食事を終えて、お店の前で記念撮影。
今日は茶屋辻柄の着物で出かけました。
着物を着てのお出かけも久しぶりで、
草履をはこうとしたら鼻緒の所が硬くなって、はきにくかった(;^_^A
それくらい、長い期間、着物を着ていなかったということなのだわ。
帯は源氏香の図柄。
とはいうものの、自分の帯の柄がなんの香りを表しているのか、見方がわかっていません。
中の橋のたもとにて。
梅の橋は我が家から近いのでよく訪れますが、この橋はたまにしか通りません。
主計町茶屋街は、ほんとに狭い通りです。
このあと、ひがし茶屋街を少し歩いて、私は帰宅。
他の皆さんは、もうしばらく散策を楽しまれたようです。
気持ちのいい外の風。
マスクをはずせたら、もっともっと心地いいのだろうな。
来年の今ごろは、マスクなしでそぞろ歩きができますように。
お茶会を主宰されている着物大好きの友人Kさんにお誘いいただき、
主計町の貴船さんに行ってきました。
貴船さんは、ほんとに、ほんとに、久しぶりの訪問です。
入り口には胡蝶蘭。
素敵だわ。
お食事の前にいただくお茶の美味しかったこと。
写真はないのですが、お茶の美味しさに本当に感激しました。
そして、お食事。
奥のグラスは海老の紹興酒漬け。
秋らしい彩りの前菜三種でした。
おつくりは、ぶりとろと、なめら。
焼き物のお魚の上にはこれでもかというほど、ほぐした松茸。
香りで楽しむ一品でした。
香箱ガニ。
どうやったらこんなにきれいに切れるんだろう、と思うほどのスパっと切れた半身でした。
美味しかったけれど…全身で食べたかったな。
揚げ物は春巻き。
なんと中は白子です。
クリームコロッケのホワイトソースかと思うようなトロリ感。
おいしゅうございました。
びっくりしたのが、この蒸し物。
上の粉々したのは、栗をすりおろしたもの。
下には、粟蒸し。
中から、ぎんなん、むかご、ゆりねなど、宝箱みたいにいろいろ出てきて、実に楽しい。
そしてごはん。
香箱ガニごはん。
さっきの半身はここに入ったのかな。
柿のすり流し。
ここにも、イチジクや梨など秋の果物がごろんごろん入っています。
シュワシュワのスパークリングもいただいて、
なんとも幸せな時間を過ごせました。
ここに伺うのは3回目なのですが、
そういえばいつも女性ばかりでの訪問でした。
いつか、だーりんと夜の時間に訪れたいものです。
息子の結婚式が無事終わったら、
打ち上げに来れるといいな。
今日は婚礼司会の仕事。
新郎新婦のメイン席にはテーブルを置かないスタイルです。
最近はこういうメインテーブルなしの披露宴を時々目にするようになりました。
新郎新婦は披露宴が終わったあとで、ゆっくりと食事がとれるので、
いっそのこと披露宴会場から新郎新婦のテーブルをなくすのも、ありですね。
写真を撮っても、衣装のすそまできれいに写るし。
写真撮影やおしゃべりを楽しみながら、ゲストはゆっくりと料理を堪能。
25年~30年前の披露宴では考えられないかも。
あの頃はカラオケ全盛期だったし。。。
新郎新婦の中座中は「両家対抗歌合戦」のような状態でした。
司会者的には大変でしたが、懐かしい思い出です。
先々週にだーりんと二人でせっせと皮を剥いて干した、我が家の庭の柿。
いい感じに乾いてきました。
先日から扇風機で風を当てています。
もうあとひと息かな。
仕上がりが楽しみ~
私は弟と妹がいるのですが、
ちょっとお祝い事があったので、
今夜はきょうだいであつまって「こじんまり飲み会」でした。
きょうだいだけで集まるのも、大人になってからはあまりないことです。
このメンバーでの飲み会も、ほんと久しぶり。
高齢になってきた両親のことなども共有しておきたいし、
こういう機会をもつことって、これからは大切なことかもしれないなー
お店の大将からのサービスで、なんと人数分いただきました。
今シーズン初の香箱ガニ。
嬉しすぎる。
あとはそれぞれが食べたいものを適当にオーダー。
これが居酒屋さんの楽しいところ。
また、こうやって集まれるといいね。
モニタープレゼントでBOSCOシーズニングオイルをいただきました。
どれも美味しそう。
オリーブオイル好きにはたまりません。
この中のハーブミックスを使って、おつまみを作ってみました。
いつもの卵巻きが、グレードアップ。
香りがいいので、ごちそう感がアップします。
材料
たまご 3個
BOSCOシーズニングオイル 大さじ2
ベーコンスライス 1枚
あらびき黒こしょう 少々
塩 少々
作り方
1 たまごを割ってBOSCOシーズニングオイル大さじ2を入れ、よく混ぜておく
2 ベーコンを刻んで、カリカリに焼いて取り出す(ベーコンから出たフライパンの油はそのまま)
3 1にベーコンを混ぜて、塩&こしょうをいれる
4 フライパンに3を少しずつ流しこみ、卵巻きの要領で焼く
卵にあらかじめシーズニングオイルを混ぜ込んでおくと、
ふわふわした仕上がりになります。
ビールのおともにぴったり。
香りのいいBOSCOシーズニングオイル、使い道もいろいろあってとても便利です。
レシピブログの「オイルを使って手軽に本格レシピコンテスト」参加中
シーズニングオイルで香り豊かな料理レシピ
とても珍しい柿を頂戴しました。
黒っ!!!!
