日本共産党都議会議員(町田市選出)池川友一「市民とつくる都政への架け橋」

日本共産党東京都議会議員の池川友一のオフィシャルブログです。地方政治の現場からいろいろと発信していきます。

速報!町田市の中学校教科書は、歴史が帝国書院、公民は東京書籍に決まりました

2015-08-17 | 町田市政・市議会のこと

 本日(17日)、町田市教育委員会の臨時会がおこなわれ、2016年度から町田市立中学校で使用する学校教科用図書(教科書)の採択がおこなわれました。

 120人を超える傍聴者が訪れ、注目された採択…。

 ●歴史の投票結果は、

 【1回目】東京書籍2、帝国書院2、日本文教出版1
 【2回目】東京書籍2、帝国書院3
 ※どの教科書も過半数にならなかったので、2票ずつの決選投票

 ●公民の投票結果は、

 東京書籍3、教育出版1、帝国書院1

 その結果、歴史は帝国書院、公民は東京書籍に決まりました。

 各教科書の調査・研究を各教育委員が真摯に検討したプロセスがわかりました。

 しかし、この方法で教科書を選ぶ仕組みがいいのかと言われれば、決して最善の方法ではないと思います。

 とりわけ、地方教育行政の組織及び運営に関する法律などの改悪によって、首長に大権が与えられたことは極めて問題が大きいと思います。

 第一次安倍政権が、教育基本法を大改悪した際、私たちが拠り所にしたのは憲法でした。一貫して教育への介入をおこなう安倍政権に対して、地方政治の現場からもしっかりと意見をあげ、暴走をストップするために力を尽くしていきます。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ

にほんブログ村←池川友一のつながるブログを見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。

┏┓池川友一|日本共産党町田市議会議員
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【事務所】
 〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
 電話・FAX/042(734)1116
 メール/up1@shore.ocn.ne.jp

 ※無料の生活相談、法律相談をおこなっています。お困りごとはなんでもお気軽にご連絡ください。