Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

春を待つネイル

2025年01月29日 | 美容・コスメ

朝起きると、外は雪が積もっていました。
久々に車の周りを除雪して、車に積もった雪を落として、出かけました。
今日は午前中はネイル。
午後からは仕事。宴席司会の打ち合わせです。

今週はずっと雪が降ったりやんだりを繰り返すお天気が続くようです。
立春が過ぎる頃には、視界から雪が消えるといいなあ。

今回のネイルは白グラデーション。
春を待つイメージで。

くすみピンクから白へのグラデーションです。
今はまだ外は雪があって、冬景色なのでピンクはくすんで控えめに。
来月も同じデザインで、根元のピンクはもう少し発色の彩度を上げて桜色ぐらいにしてもらおう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪型迷子

2025年01月24日 | 美容・コスメ

最近また髪型迷子になっています。
髪が肩まで伸びてきて、ショートに戻すかこのままミディアムでいくか迷い中です。
なにもしなければ肩の所で外ハネする微妙な長さです。
ハネる感じを楽しむなら今ぐらいの長さだけど、なかなかおしゃれにハネが決まらない(´;ω;`)
ハネさせているのか、勝手にハネてしまっているのか、その違いは大きいです。

サラッとした落ち感を出すなら、もう少し伸ばさないと…だし、
これからの人生はショートヘアでいこうと思った時期もあったし、
最近、ついこの間まで似合っていたものが急に似合わなくなっている、なんてことも多々あるんですよね。
というわけで、今髪型で迷走中です。
髪型は自分の顔の額縁だという言葉があります。

年齢がすすむにつれ、いろんな箇所が変化してきている悩ましいお年頃。
今の自分に似合うあれこれ、探さなくちゃなあ。

*******************************

美味しそうなパンを買ったので、だーりんと半分ずつに分けて朝ごはんに食べました。
今朝のポタージュの構成は、玉ねぎ、にんじん少々、そして紅はるか、豆乳です。
ただでさえ熱を入れると甘い紅はるか。
スープにしたらかなりの甘さのポタージュになりました。

さつまいもだけだと白っぽく仕上がるんですが、
にんじんや赤パプリカなど赤っぽい色の野菜を少し混ぜるだけで
黄色がより濃くなって美味しそうに見えるような気がします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヤリングカラー

2025年01月16日 | 美容・コスメ

夕方、美容院に行ってきました。
今まで担当してくださっていた美容師さんが異動になったので、
その美容師さんの異動先に、私もお店を変えることにしました。


今回はカラーのリタッチに加えて、イヤリングカラーに挑戦してみました。
インナーカラーのようにがっつり色を入れるのではなく、
長いイヤリングが揺れるように色を入れてもらいました。

正面からは目立たないけれど、髪を耳にかけたり動いたりするとチラッと見える感じです。
なかなかいい感じで、気に入りました。

今年は新しいこと、いろいろやってみようと思っています。

******************************

美容院が終わったら、もうあたりは真っ暗。
帰りにスーパーに寄りました。
今日はお手軽メニューで、お刺身です。

スーパーのお刺身コーナーに1パックだけ残っていた盛り合わせをゲット。

ごはんは…液体で。(^^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬ネイル雪ネイル

2024年12月26日 | 美容・コスメ
今年最後のネイルチェンジ。
今回は冬っぽいネイルをリクエストさせていただきました。

シルバーのマグネットネイルに、ブルーのパウダーを重ねて、
雪のモチーフなどでキラキラにしてもらいました。

角度が変わるとブルー部分が見え隠れします。
指先が輝いていると、気持ちもキラキラしてきます。
楽しい冬のおしゃれになりました。

春からは手話のひとつ上の講座が始まります。
先日検定試験の4級合格をいただいたので、来年は3級を目指します。
いよいよ学びにも勢いをつけていきたい2025年。
ネイルも春以降はしばらくお休みしようと思います。
手話通訳者はネイルNGなんですよ。(私はまだ通訳には程遠いですが)
そのほかに光るネックレスやイヤリングもNG。
服も白っぽくないものを着るなど、いろいろルールがあるようです。

今のうちにいろいろ楽しんでおこう。

*************************

来年納品になる予定だった、だーりんからのクリスマスプレゼントが
今日、届きました。

リファのドライヤーです。

パサつかず優しくしっとり乾かしてくれるらしいです。
エイジング髪の強い味方になってくれそう。

********************

今日のしあわせ

とてもきれいなネイルに仕上げていただけた
手話サークルで新しい手話をいくつか教わった
来年の納品と聞いていたクリスマスプレゼントが思いがけず早く届いた



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪を伸ばしています

2024年12月20日 | 美容・コスメ
月に一度の美容院の日でした。
今また髪を伸ばし始めています。

15~6年前はストレートのロング、そのあとミディアムボブになって、
さらにショートボブになって、という変遷をたどってきましたが、
2025年以降はまた雰囲気を変えて
鎖骨くらいまで伸ばした髪の肩近くにレイヤーを入れてもらって、ちょっとエレガントにくるんとしてみようかな…と。
ショートからの伸ばし始めなので、なりたいヘアスタイルにたどりつくまで
しばらくかかりそうです。

伸びたらイヤリングカラーなんかも楽しんでみようかな。

************************

毎朝のポタ活。

最近はだーりんに、今日の野菜は何でしょう?というのを毎回クイズにしています。
今日は、にんじんとさつまいも。
だーりん、見事に正解しました(パチパチパチ♪)
朝食をとりながら毎朝のクイズタイム。
これがいつもの朝の風景です。

