今日は午後から雨になることはわかっていたけれど、降り出す前にちょっと外を歩いてこようということで、県中央公園で開催のクラッシックカーフェスタを観に行ってきました。
博物館に並んでいる車とは違って、どの車もオーナーさんがそばにいて、普通に動かせる車ばかり。
ボンネットの中も見られます。
とてもきれいにお手入れされていて、オーナーさんの愛情を感じる車ばかりでした。
ひときわ目立っているこの車は、トヨタ2000GT。
これはカッコいいですっ!
だーりんの一番のお気に入りは、この車でした。
真っ赤なジャガー。
会場内にはJAFの衝突体験車も来ていたので、いやがるだーりんを誘って、一緒に乗ってみました。
シートベルトをして時速5キロで衝突した時の事故の衝撃を、運転席や助手席で体験するというものでした。
5キロでもかなりのガンッという衝撃にびっくり。
目の前でエアバッグが一瞬で開くのも初めて見ました。
これが時速50キロだったと思うと…こ、怖いーーーっ( ̄○ ̄;)!
ちょうど会場内を一回りしたところで、ポツポツ雨が降り出してきたので、向かいのデパートでアップルパイを買って帰宅。
午後からは家でゆったり過ごします。
エビチリがどっさり食べたい気分だったので。。。。
冷凍の大型むきえびを買ってきました。
大量の背ワタ取り。
背ワタを完璧にとったら、キッチンペーパーで丁寧に水けをとって、片栗粉でお化粧。
めんどくさいけど、これをマメにやらないと美味しくない。
たくさん作ったので、だーりんのご両親へ半分おすそ分け。
エビもたっぷり、ネギもたっぷりの、ぷりぷりエビチリです。
先日、五箇山へ堅豆腐を買いに行ったときにお豆腐屋さんでもらった、保冷剤がわりの凍ったおからを解凍して、炊きました。
おからは、素朴だけど低カロ高タンパク。
しかもリーズナブル!とてもいい食材です。
これもたくさん炊いたので、おすそわけに半分お届けしてきました。
スーパーに行ったら、出世前のブリの「がんど」がサクでお買い得。
でも、ブリと違って脂があまりのっていなかったので、カルパッチョにしました。
オリーブオイルにシーズニングスパイスを混ぜてかけると、脂…じゃなくて油がのっていい感じ。
明日は仕事がない日曜日なので、週末らしく…
ふたりで乾杯♪
今夜も、幸せなご飯。
昨日は、娘の教育実習最後の日でした。
最終日の昨日は、実際に保健の授業も担当したらしいです。
中学校の生徒さんたちから、たくさんの手紙とお花をもらって帰ってきました。
中、高時代、バレー部だった娘は、実習先でバレー部の練習も一緒にやっていたそうです、
一か月、いい勉強ができたかな。
可愛いアレンジメント。
玄関に飾りました。
また10月からはいつもの大学生活に戻ります。
今夜は、実習の打ち上げなんだそうです[E:bar]。いいなあー
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
今日のだーりんのお弁当。
赤と黄のミニトマトと一緒に、巨峰も並べてみました。
大きさが同じでオモシローイ。
今日のお弁当。
今日のメインはチーズ卵巻き。
ゴーダチーズを卵と同量ぐらいいっぱい混ぜ込んで卵巻きを焼くと、溶けだしたチーズが焦げて、いい香りがして、いつもの卵巻きがお菓子みたいになります。
いいなぁ、ゴーダチーズ!
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
17年前のラジオ局の開局からずっと続いていたお昼の生放送のワイド番組が、秋の番組改編のため、今日で終了になりました。
来週からは番組名も変って、新番組として生放送のワイド番組がまた始まります。
私は、毎週月曜担当になります。
…ということは、来週、さっそく初日担当。ぬぉ~ん(@Д@;
数分おきに細かく時間確定があるので、気の抜けない3時間になりそう。[E:sweat01]
頑張ります。(`・∞・´)キリッ
今日はだーりんの車でドライブ。
先週開通したばかりの、富山県の新湊大橋を渡ってきました。
橋に続く大きなカーブを描く上り坂の途中から、橋が見えてきます。
新しい道路は気持ちいい!