真鍮のボールみたいにぴかぴか黒く光っています。
「黒実柿(くろみがき)」というとても珍しい柿なんだそうです。
初めて見ました。
切ってみたら、黒いゴマが全体にふいている感じ。
中も黒っぽいです。
でも、甘い。
黒い粒々がいっぱいの柿って甘いけれど、これはその粒々が限界まで入っているような柿です。
あまり栽培されていないそうです。
見た目はギョッとしますが、甘くて美味しいシャキッとした食感の柿でした。
********************************
運転免許を返納した実家の父。
今日はゴルフの打ちっぱなしに行きたいというので、連れて行ってきました。
脚もヨロヨロで杖をついてやっと歩いている状態だけど…
好きなゴルフをなんとかして楽しみたいと思っているようです。
数個打つたびに、腰が痛いといって座って休憩して、の繰り返し。
100球打つのに午前中いっぱいかかりました(;^_^A
月曜日はラジオの仕事です。
本番が終わった後、ラジオ局の後輩の子から
今日が最終日なのですが良かったらどうぞ、と、花展のチケットをいただきました。
うわーい、喜んで♪
若い頃、ずっと草月を習っていたせいか、
今も「お、これいいな」と思う生け花を見ると、たいてい草月だったりします。
お稽古は、お免状と名前をいただいてからやめたのですが、
それ以来、生け花を実際に自宅で生かす機会はあんまりないのですよねぇ。。。
買ってきたお花を花瓶にいけるくらい。
でも、お花は好きなので、こうやってたまにいけばなの展覧会を見るのを楽しみにしています。
久しぶりに舞台司会の仕事でした。
本当は今日は別の民謡舞台の本番があったはずだったんですが、
コロナの影響で中止。
その代わりに別の舞台が入ってきました。
コロナ以来、仕事は激減しましたが、それでも、
ひとつなくなると、ひとつやってくる。
ありがたいことです。
最近、本当に自分がやりたいことは何だったんだろうと考えることが多くなりました。
なんとなく、流れのままに仕事をして今に至っているのですが、
本当に自分がなりたいものは何なのだろう、とふと考えてみたりしています。
以前、ある先生に開運鑑定をしていただいたことがあり、
「本当の自分の生き方をすること」という言葉をいただきました。
それ以来、ずっと、本当の自分は何をしている自分なんだろう?と模索しています。
これからの人生のステージは、本当の自分の姿で生きていきたいものです。
ま、とりあえず、今は、目の前に来てくれる様々なものに真摯に対峙し、感謝し、
丁寧にこなしていかねばね。
婚礼司会の仕事でした。
赤い花は、今日の新婦の赤い打掛によく似合っていました。
先日、友人と出かけた時に買ったワンピースを着て行きました。
シンプルなダークブラウンですが、バックデザインがちょっと凝っていて、
パールのネックレスをするだけでフォーマルな装いになります。
先日この服を試着したときに、2年前から2サイズダウンしていたことを知りました。
コロナ中の2年間で、ゆる~っとダイエットできていたようです。ヾ(*´∀`*)ノ
しかし!
体重とサイズは減ったのに、なぜか体脂肪は30パーセント前後のまま減っていない。。。。
なんでやねん。
もしかして減ったのは、減ってはいけない部分だったのではないだろうか。Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
ダイエットって、ほんと、難しい。
******************************
仕事から帰って、へろへろになっていたので、
夕食の支度はなしにして、近所のお好み焼き屋さんにつれていってもらいました。
今夜も夫婦二人飲み。
おいちい。