平和だなー

*************************

10月に受験した全国手話検定試験。結果が送られてきました。
5級と4級をW受験して、両方とも合格していました。
良かった~~

来年は3級受験を目指します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイジングと仲良く

2024年11月29日 | 美容・コスメ
今日は滝のようなどしゃぶりの雨が一日中、断続的に続いていました。
降ったりやんだりを繰り返していて、降っている時は傘をさしていても役に立たないぐらい激しい雨です。
こんな日に美容院の予約をいれていました( ノД`)シクシク…

せっかく艶々に仕上げていただいたのにーーーー

サロンで仕上げていただく髪って、なんであんなにサラツヤになるんでしょうね。

もちろん美容師さんの腕もあるけれど、プロのヘアケア商品はやはり違うのだろうなあと感じます。
少しでも近づけたくて、同じものを購入して帰りました。
なんと小さい瓶…(◎_◎;)
でも、美容院帰りのようないい香りがします。
これでサラツヤを再現出来ますように。

20代~30代の頃って何をつけてもサラサラ艶々していたのに、
年齢を重ねるごとに、だんだんうねりやパサつきが気になってきました。
これが「エイジング髪」ということなのでしょうね。
べたつくヘアオイルやクリームは苦手なのですが、
このサロン仕様のヘアオイルは大丈夫でした。

これからはエイジングと仲良くしながら、ちょっとでもきれいにしていたいものです。

****************************

バウムクーヘンにモッツアレラを乗せて焼くと美味しいと聞いたので
やってみました。

リベイクしたバウムクーヘンの表面がカリッとして美味しい。
チーズの塩味がいいアクセントになり、甘さを引き立てます。
この食べ方、気に入りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キラキラネイル

2024年11月15日 | 美容・コスメ
2か月ぶりにネイルチェンジ。
全体塗りしてあったのが2カ月でかなり伸びていて、
途中は自分で爪切りをしていたので、最近は深めフレンチネイルみたいになっていました。

というわけで、チェンジ。

今回は、ホワイトベージュをベースにして、グリッターとミラーで
指先だけキラキラにしていただきました。

いくつになっても「カワイイモノ」は大好きです。

今年いっぱいはこのネイルで過ごす予定です。

*************************

おまけ画像。

今日のポタージュ。
にんじんとかぼちゃの豆乳スープ。

このポタージュには、二人分でにんじん1本まるまる入っています。
だーりんに、市販のポタージュよりも美味しいと言ってもらえるのが嬉しい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイライトで縞模様に

2024年10月25日 | 美容・コスメ
美容院に行ってきました。
髪が伸びてかなり下の方までハイライト部分が下がってきていたので
そろそろハイライトを入れなおしましょうとご提案いただきました。

前回はこまかく入れていたのを、
今回は少しだけ筋感を出してもらいました。

これからの私はショートヘア一で行くのだ!…と思っていたのですが、
これから冬に向けて、少しだけ伸ばしたくなってきました。
肩よりちょっと下くらいまで伸ばしてみようかな。

****************************

最近、おうちラーメンづくりにハマっています。
味噌らーめん。

麺の茹で具合がちょうどいいと思っていても、盛り付けにモタモタしていると
余熱であっという間に柔らかめになってしまいます。
私の好みは「バリカタ」ですが、この好みの硬さで仕上げるのって
結構難しい。。。。
次回はトッピングをすべて準備万端にして
超高速で盛り付けなくちゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋から変えたこと

2024年09月30日 | 美容・コスメ
月曜日はラジオの仕事です。

今日の仕事着。
ちょっと髪がハネていた…(◎_◎;)
ボブじゃなくなったので油断するとハネます。

先日レイヤーを入れたのをきっかけに
いつもやっていた「片耳かけ」をやめてみることにしました。
私にとってこれは結構画期的なことです。

今までボブベースだったので、うつむくと横の髪が前に落ちて目にかかってうっとうしかったので、つい横髪を片耳かけ、時には両耳かけをしてしまうんですよね。
でも、レイヤーが入ると落ちないので片耳にかける必要がなくなりました。
横髪が軽くなるだけで、頭そのものも何だか軽く感じます。

*****************************

もうひとつ変えたこと。
スキンケアを変えてみました。

今までのものをやめて、韓国のものに。
ファンデーションをTIRTIR赤にしたらとても良かったので
最近ちょっと韓国コスメにハマりつつあります。

アンプルタイプを三種類。
ヒアルロン酸、レチノール、ビタミンCです。
この3つを組み合わせて、朝と夜に使い分けています。

スキンケアの効果が出るのって、少なくても一ヶ月あと。

髪が伸びてミディアムレイヤーになる頃、
お肌はどんなふうになっているのかな。

ちょっと楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫ネイル

2024年09月27日 | 美容・コスメ
ネイルチェンジしてきました。

パープルのマグネット&フラッシュのネイル。

指を動かすたびに光る場所が変わります。
うるうるとした透明感も好きなところです。

美容院にも行ってきました。
秋からヘアスタイルを少し変えます。

ずっとボブまたはショートボブでしたが、
久々にレイヤーを入れてもらいました。
あまり広がらないように表面だけに動きが出るようにしてハイライトの筋感を出すと、今っぽい雰囲気のレイヤーになるそうですよ。

このままもう少し伸ばして、ミディアムレイヤーにしていこうかなと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする