クリーニング屋さんに洗濯物を出しに行ったついでに、
ちょっと足をのばしてお散歩。
浅野川のほとりの道をさかのぼるようにてくてくと10分ほど。。。
最近できたケーキ屋さんのレムレフで、クロワッサンを買って、そのままちょこっと休憩。
マスカットのタルトがおいしそうだったので、カフェでイートイン。
仕事のある日は、分刻みに走り回るように忙しいけれど、
ゆるゆると時間が流れるような、こういうひととき、好きだわ~
最近、時間を見つけて歩くようにしています。
朝の天神橋。
浅野川にかかる橋です。
小学生の頃、遠足でよく渡った橋ですが、
まさかこのすぐそばで暮らすようになるとは、その頃は想像もしなかったな。
*********************************
帰宅して、
なんだかケーキが食べたい気分だったので…
いただきもののマドレーヌに、ホイップと自家製渋皮煮をのせてみました。
おいしい♡
我が家の栗の木は、だーりんが物心ついた頃にはもうすでにあったそうです。
家の歴史をずーーーーっと見てきた栗の木。
今年も、昔とおなじように栗の実をたくさん落としてくれました。
無駄にしないように、おいしく頂かなくてはね。
モニタープレゼントに当たって、カッテージチーズをいただきました。
牛乳が苦手な私なのですが、カッテージチーズは大好き!
雪印北海道100カッテージチーズはクセもなくさっぱりしていて、でもコクもあって美味しい。
なんといっても、あのほこほこした口当たりがいいんですよね~
で。
金沢の冬には欠かせないごちそうのひとつ、ズワイガニのメスのコウバコガニ。
コウバコの魅力は甲羅の中の内子の美味しさですが、
以前からカッテージチーズって、あの内子の食感に似ているなあと思っていたので、
今回は内子と身を混ぜたカニサラダをイメージしてみました。
ふふふふふ。。。。
おいしいではないですか。
これは、食べだすととまりません。
まぁ、本物の内子に似ているようでいても、やはりまったくの別物ですが、
それでも、これはこれで、「あり!」の美味しさです。
材料 2人分
カニ風味かまぼこ 4本
マヨネーズ 大さじ1
すし酢 大さじ1
雪印北海道100カッテージチーズ 100g
つくり方
1 カニ風味かまぼこは、2センチくらいの長さに切って、ほぐす
2 マヨネーズとすし酢を合わせておく
3 カッテージチーズにカニカマをざっくりまぜて、マヨネーズとすし酢を混ぜたもので味をととのえる
ワインにも日本酒にも合いますよー
「雪印メグミルク×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加中
月曜日。
ラジオの仕事で一週間がはじまります。
スタジオから見える風景。
窓の外は香林坊の商業施設街。
もう少ししたら街はイルミネーションに彩られて、クリスマスの雰囲気に染まっていくんでしょうね。
本番を終えた後は、遅い時間のひとりランチ。
買い物を兼ねて近江町市場へ行って、口福さんで海鮮丼。
さすが市場の中のお店だけあって、新鮮♡
自分だけおいしいものを食べたことに後ろめたさがあったので…(;^_^A
帰りに市場で、中トロのさくを購入。
夕方近かったので、中トロだけのお値段で、まぐろすき身1パックをおまけにつけてもらえました。
というわけで、夕ご飯は、中トロとすき身のハーフ&ハーフまぐろ丼に決定。
********************************
夕食後、だーりんとふたりで夜のお散歩へ。
梅の橋から浅野川大橋を眺めて。
最近、つとめて「歩く」時間を作るようにしています。
「人間はな、足から死んでいく。そいだから足をつこうて、足を大事にしろ」←ぎんさんの口癖だったそうです。
歩こう!
