子供の頃、父の車で出かけた時に洗車機に入るのを、車の中から見るのが好きでした。
自動的にブラシが迫ってくるのをまるで遊園地のアトラクションのような気分で眺めていたんでしょうね。
家族はみんな車から降りて洗車が終わるのを待っているのですが、私だけは車に残って、わくわくしながら窓を見ていたっけ。。。
土曜日。
仕事が半日で終わるだーりんとドライブに出かけました。
その前に、久しぶりに洗車機で車を洗うというので、
子供の頃の気持ちに戻って、車の中から眺めてみました。
ブラシが迫ってきます。
お、おもしろいーーーー
なんだか見ていると自分までくすぐったくなってくるようです。
きゃー
おもしろい!
しばらくの間、わくわく、うきうきして眺めていました(;^_^A
緊急事態宣言は解除されたとはいえ、まだまだ県境をまたいでの移動は自粛しなくてはなりません。
ドライブと言っても遠くにゆくこともできず、県内の山間部をくねくね走る山道ドライブです。
早く遠くまでお出かけできるようになってほしいなー
着物大好き仲間にお誘いいただいて、
デパートで開催されていた着物&着物グッズのバーゲンに行ってきました。
あれもこれも見ているとどれも素敵で、ほんと手に触るものみんな欲しくなってきます(;^ω^)
たっぷり目の保養をさせていただいたあとは女子3人で、
オープンして間もないバルへ、ごはんを食べに行ってきました。
緊急事態宣言が全面解除され、ようやくあちこちのお店も開き始めています。
久しぶりに、本当に久しぶりに、友人と一緒に外で食事を楽しむことができました。
プレーゴの中の「W W」。
ビールの種類がとても多くて、ビールによく合うお料理をいただけるお店です。
もちろんビール以外の飲み物もあるので、私はハイボール。
前菜いろいろ盛り合わせ。
これで2~3人分です。
ロメインレタスのサラダ。
温玉をとろりとからめて、もりもり食べられるあったかいサラダです。
元気の源、にく!!!
パスタ。
コロナ対策を意識して、みんなで適当に取りながら食べるのではなく、
運ばれてきたらすぐに、すべて小皿に取り分けてしまいます。
こういう工夫がこれからは欠かせなくなるのだろうね。
リモート飲み会も先月と今月、体験しましたが、
やっぱり実際に会って、同じものを食べて飲んでというのは、いいものですね。
とはいうものの、なにもかもがコロナ前と同じというわけではなく、
お店の中はがらんとしている中にテーブルが距離を置いて散らしてあり、カウンター席は使用せず、さらに窓やテラスは大きく開かれて外とつながっていたり、
お店のほうも、換気を徹底し、さらに人が接近しないように工夫するなど、今までとは違った雰囲気になっています。
それでも、少し前のように、どこにも行けず、じっと家にいたころと比べると、少しは楽になってきたのかなと思います。
もちろん、ゆるみを警戒する声もあがっています。
感染の心配はなくなったわけでは決してないので、引き続き、気を引き締めるところは、ばちっと締めて、油断につながらないようにして、歩み寄ってきた日常に臨んでゆきたいものです。
昨年末からダイエット部に入り、仲間たちと一緒にダイエットを楽しんでいたのに、
コロナでスポーツジムが休館になり、ダイエット部の集まりもできなくなり、
以来、ずっと孤独なダイエットが続いています。
でも、去年の暮れのスタート時よりも体重は減りました。
増える一方だったので、ひとまずそれがストップしただけでも良しとしましょう。
あとは…課題は体重よりも、体型だな。うむ。
朝ごはん。
グラノーラにコーンスープをからめて食べるのが最近の定番です。
あとは、チーズとハムとキウイ。
これで、約440キロカロリー。
******************************
午後からは、だーりんと一緒に、だーりんのお母様が入所される施設へ。
今日はテレビ電話でリモート面会ができる日です。
久しぶりに元気な顔が見られてよかった~
帰りに、のと路へ。
今年の初・かき氷になりました。
ダイエットしつつも、楽しみも忘れずにいたいものです。
毎日2回のリビング内の放鳥タイムが習慣になってきました。
うめちゃんは飛べるようになったのですが、朝はかごから出ても一直線に私の肩や頭にくっついて離れません。
1時間くらい、くっついたままで、肩の上で毛づくろいしたり寝たりしています。
夜の間ずっと誰もいない部屋でかごに入ったままで寂しかったからでしょうか。
まったく離れようとしません。
べったりの甘えん坊さんです。
今日のうめちゃんも、かわいいわ~
********************************
先週から、習い事がひとつ再開しました。
