ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
ラジオの野球中継が・・・
先日セ・リーグCSファイナルステージ:ジャイアンツーベイス
ターズ戦の最中に車を運転中だったのでラジオで聴こうと思って
カーオーディオのスイッチを入れると、民放のKBC&RKBはやって
ないのは承知だったがNHKすらも中継がなかったのだから驚いた。
最近の福岡では地元のホークス戦は前述した2つのラジオ局が実
況しているのだが、ホークス戦以外の民放ラジオ中継がないため
ホークス戦がない時に野球中継はない。
明日から始まる日本シリーズでもホークスが出場しない試合は
NHKしか中継しておらず、ホークス戦以外のラジオ中継からは最
近はとんどご無沙汰なのだ。
昭和の時代TVは19:00か19:30から始まり20:55で終わって
いたので野球ファンにとってラジオは重要なアイテムで、18:00
からラジオのスイッチを入れてTV中継に移っても下手なアナウン
サーや解説者ならラジオの方が面白かったのでTVの音声を消して
ラジオ音声を聴きながら見る事もあった。
しかも他球場の試合の途中経過はラジオ中継の方が先にどんど
ん入ってくるので、大いに重宝するものだった。
ところが最近はTV中継が地デジになった事からラジオ音声の方
が先に流れて画面が少しズレるようになったし、福岡ではホーク
ス戦以外は中継しなくなった。
最近のTV野球中継は地上波中継が激減しているもののBSで見れ
ばいいのだが、車などを運転する時にはラジオが頼りになるもの
のラジオ中継がなくネットでの速報の方が頼りになっているのが
実情だ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 先週は後藤寺... | 今日は祖父30... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |