5週間ぶりの小学校訪問

 昨日は6月8日以来5週間ぶりの小学校訪問となった。

 校長先生と直接話す用事があったので出かけたのだが、本来なら
朝の登校時間に行けば校門の前で子供達に横断指導をしているので
登校時間に行けばいいと思っていたら今朝も雨が降ったため次男を
高校に車で送ったのでタイミングを外していたのだ。

 そこで14:30過ぎに商店街の某店に集金した青色申告会の会費を
納めに行ったついでに学校を覗くと、校長先生の車があったので在
校だと思って入ったのだが玄関で‘来校の際は事務室に声をかけて下
さい’との貼り紙があったので声をかけると事務員さんがサーモの検
温器を持って来たのだ。

 先日ウチの地域でもコロナ感染者が出たという事から、学校側も
神経質になっているのが分かるのだが検温器で体温調査というのは
初めての経験だ。

 正直言って体調は悪くないので額にかざされて検温したところ、
当然ながら36,4度と異常はなく無事に校舎内に入れたので職員室
を覗くと校長先生は教室見回りをしているとの事。

 そこで2年以上の棟を覗くと2年&3年のフロアで見回っていたの
で挨拶をし話だけは3分ほどで終了したのだが、ちょうど2年生は
帰りの会を終えていたので私が付けているフェイスシールドが物
珍しいようだった。

 特にキックベースの教え子達が‘今年なんで朝練ないの?’などと
口々に聞かれるので事情を説明し、来年は何としてもとフォローを
入れる。

 やはり子供達にとって大会がないというのは残念な事だし朝練
も楽しみの一つだと実感するだけでなく本来ならば今ごろは週に
2回はキックベースの朝練に出かけるだけでなく、育連の例会で
教室のカギを借りるのにも月に1度は職員室を訪問していたから
5週間も行ってないというのは本当に久しぶり感満点だった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 未見のラグビ... ラグビーW杯中... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。