昨年2月に初当選をさせていただいてから10カ月。当選直後の第1回定例会(3月議会)から4回の市議会、朝晩の鶴川駅頭宣伝、毎週の「つながる鶴川」の発行、そして地域のみなさんとの対話──がむしゃらに走り続けてきたというのが実感です。
市議会の一般質問では、
●鶴川地域から市民病院への直行バス実現を。
●子育てを応援する自治体へ──認可保育所の増設や学童保育の充実、子育てで孤立しない対策を。
●鶴川駅前の交通渋滞の解消。鶴川駅ロータリーに時計設置を。
●若者の就労支援──若者サポートステーションの設置、ひきこもりや高校中退者の支援を。
●家賃補助の導入、UR(旧公団)の空き部屋の活用、市営住宅の増設。
●いのちと健康を守る国民健康保険制度に──保険証のとりあげやめよ。
──公約実現と市民のみなさんから寄せられた切実な声を一歩でも二歩でも前に動かすために力をつくしてきました。
また、市民の暮らしが大変になる中、多くの方から生活相談や地域の相談を寄せていただき、解決のために働いてきました。
「市民の暮らしを応援し、困った人に手をさしのべてくれる町田市に」「つながることを大切に、双方向循環型の活動を通じて、市民のなかで市民とともに歩んでいく議員に」という初心を大切に、2年目はさらに攻勢的に活動をおこなっていきたいと思います。
┏┓池川友一(日本共産党町田市議会議員)
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【事務所】
〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
電話・FAX/042(734)1116
メール/up1@shore.ocn.ne.jp
※無料のなんでも相談、法律相談もおこなっています。なんでもお気軽にご連絡ください。