19日、20日の2日間。市議会では各常任委員会開催。
私は、はじめての建設常任委員会で質疑をおこないました。建設常任委員会は、環境資源部、建設部、都市づくり部、下水道部の担当です。
いくつか質疑で明らかになったことなどを紹介します。
●鶴川地域から市民病院への直行バス「導入実証実験」
鶴川地域の念願の直行バス導入に向けた実証実験(テスト運行)のための予算が計上されました。国土交通省に新規路線の申請に3カ月かかるとのことですが、導入に向けて一歩ずつ歩んでいます。
●公園駐車場有料化は土日休日は継続に固執
市立公園駐車場は、「受益者負担の適正化」「長時間使用」「不正利用」を是正することを目的に、強い反対の声を押し切ってスタートしましたが、半年間3000万円以上の赤字を生み出しました。平日無料化としましたが、それでも年1600万円の赤字。すでに当初の目的理由は破たんしています。
他の委員会もすべて終わり、24日に表決がおこなわれます。
にほんブログ村←ブログを見ていただきありがとうございます。ぜひ、応援クリックをお願いします。
┏┓池川友一|日本共産党町田市議会議員
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【事務所】
〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
電話・FAX/042(734)1116
メール/up1@shore.ocn.ne.jp
※無料のなんでも相談、法律相談もおこなっています。なんでもお気軽にご連絡ください。