Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

本番でした

2018年09月30日 | 日記
今日は舞台本番。
ふたつ隣の市のホールで、津軽三味線の会の司会でした。

久しぶりに袷の着物。

着物はひと足早く、衣替えしました。

台風が接近しているので、外はひんやり。空もどんより。
それでも、会場にはたくさんの観客の方が来てくださっていました。


津軽三味線の独特の音色も、軽やかな手踊りも、実にいいものです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハーサルでした

2018年09月29日 | 日記
昨日の青空がうそのように、今日は朝から雨がしとしと。
朝一番に打ち合わせの仕事。
その後、ダッシュで移動して、ふたつ隣の市へ。
その頃は、雨はしとしとから、ザーザーに変わっていました。

午後からは、明日の津軽三味線の舞台の前日リハーサルでした。

舞台いっぱいの津軽凧絵。

迫力があります。

明日はどんな一日になるだろう。
とにかく、何事も、全力を尽くそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れ

2018年09月28日 | 日記
台風が近づいているとは思えないほどの穏やかな日差しと青空。
吹く風はひんやり涼しいのに、ふりそそぐ太陽の光はぽかぽかあたたかい。
これが秋晴れの日ならではの気持ちよさ♡ですね。

尾山神社。
たくさんの観光客が訪れていました。

***************************************

夏の頃からずっと、ほぼ毎日、だーりんの実家である母屋の掃除に通っています。

断捨離中に、ごみのような紙を丸めたものの中からきれいなガラスの鳥の置物を見つけました。
ほこりをきれいにふき取って、ぴかぴかに磨いたら、
なんとも美しいブルーのクリスタル。


もらってきて、うちの玄関に飾りました。

ぴよ太郎と、ぴよこちゃんと名付けよう。

しあわせの青い鳥。
いいこといっぱい連れて来てください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名月見つけました

2018年09月25日 | 日記
昨日は中秋の名月。

残念ながら曇り空で月は見られなかったけれど、
こんなところに、ぽっかりとお月さまを見つけました。

おぼろ月という名前のお皿。

この月は金箔です。
一枚一枚、手で金箔を貼って作られているため、おぼろ加減がお皿によって違い、またお皿自身の木目も違うので、同じものがないお皿です。
お皿の上に名月。
このお皿に焼きたてのカリカリ最中と、かぼちゃ餡が乗っています。

お抹茶は大樋焼。
深いあめ色と手の中におさまる厚みがとても落ち着く器です。

友達に連れて来てもらった、ひがし茶屋街の伝統工芸品のお店の中にある和カフェ。
はじめてこのお店に入ったのですが、雰囲気のいい、とても優雅な気もちになれる空間でした。

今日は朝一番から実家の父の検査入院の付き添いなど、気ぜわしく、バタバタしていたのですが、
お昼ごろ「お茶しませんかー」とメールをもらって、嬉しかった~。

「忙しい」は「心を亡くす」と書くけれど、
そんな時こそ、落ち着いて、きれいなものを見たり、一服のお茶をのんだり。
心穏やかに、心のあるべきところに落ち着かすことが大切なんだわ、きっと。

お皿に名月も見られたし。。。

友達に、感謝。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな一日でした

2018年09月24日 | 日記
来月はじめに本番のある、民謡舞台の総合リハーサルの立ち合いでした。

この会では、毎年司会をさせていただいているのですが、
今回は最年少の3歳の唄い手さんが登場。
本番はきっと可愛い着物姿で登場してくれるんだろうなぁ。
ふふふー( ´艸`)
楽しみです。

お昼過ぎの踊り唄の部分まで見せていただいた後は、
途中で抜けて、隣の市へダッシュで移動。

週末に司会をさせていただく津軽三味線の会の舞台のリハーサルの立ち合いです。
遅刻して到着になってしまいましたが、見たかった部分はしっかり見ることができました。

当日が楽しみです。

粗相のないよう、気合いをいれてがんばります。

************************************

そして夜は、宴席司会の打ち合わせへ。
いやぁ、今日はもう、朝から夜まで、よーーーーく働きました。
がんばった、わたし!ヾ(*´∀`*)ノ

娘は友達との飲み会へ行ってしまったので、
夜ご飯は、だーりんと息子と3人で、外ごはん。
ちょこっとなどもいただいてしまいました。

その日がどんな一日であっても、
しめくくりに、こうして家族でゆるりと過ごせる時間があることは、本当にいいものだわ。

疲れがとれます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンモクセイ

2018年09月20日 | 日記
外を歩いていると、ふんわりと甘い香り。

どこにあるのかわからなくても、近くにあることだけははっきりとわかります。
キンモクセイ。

マンションと母屋の間にある家にありました。


春先の沈丁花と、初秋のキンモクセイ。
どちらの香りも、新しい季節の到来を感じさせてくれます。

こんなにふくよかな素敵な香りなのに、
うちの子たちは昔からこの香りが漂ってくると「トイレの香り」がするといいます(# ゚Д゚)

キンモクセイ好きな私が、昔、キンモクセイの香りの芳香剤をよく買っていて、それをトイレに置いていたせいなのですが(;^_^A

そういえば…
最近はトイレ用の芳香剤にキンモクセイの香りというのを見かけなくなったな。

久しぶりに桂花陳酒のソーダ割りが飲みたくなりました♡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちぎりキャベツのわさび昆布あえ

