町田市内の「2016年4月認可保育所等入所待機児童数状況(速報値)」が発表されました。
詳細は町田市ホームページ「2016年4月認可保育所等入所待機児童数状況(速報値)」をご覧いただければと思いますが、いくつか記しておきたいと思います。
待機児童数(かっこの中は前年度)は、0歳児が23人(24人)、1歳児が115人(77人)、2歳児が45人(24人)、3歳児が0人(20人)、4歳児が1人(5人)、5歳児が0人(3人)で合計184人(153人)となっています。
特徴の一つは、昨年度よりも待機児童数が増加に転じたということです。
一番増加したのは1歳児が38人増、2歳児が21人増となったことに起因するものです。3月議会でも、今年度の入所申込数が昨年度より増加したことについて、早急な対応が必要だということを求めましたが、待機児童数の結果は今後の整備計画の変更が必要になってくるでしょう。
また、地区別では南地区が大きく増加していることです。南地区は現在も10階建てマンションが建設中です。
ここへの対応は、本来はマンション業者にお願いをしていくことが必要です。
新規の申し込み人数が増加の一途をたどっています。子ども・子育て支援計画の想定を超えて入所申し込みが来ているというのが現状です。
計画を前倒しにして保育所建設を行うとともに、保育士の待遇改善をはじめとする「質の向上」を求めてみなさんとともにとりくんでいきたいと思います。
にほんブログ村←池川友一のつながるブログを見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。
┏┓池川友一|日本共産党町田市議会議員
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【事務所】
〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
電話・FAX/042(734)1116
メール/up1@shore.ocn.ne.jp
※無料の生活相談、法律相談をおこなっています。お困りごとはなんでもお気軽にご連絡ください。