ヘアサロンうつのみや・オーナーのスポーツやヒーローもの、雑談ネタを徒然なるままに
こーじ苑
今日はウルトラマンA放送開始日だったが敢えて・・・・
今から50年前の今日72年4月7日から始まったのがウルトラマン
Aで、異次元人ヤプールが差し向けた超獣と戦うためにウルトラ
兄弟5番目の戦士ウルトラマンAが地球にやって来る。
何と言っても最大の特徴は男女合体変身で北斗星司と南夕子の
ウルトラリングをタッチしての変身は斬新だったが、コレあまり
当時の我々の間では決して評判が良くなかったのも事実。
それでも1話にはゾフィ・初代ウルトラマン・セブン・帰ってき
たウルトラマンにAの5人が揃い踏みするのが話題になっており、
何としても見なければという雰囲気になっていたわけだが実は私
この1話は見てない。
理由は裏番組の変身忍者・嵐を見ていたのだ。
実は春休みに東映スポンサー?のヒーローもの新番組特番があり、
4月からのヒーローシリーズを紹介していたのだが超人バロム1など
と共に紹介されたのが変身忍者・嵐だった。
まぁ嵐は忍者版・仮面ライダーという雰囲気だったので興味を
持ったし同じ系統の快傑ライオン丸を先に見て楽しめたのだが、
何と嵐はウルトラマンAの裏番組ではないか!
当初はライオン丸の裏番組という噂があったのだが、放送日が近
づくと金曜19:00つまりウルトラマンAの裏番組という事が分かり‘
どっちを見るのか’というのが友達との間で話題になっていた。
当然ながらウルトラマンAという者が多かったので、ならば嵐を
見てみようと個人的に考えた。
というのも多くの人達がウルトラマンAを見るだろうし、人気も
高いだろうから再放送も早めにOAされるだけでなく再放送頻度も
高いと考えたのだ。
一方で嵐の再放送はウルトラマンAに比べると少なそうだから、
それを考えると最初は不自由かもしれないが後々 嵐を見る機会は
ウルトラマンAより格段に少なかったから私の判断は正しかった。
もっとも2話以降はウルトラマンAを見ていたわけだから、あま
り大きな事は言えないのだが・・・
« ウラジミール... | 明日はマスタ... » |
ウルトラリングをタッチしての変身は斬新だったが、コレあまり
当時の我々の間では決して評判が良くなかったのも事実。
変身ごっこができないという苦情はけっこうあったみたいですね。多分ですが、最後まで出演できれば、南夕子役の星光子も、長期のブランクはなくて済んだのではないか。
男女合体変身は市川森一のキリスト教価値観を導入したもので、それゆえ他のライターも理解できずにいたようですね。
でも今考えてみると最後まで南夕子が残っていれば、どうなっているか結末を見てみたい感もありますね。