2018年09月19日 | 料理
モニタープレゼントでチューブの練りスパイスをいろいろいただきました。

実はわたくし…「わさビスト」♡
生わさびをご飯にのせて食べる「わさび丼」も好きです。


チューブ入りのは、ひとつあると手軽に調味料として使えるので便利。

チューブ入りのわさびは、メーカーによって香りも味も見た目の色も様々です。
いただいたのは、おいしいチューブわさびだったので、これを隠し味…ではなくて、「隠さない味」にして、わさびの香りをたのしむヘルシーおつまみにしてみました。



材料(3人分)

キャベツ 1/4個
塩昆布(刻んだもの) 10g
ハウスおろし生わさび 小さじ1/2

作り方

1 キャベツは洗って、大きく手でちぎる
2 塩昆布をからめる
3 キャベツから少し水気が出てきたら、その水気にわさびを溶かし込むようにして和える


串揚げのお店にいくと、ざっくりちぎった生キャベツが出てきますが、
これも揚げ物によく合います。
ちぎりキャベツをかじりながら、プシュッと♪

一日の疲れがとれますなぁ。


ねりスパイスの料理レシピねりスパイスの料理レシピ  スパイスレシピ検索

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴船さんへ

2018年09月18日 | 日記
最近、いろんなことがあって、心身ともに、ちょっとへろへろ気味になってきつつあります。。。

こんな時は、とにかく、食べる。
からだ健やかに生きるためには、とにかく食べる。
心健やかに生きるためには、おいしく食べる。

と、思います。(……ま、くいしんぼうの言い訳(;^_^Aなんですけどね)

我が家からほど近いところにある、「貴船」さんにランチに行ってきました。

主計町茶屋街。

ミシュラン2つ星の貴船さんは、テレビなどでもよく取り上げられていて、今年いっぱいどころか来年の春先まで予約がもうとれないらしいです。

お昼の時間でしたが、夜のお献立をいただくことができました。
「松に古今の色なし」。
掛け軸と床飾り。

菊の季節らしい、素敵な設えです。

ひょうたんの一部を使って作られた盃で、一献。


最初に運ばれてきたのはお月見の飾りのようなお料理でした。

かごを取ると、中は「秋」。

ひとりぶんはこんな感じ。

シャンパン1本を5人でいただきました。
しゅわしゅわ。。。♡( ^)o(^ )。
のどぐろの椀物。

汁一面に菊の花びらが散らされていて、秋の香りがいっぱいです。

おつくりには「黒むつ」。
今の季節の黒むつは、とても脂がのっているのだそうです。

ものすごく美味しかったです。

お皿が運ばれてくるたびに、歓声があがるほど、お料理がきれい。

低温でじっくり揚げた渋皮栗。皮はぱりぱり、栗はほくほく。

かますで巻かれているのは、松茸。


加賀蓮根でフォアグラを挟み、キャビアとともに、トリュフ塩で食べる。

なんて贅沢な…

ボリュームのあるお料理のあとはさっぱりとポン酢餡のからんだお魚。
今の季節は、まだ「ぶり」ではなく「がんど」です。
脂ののったおいしいがんどでした。


いろいろな種類のきのこの香りが楽しめる、あなごの蒸し物。


そして貴船さんの楽しみのひとつは季節のごはん。
お釜ごとお部屋に運ばれてきて、おかわり自由。。。。でしたが、もうお腹一杯で、お代わりはできませんでした(´;ω;`)ウゥゥ
さんまのごはん。

これは家でも作ってみたい!家族にも食べさせてあげたい!と思いました。

デザートは、いちじくと栗のアイスクリームがそえられたあんみつ。


小ぶりの湯飲みが運ばれてきたので、お茶かと思うと、コーヒー。
意外な器でいただくコーヒー。
これはこれで、面白い♡
「こうじゃなきゃいけない」というところがないおおらかさが、居心地のよさにつながっているのかな。

なかなか予約のとれないお店での、ごちそう。

登志子さん、いい機会をありがとうございました。

元気が出ました。
また、いろんなこと、がんばれます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津軽三味線の舞台でした

2018年09月17日 | 日記
津軽三味線の舞台の司会の仕事でした。

今日の着物はクリーム色。

9月は単衣の季節だけれど、ムシムシと暑かったので、薄い夏物の着物に、名古屋帯にしました。

オープニングの大合奏。
客席から観たいなー
音の聴こえ方も、舞台袖と客席じゃ全然違うんだろうなー


司会をしながら前のほうの座席を見ると、津軽三味線のK先生のお姿が!
目が合って、笑顔で手を振ってくださいました。

再来週は、K先生の社中の発表会の司会をさせていただくことになっています。

楽しみ♡




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラオケ大会

2018年09月16日 | 日記
今日の仕事は演歌のカラオケ大会の公開収録でした。

民謡の全国コンクールとはずいぶん雰囲気が違います。

ライトが入ると、素敵なセット。

ここで歌うと気持ちいいだろうね。
今回の上位入賞者のかたの歌声は、後日、ラジオ放送になります。

***************************************

実家に行っていた妹から、なるちゃんの写真が送られてきました。

今日もかわいい♡


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする