BGMは大事だよ

 ヒーローものに欠かせないのがBGMだ。
 例えば昭和30年代までのゴジラシリーズで唯一違うムードが
2作目の「ゴジラの逆襲」で監督が本多監督から小田監督に替わり
BGM伊福部昭から佐藤勝になっているからかゴジラの脅威という
描写よりゴジラ対アンギラスの戦い、ゴジラと航空自衛隊の戦いに
焦点が当たっている。以後も本多監督作品は基本的に伊福部昭だが
それ以外の監督作品は佐藤勝や真鍋理一郎というケースが多かった。
 ウルトラでもウルトラQとウルトラマンはジャズ畑出身の宮内国郎が
担当していたがセブンはクラシック畑出身の冬木透になったため全く
ムードが違う。以後昭和のウルトラはタロウを除いて冬木透がBGMを
担当する事になったし、ファンもすっかり馴染みになった。
 ウルトラ以外の作品ではハードなムードのミラーマンやファイアーマンは
冬木透が、等身大ヒーローのトリプルファイターでは宮内国郎が担当し
娯楽作品に徹したジャンボーグAは仮面ライダーなどの菊池俊輔が担当した。
 ただ菊地作品は円谷ではジャンボーグAが最初で最後、凄くノリが良く
覚えやすい菊地ソングだったがよく言えば軽快、悪く言うと軽すぎるのだ。
仮面ライダーやバロム1、変身忍者嵐、鉄人タイガーセブン、電人ザボーガー
など等身大ヒーローでは菊地ソングはぴったりとはまる。ところが巨大ヒーロー
になると軽快なのはいいが巨大ヒーロー故の重厚感がなくなるので菊池ソングは
巨大ヒーローとの相性が悪かったのだ。
 平成になってのウルトラはティガとダイナは世界がつながっているという事で
共に矢野立美がガイアは違う世界という事で佐橋俊彦が担当している。
一方、仮面ライダーはクウガとアギトが同じ佐橋俊彦で以後は違う人達が担当して
いるのも同じ理由だろう。
 ネクサスのプロローグ作品だった劇場版ULTRAMANはネクサスとBGMが違うので
最初見始めたときは関係ないのかと思った事もあった。
 一方でミスマッチと思われるケースもある。例えばウルトラマンとセブンの
戦闘シーンばかり編集したウルトラファイトという番組で使われていたのが宮内
ソング、ところがセブン対キングジョーに「戦えウルトラマン」のBGMを入れたので
全く違う雰囲気になって面食らった。
 オリジナルではあえてBGMを使わずにキングジョーの機械音のみで迫力を出そうと
していたらしい。ところが宮内ソングの軽快な「戦えウルトラマン」がバックに流れ
ると全く違うムードだ、製作スタッフが違うムードを醸し出すにはという事で宮内
ソングを使ったなら考え違いをしていると思う。
 ミスマッチといえば、もしもウルトラマンとゴモラの戦いのBGMが冬木透だったら
ウルトラマンがピンチに陥った時に必ずかかる曲が流れるだろうが軽快すぎるので
フィットしないと思う。また伊福部ソングなら重厚なゴモラの方が主役扱いになり
かねないだろう。
 やはり作品に合ったBGMは本当に大事である。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« 斎藤佑樹の大... 松井秀喜復帰... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (うるぱぱ)
2006-09-13 08:42:46
作品のイメージを形作る曲の特性を逆手に取ったのが

ネットで流行ったMADアニメですね。

違うアニメの主題歌とシーンをそれぞれ

組み合わせて、

パロディもあれば作品イメージを崩さない良作なども

あったりして。逆にその違和感を楽しむってのもあります。

曲とシーンをウルトラ同士や他の特撮と組み合わせて

雰囲気が合うのを探すのもおもしろいかも。

ヒカリとアグルは互いに合いそうですな。

(当たり前かw)
 
 
 
Unknown (まみ)
2006-09-13 10:33:07
なるほどー!ヒカリとアグルですか(笑)!

BGM
 
 
 
Unknown (まみ)
2006-09-13 10:35:20
すみません、なんか調子がおかしいです(泣)

BGMはやっぱりちゃんとキめてもらわないとダメですね。

メビウスで、ケルビムとアーストロンが喧嘩してるときのBGMは変にマッチしてて、面白かったですが^^;
 
 
 
書き込み御礼&レス (こーじ)
2006-09-13 16:24:22
 >うるぱぱ様

 作品イメージを崩さないのがある意味エチケットでしょうね、オリジナルの作り手に対して。

 アグルとヒカリは同じようなキャラですから似たような

テーマになりますね。

 >まみ様

 佐橋ミュージックはコメディタッチの曲も優れてます。

 コメディタッチの曲は少し緩いムードのある響鬼でおなじみですが。

 ヒカリが助っ人に出てきて青いウルトラマンという設定がガイアを髣髴させてますが佐橋さん起用がそれを後押ししています。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。