今日は、いつも通り働いて、いつも通りごはんを食べて、いつも通り、何事もない、普通の月曜日でした。
これがなによりです。
今日は一年に一度、我が家がぐるりと包囲され、車も出せず、どこにも行けなくなる日です。
金沢マラソン。
駐車場から大通りへ車を出すことすらできなくなります。
しかも我が家はスタート地点から近いため、早朝からの通行止め…!!!
夜中のうちにその向こう側のコインパーキングなどに車を逃がしておいたとしても、その向こう側でまたもや交通規制に引っ掛かるので
結局どこにもゆけません…(´;ω;`)ウゥゥ
仕事があるときは、ほんとうに難儀します。
今日は、来週司会をさせていただく民謡舞台の総合練習の立ち合いでした。
通常なら車で20分ほどで行ける公民館なんですが、
今日は、とりあえず駅まで30分ほど歩いて、そこから電車に乗り、最寄り駅まで行って、徒歩で公民館へ。
ものすごく時間をかけて行ってきました。
我が家の近くの交差点は、現在は、マラソン中も時間を区切って徒歩なら渡れるようになりました。
数年前の第1回開催のときは、決められた数少ない場所でしか渡れないため、すぐ向かい側に渡るために2キロも歩いた先の横断歩道までゆかねばなりませんでした。(向かい側に渡るだけなのに往復1時間歩くって…)
そう思うと、まだましなんですけどね…(;^_^A
私が歩道をあるいていると、マラソンの先頭集団が後ろからやってきました。
金沢駅前が折り返し地点。
金沢駅到着。
久しぶりに私鉄の電車に乗りました。
運転手さんを入れても6人しか載っていません。ガラガラ。
到着。
改札もなく、まるで秘境駅みたいなたたずまいですが、すぐそばは住宅街です。
移動はちょっと面倒でしたが、それでも久しぶりに電車にも乗ったし、
まあ、これはこれで面白い一日になったかな。
来週の舞台も、がんばろう!
今日はホテルでの婚礼司会の仕事です。
会場に入るとまっさきに目に入ってくるのが、テーブル装花。
直前まで考え事があったり、疲れていたり、ストレスがたまっていたり、
いろいろあっても花を観るだけで、一気に華やかな気分になって、仕事モードにスイッチが切り替わるから不思議。
生きている花って、本当にすごい力があるのだと思う。
今日の花は、一卓ごとにまるで花嫁のブーケのようになっているアレンジでした。
すばらしい!!!!
あまりの感動に、帰り際に製作されたお花屋さんに声をかけてしまいました。
ステキだな、と思ったら、惜しみなく言葉にすることにしています。
これでお花屋さんがちょっぴり嬉しい気持ちになって明日もがんばろうと思ってくれたら、
私も嬉しい。
モニタープレゼントに当たり「リプトン イエローラベル ティーバッグ」をいただきました。
そのままストレートで飲んでも美味しいリプトン イエローラベルですが、
秋らしく、ちょっとアレンジして栗の味と香りの紅茶にしてみました。
先日、渋皮煮にした我が家の栗。
第1弾で作ってあったのを使いました。
渋皮煮を作ったシロップには、栗の香りが濃縮されています。
このシロップをカップに入れて、紅茶をそそぎます。
このままでも栗の香りがふんわり漂うのですが、
仕上げにブランデーを少々。
栗の香りがさらに高まります。
材料 1杯分
リプトンイエローラベル ティーバッグ 1P
沸騰したお湯 200ml
栗の渋皮煮 2粒
渋皮煮の煮汁 大さじ1
ブランデー 小さじ1/2
つくり方
ティーポットに リプトンイエローラベル ティーバッグを入れ、ぐつぐつ沸騰したお湯を一気に入れる
カップに渋皮煮の煮汁を入れ、紅茶を一気に注ぐ
ブランデーをたらす
渋皮煮を添えて、飲む直前に紅茶の中に入れる
リプトンイエローラベルの紅茶の水色が、わたしは大好きです。
ほんのり紅色のような美しい色を見ているだけで、なんだか心がほっとします。
第2弾で収穫した栗も、どっさり。
これも渋皮煮にして、この秋は栗の紅茶をたっぷり楽しみましょう1
「リプトン×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加中
ホットティーアレンジレシピ
毎週、お坊さんがお経をあげに我が家にお越しくださっています。
それに合わせて玄関のお花を変えたり、仏壇と祭壇のお花を変えたり、お菓子を用意したりと、木曜日の午前中は支度でバタバタします。
仏壇のない家で育った私は、仏事というのは見たこともしたこともなく、なにもかもが初めてのことで、
お花屋さんやお菓子屋さんに教えてもらいながら用意しています。
どんなことも年長の方々に教えていただくことができるのはありがたいことです。
夜は打ち合わせの仕事が一件。
帰りが遅くなったので、
今夜はごはんの支度はお休み。
だーりんが近所のお店に連れて行ってくれました。
我が家から徒歩…1分!?2分!?というほどすぐそばにある、a.k.a。
ごはんと言いながらも、ごはんではなく、麦ソーダ。別名・麦ごはん…なんちゃって。
かんぱーい!!!