窓もドアも全開にして、先生も私もマスクをつけてのレッスンです。
来月からはもうひとつの習い事も再開する予定です。
少しずつ、生活が元に戻ってきたような気がします。
が、油断大敵。
引き続き、できる対策はしっかりとらないと、
また以前のように、なにもかもが止まってしまう。
うめちゃん生後46日。
先日、娘がいつものドロドロのごはんを食べさせようと手に乗せたら、1メートルほど飛びました。
おおおお!感動。
人間でいうと、初めてひとり立ちをしたときのようなものなのかな。。。
数日前までは、まだ上手に飛べなくて、あちこちにぶつかって落っこちて…の繰り返しでしたが、
毎日練習しているせいか、一直線限定ですが、まあまあ行きたいところに飛んでゆけるようになったようです。
こんなとことか、
こんなところ。
で、疲れると、私の肩や頭の上に戻ってきます。
かわいい♡
飛べるようになったけれど、まだまだごはんはスプーンで食べさせる「さし餌」が大好きなようです。
そろそろ、ごはんも大人用に変えていこうね。
県の緊急事態宣言が解除されて、少しずつ平常営業する飲食店も増えてきました。
まだまだ安心はできませんが、
外でごはんを食べる楽しみがあるからこそ、また明日働く元気がでる!と思っている我が家にとっては、
とても嬉しいことです。
とはいえ、働きたくても私の仕事は今はヒマヒマなのですが…(-_-;)
今は、その期間限定の「ヒマヒマ」をそれなりに楽しもうと思っています。
鳥越の「相滝」さんに行ってきました。
ここの「くるみ味噌で食べるお蕎麦」が私は大好きです。
そばつゆにくるみ味噌を溶かしこんで食べることもできるんですが、
お箸の先につけたくるみ味噌をお蕎麦にのせて、そばつゆにつけずにそのまま食べる食べ方がおすすめです。
お蕎麦本来の香りと、くるみ味噌のコクのある甘みが、絶妙。
このお味噌だけおかわりしたいくらいです。
ここのお蕎麦は細め。
このキュッと締まった歯ごたえと香りがなんともいえず、おいしい。
美味しいお蕎麦を食べたから、
さあ、明日もまた頑張れる!!!
うめちゃんは、保温用のヒーターを敷いたプラスチックの水槽で一日の大半を過ごしていたんですが、
この頃、中で羽ばたく練習をしはじめました。
そのたびに床にしいてある藁代わりの紙が、舞い上がります。
そろそろ飛びたくなってきているのかな。。。
というわけで、娘と一緒に、新しいうめちゃんのお部屋を買いに行ってきました。
あちこちお店をハシゴしながら、選んだのは、これ。
イタリア製の鳥かごです。
四角い鳥かごのほうが何かとお世話しやすいのはわかっていたのですが、
どうしても、見た目がおしゃれなのを選んでしまいました。(;^_^A
プラケースの時と同じように床には紙を敷いて、
エサ入れには、乾いた剥き粟玉を入れておきます。
これで、乾いたごはんを食べる練習をします。
一番高い位置の棒ははずしてありますが、
上手にくちばしを使って柵をよじのぼって、ブランコに乗っています。
きっともうすぐ飛び回って自由にブランコに乗れる日も近いでしょうね。
床にフン切り網があるのは日本の鳥かごだけなんだそうです。
海外の鳥かごは、床はそのままなのが普通とのこと。
うめちゃんは羽ばたくたびに舞い上がった床の紙が水入れに入って、
かつおぶしの入った鍋みたいになります。┐(´д`)┌ヤレヤレ
もうしばらくしたら、床に散らす紙をやめて、ペットシーツだけにしようと思います。
ウメコちゃんが我が家に来て2日たちました。
体は柔らかい産毛に包まれていますが、
ところどころ、まだ毛が生えそろわず肌が出ているところがあります。
前より少し頭の毛がふわふわしてきました。
まだまだヒナの顔です。
今は、食べたら寝て、食べたら寝ての繰り返しです。
お腹がすくと、うるさいほどにコロコロ…と鈴を鳴らすような声で鳴きます。
かわいい~
朝一番に、我が家の新しい家族を迎えに、ショップへ行ってきました。
ちょうど朝のお食事タイムだったので、
スタッフのお姉さんに、ごはんのあげ方を教えていただきました。
生後1か月のセキセイインコ。
まだヒナなので、トロトロのポタージュみたいなごはんをスプーンで口に流し込むようにして食べます。
当分は保温をしたプラケースの中で生活します。
もう少し大きくなってカゴに入ることができるまでは、まめなお世話が必要ですが、
自粛期間の今だからこそできることですね。
ウメコちゃんです。
実家のなるちゃん2号。
お昼寝中。
お腹を上にして、いびきをかいて寝ていたので、
写真を撮ろうとしたら、ぱっちり目をあけました。
…犬だけど、狸寝入り????