どんどん上っていくと、かなりの高さになってくるので、海がとても下のほうに、きれいに見えます。
まもなく一番高い場所。
美しいデザイン~。
写真は撮れなかったけど、下のほうに、海王丸が停まっているのが見えます。
車の屋根を開けてオープンで。
秋の風が気持ちいいーーーーヽ(´▽`)/
秋晴れの青い空と青い海をうんと満喫してきました。
今日のランチは…
大月見バーガー。
これを食べてみたかった。
ハンバーグがはみ出てる…
大月見とポテトで大暴食してしまいました~。
中学校へ1ヶ月の教育実習に行っている娘は、実習中の昼食は中学校の給食を食べるためお弁当はいらなかったのだけど、来月からはまた、いつもの大学生活に戻ります。
来月からはまた、お弁当の製作は2個になります。
今日のお弁当。
しばらくの間、落ち着いたオヤジ弁だったけど、来月からまたキャラ弁にしよう。
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
昨日、仕事の帰りにデパ地下で買い物をしていたら、D先生の姿を見かけました。
D先生は、私が今の仕事を始める時に、初めてノウハウを教えてくださったMC講座の先生です。
いつもきちんとしたセンスのいい上質のものだけを身に着け、それに似合う雰囲気を持っている、憧れの女性です。
昨日見かけたときも、黒のスパンコールのついた服で凛と歩く姿は、女性としての自信に満ちていて、とにかくかっこよかった。[E:lovely]
もう大きなお孫さんもいるお年なのだけど、おしゃれや、時間の過ごし方など、女性であることを楽しんでいるライフスタイルや、心の持ち方が、あの素敵オーラを作り出しているんだろうな。
私も、あんなふうに年を重ねてゆきたいと思う。
私も、来月は誕生日。またひとつ年を重ねるわけで…[E:sweat02]
年々、代謝が落ちて太りやすくなっているし、ちょっと油断すると顔や、いろんなとこのラインが崩れやすいお年頃。ちょこっとも油断できない。(@Д@;
D先生みたいに、その年齢ならではの美しさが最大限に発揮できるよう、いつもきちんと背筋を伸ばして顔をあげて毎日過ごしてゆきたいものだわ。
こんなふうに、具体的な「なりたい未来の自分」のイメージがあると、プチな日々の目標もたてやすいし、いつもポジティブでいられるような気がする。
しかしD先生像はあまりにも高望みすぎるかなーーーー
ゆっくり頑張ろう。
ラジオの仕事が終わったら、外は雨。
朝はあんなにすっきり晴れていたのに、ホント、秋の天気って変わりやすいのだなあー
なんだか風も冷たく感じてきて、あったかいラーメンが食べたくなってしまいました。
…というわけで、家へ帰ってきて、ひとり、遅い時間の昼ごはんに作りました。
すんごい山盛りに見えるのは、ほぼ、もやし。
麺を減らして、もやしで量をうんと増やしてみました。
みそラーメンには、どうしてもバターを入れたいっ!コーンを入れたいっ!…麺を減らしても、この欲求だけは譲れず。(* ̄^ ̄)ノ
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
夜は麻婆豆腐を作りました。
今日は朗読小屋の稽古がある日なので、ご飯と一緒に「麻婆丼にして召し上がれ」の状態にセッティングしてから出かけてきます。
朝のパンなどの炭水化物を減らすため、今朝はイングリッシュマフィンを半分にして、フレンチトーストにしました。
半分の薄さでも、フレンチトーストにすれば、見た目は1個に見えるかな。
今日も爽やかな秋晴れの朝です。
今日はラジオの仕事、代打で入ります。
いい一日になりますように!
今日のお弁当。
フレンチトーストを作るときに使った卵汁の残りにスイートコーンをまぜて、そのままミニオムレツにしたけど、…これってリサイクルか?( ̄ー+ ̄)
赤、黄、緑、お弁当箱を開けた時に3色がそろっていると、なんとなく明るい気分で食事ができるかなと思うのです。。。
秋晴れの素晴らしい青空が広がったかと思えば、みるみる低い雲がたちこめてどしゃぶりの雨になったり…
くるくると変わりやすいお天気の一日でした。
今日はラジオの仕事。
スタジオに向かう香林坊仙石通り。
そよ風が気持ちいいー
週の始めはこうでなくちゃね。
朝晩はめっきり涼しくなってきましたが、昼間はまだまだ暑かったり、一日を通しての気温の変化も大きくなってきました。
体調をくずさないように気をつけなくては。
というわけで、今夜は体があたたまるメニューを…。
といっても、鍋じゃありません。
カレー。
今まではカレーといえばキーマカレーを作ることが多かったけど、最近はMOGさんブログで覚えたカレーレシピで作るのが定番になりつつあります。
仕上がりが黒っぽく濃厚に仕上がるので、チーズや目玉焼きをトッピングしたり、いろいろアレンジも楽しめます。
きんし丼でお腹がいっぱいになったあとは、そのまま京都へ。
お正月に京都の伏見稲荷神社に初詣に行った時に、あまりの人の多さに心折れてしまい、とうとう行けなかった、伏見稲荷の奥にある千本鳥居を再訪してきました。
レッツゴー
この時は、千本鳥居って、鳥居が回廊のようにずっとつながっていて、端っこまでくぐったら終わり、だと軽く考えていたのだけれど。。。
とにかく、のぼってものぼっても、延々とどこまでも続く鳥居…
途中に鳥居の分かれ道もあったり。
その先は真っ暗で見えないほど、はるかかなたまで続いています。
どこで写しても同じ写真に見える…
それくらい同じ景色が延々と続きます。
もうダメだ…と、息も絶え絶え…かなりへろへろになりながらのぼってゆくと、
きれいな景色が見られる四つ辻に出ました。
いつのまにか、こんなに高い山の上まで上がってきてたのね。
ゴールの社まではあと30分ほど、また鳥居をくぐり続けてのぼらなくちゃならないとの看板があるのを見つけ、ついに、ここで挫折。
四つ辻の三方の鳥居に向かって一礼をして、挫折をおわびして、来た道を戻りました。
次回また来たときは、こんどこそ千本鳥居の稲荷山を最後までのぼって、お参りしてきたいと思います。