私はハイネケン。
だーりんは地元のクラフトビール。
前菜いろいろ盛り合わせ。
これだけで、飲めます!
このローストビーフは、絶品です。
これだけで、飲めます!
フライドポテトwith ミモレット。
カリカリになったチーズが、カリカリに揚がったポテトによくからんでいて、
これはビールがすすみます!
だーりんはこれにビーフシチューの定食を頼んで、しっかりごはんもおかわりして食べていました。
ビーフシチューは、亡くなっただーりんのお父様の大好物。
とりわけの器にもりつけて、影膳にしてそっととなりに置きました。
お父様も食べてくれたかな。
私たちは今日も元気です。
今日も元気に働いて、おいしく飲んで、食べてます。
我が家から歩いて10分もかからない場所に、ケーキ屋さんができました。
カフェも併設されているので、おやつタイムにぴったり!
昨日は、ランチのあと、午後からだーりんとウォーキング。
そのまま歩いておやつに行ってきました。
「remref」
浅野川の川沿いにあるので、カフェのテラスから川が見え…
…るかと思ったら、道路が高くなっているので川は見下ろせませんでした。
まぁ、気分だけリバーサイドということで。
黒イチジクのタルト。
どっさり贅沢に、イチジクが転げ落ちそうになるほど乗っていました。
ここは、なんといっても「歩いてゆける」ところが嬉しいではないですか!
ケーキだけでなくパンも売っていました。
クロワッサンが美味しいらしいです。
次回はぜひともパンを買いにこよう!
だーりんのお父様が亡くなって2週間がたちました。
驚くほど様々な手続きがあって、することがいっぱいで、まだまだ落ち着いてはいません。。。
とにかく、しなくてはいけないことを一つずつ確実にやってゆかないとね。
今日は今年限りの祝日です。
仕事を入れてなかったので、久しぶりに一日フリー。
だーりんと、お母様の施設へ洗濯物をとりに行ってからランチに行ってきました。
元気を出すには、やはりお肉でしょう!
てらおか風舎で能登牛をがっつり食べてきました。
サラダに能登牛の生ハム。
これが実においしくて、これをメインにしてもいいくらいと思いました。
お肉のいろんな部位を盛り合わせたカットステーキ。
いろんな部位が食べられるけれど…
やはりヒレが一番おいしかったな。
最近、サシがしっかり入ったお肉が苦手になってきています。
焼肉も上カルビよりも、上じゃないほうがおいしく感じます。
お寿司も大トロよりも中トロや赤身のほうがおいしく感じるし。。。
そういうお年頃になってきたのかしらね…
デザートもついたランチコース。
これにパンとかぼちゃのポタージュがついていましたが、スープも美味しかったです。
なにがあっても、ごはんをしっかり食べることは大事です。
食べれば元気も出る!
しかし…痩せへんなあ。(´;ω;`)ウゥゥ