日本共産党都議会議員(町田市選出)池川友一「市民とつくる都政への架け橋」

日本共産党東京都議会議員の池川友一のオフィシャルブログです。地方政治の現場からいろいろと発信していきます。

都議会予算特別委員会で質問②──ツーブロックはなんでダメなのか?に衝撃答弁

2020-03-16 | 東京都政・都議会のこと

 日本共産党都議団は、都立高校の全校校則調査を行い、記者会見で発表しました。(詳細はこちら

 それを踏まえて、子どもの権利を尊重する立場から、子どもの権利と都立高校の校則について質問しました。

■「通知」を出して以降、どんな取り組みをしてきたのか

 冒頭、昨年9月に東京都教育委員会が出した「人権尊重の理念に立った生活指導のあり方について」という通知について質問。

 「問題行動に対する指導を含め、全ての教育活動は、生徒の人権の尊重を基本として行うこと」「生来の頭髪を一律に黒染めするような指導は行わないこと」など、明文化された重要な内容となっています。

(池川) この通知を出して以降、どのような対応をされてきたのか。また、これからどのような対応を行うのかについてお伺いをいたします。

(藤田教育長) 校則に係る指導は、生徒一人一人の状況を踏まえ、学校が生徒及び保護者と信頼関係を構築し、丁寧に行うべきものでございます。
 そのため、都教育委員会は、昨年9月に都立高校等に対し、人権尊重の理念に立った生活指導のあり方についてを改めて通知したところでございます。
 本通知の発出後、校長及び副校長を対象とした連絡会や、指導主事等が学校を定期訪問した際に、生活指導担当の教員等に対して本通知の趣旨等を説明したところでございます。
 引き続き、各学校に人権尊重の理念に立った生活指導の徹底を図ってまいります。

 この「通知」の内容が、多くの高校生の目に触れ、「人権尊重」が徹底されるようしていくことが必要です。

■生徒からの「なぜ禁止なのか?」という素朴な疑問に、「決まっているから」「校則に書いてあるから」

 例えば、頭髪についてです。頭髪について、都立高校の全日制では8割を超える学校で規定がありました。頭髪というのは人権と深く結びついています。

 私は、高校生や大学生からお話を聞いてきましたが、「髪型は、アイデンティティーにかかわるもの。自分らしくいられることが校則で禁止されている人にとっては毎日が我慢の日々になる。終わりの見えない3年間になってしまう、そういうところを理解してほしい」と。こうした意見を真剣に考慮すべきです。

 そこで、資料❶を示して、校則違反の髪型(禁止している学校がある)はどれだと思うかと問いました。

(池川) 知事、率直に伺いたいと思うんです。A、B、Cと三つの髪型がここには示してあります。この中で、校則で禁止されている髪型はどれだと思われますか。また、認められていないとすればどのような理由だというふうに思われますか。知事の率直な認識を伺いたいと思います。

(藤田教育長)今、外見で示されたものでございますと、一概にはどれということでは申し上げられないというふうに思います。

 知事は、答弁に立ちませんでした。教育長の答弁も「申しげられない」と。しかし、学校現場では、外見によって禁止事項が列挙されてています。これでいいのかが問われています。

 結論を言えば、資料❶で紹介した髪型は、禁止をしている都立高校があります。

 高校生の写真を使うことが困難だったため、便宜上Aは山添拓参議院議員、Bは吉良よし子参議院議員、Cは大平よしのぶ前衆議院議員の写真を使っています。

 Aの山添さんはツーブロック。Bの吉良さんは染髪(色を染めている)。Cの大平さんはソフトモヒカン。

 しかも、生徒からの「なぜ禁止なのか?」という素朴な疑問に、「決まっているから」「校則に書いてあるから」という返答が多いのが実態です。

■ツーブロックはなぜ禁止か

 この質問で、どうしても問いたかったことがあります。

 それは、「なぜツーブロックが禁止か」ということです。これには理由があります。

 当事者から話を聞くと、ツーブロックを認めてほしいという声が本当に多いことに驚かされます。

 ツーブロックとは何か。少し解説すると、髪の毛に段差がある髪型のことです。

 実は、このツーブロックの定義はかなり広いのです。

 ちびまる子ちゃんの丸尾くん、サザエさんのタラちゃん、チコちゃんもツーブロックです。

 ツーブロックは、社会では広く受け入れられている髪型です。中学生や高校生の中で一般的であり、若い世代、働いている方々の中でもでも清潔感のある髪型として受け入れられているものです。

 ツーブロックを校則で禁止するということは、社会の常識、時代の進展などを踏まえたものとはとても言えないと思います。まさに、学校の中の独自のルールです。

(池川) なぜ、ツーブロックはだめなんでしょうか。

(藤田教育長) お尋ねの髪型につきましては、それを示している学校もございますけれども、きちんと類型を示しまして生徒に伝えているところでございまして、その理由といたしましては、外見等が原因で事件や事故に遭うケースなどがございますため、生徒を守る趣旨から定めているものでございます。

(池川) つまり、今の話は、ツーブロックにすると事件や事故に遭う可能性があると。率直にいって意味不明ですよ驚きの答弁だと思います。ツーブロックだと事件や事故に遭うという、トラブルに遭いやすいという、そんなデータが一体あるんですか。
 しかも、トラブルに遭ったのは、あなたの髪型に問題があるというメッセージとして伝わりかねません。

 本当に驚きました。驚愕とはこのことです。

 ツーブロックを禁止している理由は、事件や事故に合うケースがあるからだというのです。

 この答弁をSNSで紹介したところ、ツーブロックの方々から髪型が理由で事件や事故にあったことはないというたくさんのリプライをもらいました。

 しかも、事故に遭うってどういうことなんでしょうか。ツーブロックだと交通事故に遭いやすいとか、落下物が落っこちてきやすいとか。そんなことあるわけありません。

 本当に意味不明です。

 米倉都議と質問の解説動画を撮りました。よかったらご覧ください。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ

にほんブログ村←日本共産党池川友一のオフィシャルブログ「都政への架け橋」を見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。