日本共産党都議会議員(町田市選出)池川友一「市民とつくる都政への架け橋」

日本共産党東京都議会議員の池川友一のオフィシャルブログです。地方政治の現場からいろいろと発信していきます。

「思いっきり、スケボーをやれる場所をつくってほしい」

2014-04-15 | 活動のこと

 市議選後も、ほぼ毎週続けている夕方の鶴川駅頭宣伝。毎回、参加してくださる地域の後援会のみなさんがいるからこそ続けられる活動です。

 用意した「つながる鶴川」が一気になくなり、市議選中と変わらない反応。「たつみコータロー(参議院議員)や吉良よし子(参議院議員)に負けてないねー」と声をかけていただきました。

 安倍政権の暴走っぷりを告発しつつ、日本共産党が対決・対案・共同の政治姿勢でこの暴走政治にのぞんでいく決意などをお話ししつつ、町田市議会のアレコレについても市政報告。

 そのなかで、スケボーをもった子どもたちから声をかけられ「思いっきり、スケボーをやれる場所をつくってほしい」と懇願されました。聞けば、スケボーをやるために遠くまで出かけて練習しているとのこと。以前にもこの問題はとりあげましたが、ニュースポーツ支援はしっかりとおこなっていくことが重要です。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村←ブログを見ていただきありがとうございます。ぜひ、応援クリックをお願いします。

┏┓池川友一|日本共産党町田市議会議員
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【事務所】
 〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
 電話・FAX/042(734)1116

 メール/up1@shore.ocn.ne.jp

 ※無料のなんでも相談、法律相談もおこなっています。なんでもお気軽にご連絡ください。


「無党派だけど、消費税増税は困る」

2014-04-14 | 活動のこと

 消費税の増税に反対する署名を持って、地域を訪問しました。

 「無党派だけど、消費税増税は困る」「結局、社会保障のためではないことがハッキリ」など、次つぎ声が寄せられます。

 同時に、この間の大手マスコミの大量宣伝と政府のうそつき宣伝がばらまかれているため、消費税増税は「仕方ない」のではという声も。「仕方なくない」「消費税増税に頼らない道がここにある」としっかり示していくことの重要性も感じたところです。

 一致点にもとづく共同をいかに広げられるかがカギだと感じています。日本共産党市議団の会議でも「宣伝をすると、まだ選挙の余韻がある」と議論になりました。

 消費税の増税に反対する署名にもご協力ください。

140414hana

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村←ブログを見ていただきありがとうございます。ぜひ、応援クリックをお願いします。

┏┓池川友一|日本共産党町田市議会議員
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【事務所】
 〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
 電話・FAX/042(734)1116

 メール/up1@shore.ocn.ne.jp

 ※無料のなんでも相談、法律相談もおこなっています。なんでもお気軽にご連絡ください。


白石たみお都議会議員を迎え「いま日本共産党を語る」を開催

2014-04-13 | 活動のこと

 13日、日本共産党町田地区委員会主催で「いま日本共産党を語る」を開催。

140413imajcp

 弁士は、学生時代からの友人でもある白石たみお都議会議員(品川区選出)。

 「都議会議員の中で風呂なしアパートに住んでいるのは私一人です」という自己紹介とともに開幕した会は、日本共産党の消費税に頼らない別の道がある提言、都議会での猪瀬前知事の追及の真相、都議会でのやりとりの裏側など、白石都議の体験を通した話に会場からは拍手喝采。

 また、地域の豆腐屋さんや銭湯で聞いた生の声を紹介しながら、「命を奪うような安倍暴走政治を転換できるのは日本共産党だけ」と訴えました。

 会場からの質問や発言。「こういう思いで日本共産党に入党した」という発言も多数ありました。会終了後、その場で入党される方もあり、「実力の上でも自共対決」を前に進める一日となりました。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村←ブログを見ていただきありがとうございます。ぜひ、応援クリックをお願いします。

┏┓池川友一|日本共産党町田市議会議員
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【事務所】
 〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
 電話・FAX/042(734)1116

