四季おりおり

自然散策そして音楽のことなど・・・ 
2010年秋より里山・谷戸歩きで見た風景や蝶・花の紹介が増えてきました。

神谷町のこと(2)

2006-07-16 20:10:00 | 神谷町・東京


写真は、神谷町とスウェーデン大使館付近を結ぶ遊歩道で、スウェーデン大使館から下る辺りを撮ったものです。2005年7月に初めてアオスジアゲハに出会った道です。夏でも涼しく、冬は寒椿、春はサクラなど四季おりおりの花が楽しめました。サントリーホールやアークカラヤン広場の無料コンサートには、この道を通っていきました。



この付近は城山ガーデンと呼ばれています。2005年年9月28日から載せたアオスジアゲハの観察記では、ビルの谷間の公園と紹介しました。アオスジアゲハのランデブー姿に2度も出会ったところです。このアオスジアゲハの居る散歩道ともお別れです。



こちらは、駅の反対側の愛宕地区にある清岸院近くの遊歩道です。この散歩道は、今年になって初めて知ったコースです。5月22日に6匹のアオスジアゲハを見かけたのは、愛宕神社からこの付近にかけてです。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (silkcotton)
2006-07-17 13:59:39
神谷町のアオスジアゲハではなく、これからは小田原のアオスジアゲハとの出会いがあるかもしれませんね。求めていると意外な所から出会いが!なんてこともありそうですよ。
雨の時はダメですが雨と雨の間のお昼頃には、どんぐりの木に今花が咲いているからでしょうか、茨木かウントリー横の道の木々にアオスジアゲハがやってきています。
返信する
silkcottonさん (twoguitar)
2006-07-17 18:18:00
昔小田原にいた頃は、アオスジアゲハにはあっていないような気がしますが、こらからは気配を感じて見つけるかもしれませんね。
ドングリの花にも蝶がやってくるのですか?
そちらでは、4月ごろからあまり長期間あけることなく来ている様子でしょうか。
返信する
Unknown (silkcotton)
2006-07-17 18:45:56
こちらは5月中旬ぐらいからアオスジアゲハを見かけます。ただ他のアゲハチョウやツマグロヒョウモンに比べると数は相当少ないですし、6月は長いことやってきませんでした。今ではたまに家にやってきますが、どちらかというとゴルフ場横の道の木々にやってきていることが多いです。今は花が全体的に少なくなっているからでしょうか、どんぐりの木の所でよく見かけます。
返信する
Unknown (silkcotton)
2006-07-19 23:06:59
JR茨木駅の方向に歩いている途中、庭で野菜を作っている家があり、その周りにオレンジ色の大きな百合の花が咲いていましたが、午後4時半なのに、アオスジアゲハが飛んでいました。えっ!?この時間でも飛ぶの?と。雨続きだったので、やっとやんだということで飛んでいるのか、そのへんはよくわかりません。
返信する
silkcottonさん (twoguitar)
2006-07-21 08:23:57
おはようございます。今日は節電協力日のためお休みです。
アオスジアゲハ情報ありがとうございます。6月に長いこと見かけなかったその時期は、幼虫、蛹の期間だったかもしれませんね。
ユリの花は蝶が蜜を吸うのは構造的に難しそうですが、どうでしたか。
茨木ではツマグロヒョウモンは普通に見かける蝶のようですが、こちらでは昨年以来一度もお目にかかっていません。茨木近辺ではいつごろから定着しているのでしょう。
返信する
Unknown (silkcotton)
2006-07-21 09:30:29
吸っている所は見ていないのでわかりません。ただ周りを飛んでいるだけでした。数年前からツマグロヒョウモンは飛んできています。アゲハチョウの次に多く飛んでいる蝶だと思います。ご近所で冬場でも花が咲く、ビオラやパンジーを植えているからではないでしょうか。種が飛んで生える自然のスミレも多いので、皆庭で幼虫を見る機会が増えているようです。
返信する

コメントを投稿