンキンハゼを、赤い服の女性が撮影し続けていました。



写生する人たちがいた散策路方面を、池を挟んで撮影。


三宝寺池の風景(2)

三宝寺池の斜面を上ったところに、松の風文化公園があり、その敷地内に気象庁のアメダス練馬観測所が設置されていました。以前は、江古田駅近くの武蔵大学構内にありましたが、2012年にこちらに移転されました。今回初めての訪問です。


アメダス練馬観測所

移転当時の設置場所は日銀グランド跡地でしたが、跡地が整備され、松の風文化公園として2014年4月にオープンしました。観測所は、三宝寺池周辺の林の北側に広がる公園内にあり、近くに住宅地がある環境です。
練馬の旧観測所は、東京都内で一番高い気温を示すことで有名でしたが、移転しても一番暑いことには変わりがないそうです。見た目には緑に囲まれて涼しそうに見えるんですけどね。


観測所の環境


ベンチのある風景

自然観察園の隣に昔ながらの豊島屋があり、毎回ここで昼食を。
豊島屋の手前には大正時代に100m プールが作られ、そこが釣り堀になり、現在の自然観察園になった歴史がありますが、豊島屋だけはほとんど昔のまま。ここに来ると気持ちが落ち着きます。


飲物・御食事「豊島屋」御休憩所

※ナンキンハゼだと教えていただいた Uさん、有難うございました。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 昼頃から日光浴日和に | トップ | 石神井公園の蝶と鳥たち »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (KAZ)
2015-12-02 21:45:38
いや~懐かしいですね。
私は大学生時代にこの近くに下宿をしていたんですよ。
よく公園に散歩に行ったものです。
確かここにはミドリシジミもいましたね。
自然豊かで好きな場所でした。
返信する
KAZさんへ (twoguitar)
2015-12-03 06:36:51
良い所を選んで下宿していたんですね。
僕も、よく散歩をした思い出深い公園です。
当時は蝶への関心があまりなかったので、ミドリシジミの存在は知りませんでした。
また、季節を変えて訪問したいと思います。
返信する
高校時代に同級生が石神井にいて一度だけ行ったことがあります。 (オコジョ)
2015-12-05 13:17:04
でも通り過ぎただけでしたね。こんないいところだったかなと・・・
もっとゆっくりとみておけば良かったなと・・・
この辺りに行く機会は無さそうですが、近くに行ったら寄ってみたくなりました、
返信する
オコジョさんへ (twoguitar)
2015-12-05 20:19:20
石神井公園は、昔と変わらないところがたくさん残されているところがいいです。一歩公園を出ると、昔の面影を探すのは骨が折れますが、神社・お地蔵様や昔からの民家など見付けてホッとした気分になりました。
旧友など訪ねてこちらに来たらぜひ立寄ってみてください。
返信する
秋深まる石神井公園に、写生や散歩をなさっている人達が多く訪れておられますね。 (良さん)
2015-12-06 18:19:26
22歳から29歳まで過した東京、石神井公園へ行ったことが昨日のことの様に蘇ります。
返信する
良さんへ (twoguitar)
2015-12-07 13:05:44
東京に暮らしていた時代に、石神井公園を訪れたとのこと、またこちらに来られたらぜひ訪問してください。
いつ来ても昔に戻れて嬉しくなります。
返信する
初コメで失礼します。 (浅間の煙)
2015-12-31 21:07:20
青春時代の記憶が蘇る三宝寺池、豊島屋、ボート池など懐かしく拝見し嬉しくなりました。
職場が近かったこともあり、長年、週末やお昼休みにはここで絵を描いておりました。皆な顔なじみでした。
今度一度訪れてみたい気持ちになりました。
返信する
浅間の煙さんへ (twoguitar)
2016-01-01 16:35:56
訪問有難うございます。
同じく青春時代の懐かしさを感じて時々故郷訪問しています。
絵を描かれる人は心を開いておられるようで、会話が生まれますね。
ぜひ訪ねてみてください。
返信する

コメントを投稿

武蔵野」カテゴリの最新記事