 メール/up1@shore.ocn.ne.jp

 ※無料のなんでも相談、法律相談もおこなっています。なんでもお気軽にご連絡ください。


国民の願いそっちのけの暴走政治がヒドスギル

2014-04-12 | 日々思うこと、考えたこと

 4月に入り新しい生活を始めた方も多いことと思います。私は、年始から市議選と直後の市議会でヘロヘロになりながら、いまは花粉症にやられています。

140412sakura

 ニュースのネタがありすぎるほど、安倍暴走政治がヒドスギル。安倍首相が、新入生や新社会人に「希望を持て」といくら解いても、その希望を奪おうとしているのは自民党政治そのものです。

 地域で声を聞いても、「安倍さんの危険な動きを止めてほしい」「消費税増税で暮らしが壊れてしまう」などの声ばかりです。

 4月からの消費税8%増税、原発を永遠に使い続けることを前提にしたエネルギー基本計画、これまでの歴代政権ができないとしてきた集団的自衛権の「解釈改憲」──どの問題をとってみても、国民多数の世論に逆らうものばかりです。

 「朝日」の世論調査では、「安倍政権に進めて欲しい政策は…」の問いに景気・雇用(73%)、社会保障(62%)、復興・防災(39%)、子育て・教育(37%)、外交の改善(28%)、女性の登用(6%)、集団的自衛権(6%)、消費増税(6%)、原発再稼働(6%)、TPP参加(4%)という結果。

 また、「集団的自衛権の行使容認で戦争に巻き込まれる不安を…」の問いには、大いに感じる(52%)、ある程度感じる(36%)、あまり感じない(8%)、まったく感じない(1%)と、88%の人が戦争に巻き込まれる不安を感じているという調査結果でした。

 日本共産党は、消費税でも原発でも集団的自衛権でも、安倍政権と対決・対案・共同。そっちのけ政治を転換するために、これまで以上に奮闘しなければと決意しているところです。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村←ブログを見ていただきありがとうございます。ぜひ、応援クリックをお願いします。

┏┓池川友一|日本共産党町田市議会議員
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【事務所】
 〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
 電話・FAX/042(734)1116

 メール/up1@shore.ocn.ne.jp

 ※無料のなんでも相談、法律相談もおこなっています。なんでもお気軽にご連絡ください。


市議会議員初!生放送「とことん共産党」に出演しました

2014-04-11 | その他もろもろ

 生放送「とことん共産党」に出演させていただきました。市議会議員では初登場だとのことでした。

Bkx4ttaciaewoon

 テーマはズバリ「『生涯ハケン』『正社員ゼロ』社会!?──緊急特集・労働者派遣法改悪」──小池晃副委員長の3分解説もとてもわかりやすさ抜群。

 私も、町田市議会での「ブラック企業」根絶の意見書を全会一致で可決させたことや街中で出会った「毎朝3時に出て行っている」「残業の延長がある。30時間連続勤務が常態化」など実態などもお話させていただきました。

 また、元いすゞ非正規労働者・松本浩利さんからは、いすゞとのたたかいを事細かにお話しいただきました。2008年12月に、あのNHKが「ついに、労働者が立ちあがりました」と報道した、いすゞ非正規労働者の組合結成

 今回の派遣法大改悪は、一生派遣労働を容認する内容。小池さんが厚労省から受けたレクチャーで、「最長3年を超えても、1日だけ別の課に行けば、非正規のまま雇用することが可能だ」とその中身を告発していました。

 派遣法大改悪は、すべての労働者に関わる問題。必ず廃案に追い込みましょう!

</object>
YouTube: 「生涯ハケン」「正社員ゼロ」社会!?──緊急特集・労働者派遣法改悪

140411akahata

 4月11日付「しんぶん赤旗」日刊紙にも報道されました。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村←ブログを見ていただきありがとうございます。ぜひ、応援クリックをお願いします。

┏┓池川友一|日本共産党町田市議会議員
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【事務所】
 〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
 電話・FAX/042(734)1116

 メール/up1@shore.ocn.ne.jp

 ※無料のなんでも相談、法律相談もおこなっています。なんでもお気軽にご連絡ください。