ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
短打主義に栄光なし!
昨日で夏の甲子園が終わった。 今大会の特徴は以前も記したようにホームランの多さが目立つ大会で06年の60本には及ばなかったが57本とは凄い数字だ。 ファイナリストの両校が放ったHRが共に7本づつと2校だけで14本ものHRが出ているし、特に両校のHRは試合の流れを自らに引き寄せる一発が多くファイナルでも押し気味にも拘らず無得点だった桐蔭が7番・白水のHRで流れを引き寄せたのが印象深い。 面白いのが最もホームランとは遠いチームと思われていた古豪の済々黌ですら3-1で勝った初戦では2点目をHRで挙げているし、5年前に公立普通校で優勝した佐賀北も優勝を決めた満塁HRを含めて4本のHRを放っているのだ。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
最初にエボルトラスターとブラストショットに気付いたのは凪
ウルトラマンネクサスのEP35でTLTから拉致拘束されて人体実験を受けさせられていた千樹憐を救うためにデュナミスト実験室に突入した石堀以外のナイトレーダーの隊員。 隊長と孤門の男2人が当然のように憐を抱えて詩織が先導し凪が しんがりを務めるというスタイルでの脱出は詩織が射撃の名手という事からパルスブレイガーで監視カメラを片っ端から破壊し、戦闘能力の高い凪が後ろを固めるという意味でも理に適っている。 ここで注目したいのが凪が憐の持ち物である変身アイテムのエボルトラスターと武器であるブラストショットを首尾よく発見して大事そうに持ち出すシーン。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )