北島康介と‘過ごした’12年・・・・

 日本時間の早朝に行われたロンドン五輪の男子200m平泳ぎに出場した北島康介は前半レースを引っ張ったものの終盤に失速する形で現在のNo1であるハンガリーのダニエル・ギュルタに敗れて4位に終わり100m同様アテネ・北京に続いての3連覇はならなかった。 たしかに残念な結果ではあるが個人的に こうして復帰してきた北島の決断には敬意を払いたいし日本競泳界における21世紀最初のスーパースターの今五輪で最後の個人種目の泳ぎを堪能できた。 思えば日本男子競泳界の隆盛は北島の登場と共にあった。 . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ロンドン五輪競技5日目:王者・内村航平は強かった

 今日の見どころは体操の個人総合でキング・オブ・オールラウンダーである内村航平が団体戦の悪い流れを断ち切って84ロス五輪の具志堅幸司以来の金メダルを獲得できるか。 普通にやれば内村の金は間違いなのだが団体戦予選から続いてい沈滞ムードがあるし何と言っても予選と決勝で失敗している あん馬スタートというのが気になるが、実は28年前の具志堅も団体決勝での失敗演技で あん馬スタートの第2ローテで金を獲得しているから縁起という意味では悪くない。 そして男子200m平泳ぎで100mでの3連覇に失敗した北島康介の雪辱なるか。  世界選手権で優勝しているダニエル・ギュルタの壁は厚そうだから金は厳しいかもしれないが、立石と共にメダルは確保して欲しいもの。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )