宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

イスラム魔術 精霊召喚

2012年08月21日 | Weblog






人を助ける精霊の召喚法であり、
精霊の名前を誦す時には 護符に触れながら 数珠などを使用して数を数える。
香を焚きながら誦すが 香は一般的にはフランクインセンスが使われる。
以下 精霊のみ名と それぞれ誦す回数。






・「ビラティーン」(622回)








・「タトリーン」(845回)







・「マズジャリーン」(80回)




また イスラム魔術の奥義は 夢の中で精霊より啓示を受けたり
精霊を使役する事であり、
眠りに陥る前に何度も数限りなく精霊の名前を唱えながら眠りに入る方法もある。
この方法に成功すれば 夢の中でその精霊に逢うことができる。
また精霊に願いを命じる時は あまり大きな願望をいくつも命じるのではなく、
小さな願望を一つずつ命じるようにしていく。

その場合、その精霊のみ名を両腕と両てのひらに書き、
手のひらの文字に集中してみ名を繰り返して誦しながら眠りに陥るようにする。
その場合、 護符を何かに包んで枕の下に入れる事もできる。
コメント

「道教法呪(続)」

2012年08月21日 | Weblog






【瑤池金母(西王母)讃】

「瑤池金母普偏瀛(ようちきんぼふへんえい)
東測妙機(とうそくみょうき)
勧衆存学善儀(かんしゅうぞんとくがくぜんぎ)
覚悟懺悔修正果(かくござんげしゅうせいか)

慧智貫徹登中池(けいちかんてつとうちゅうち)
金筆開科無私曲(きんひつかいかむしきょく)
章成耀珠燦鯉魚(しょうせいようしゅさんりぎょ)
全憑道心挽迷路(ぜんひょうどうしんいつめいろ)
巻讃団円楽福基(かんさんだんえんらくふくき)
逍遥快楽位(しょうようかいらくい)
帰命(きめい)。」

「大悲大願(だいひだいがん) 大聖大慈(だいせいだいじ)
無極瑤池(むきょくようち)
大聖西王金母大天尊(だいせいせいおうきんぼだいてんそん)。」(3遍誦す)

慈音仏(じおんぶつ) 董双成仙姑(とうそうせいせんこ)
慈音仏降(じおんぶっこう) 彩雲縹緲出瑤池(さいうんひょうびょうしゅつようち)
隨駕崑崙任所之(ずいがこんろんにんしょし)
練就菩提登妙果(れんしゅうぼだいとうみょうか)
養成舎利説禅詩(ようせいしゃりせつぜんし)
蓮台座上花千朶(れんだいざじょうかせんた)
甘露瓶中柳一枝(かんろへいちゅうりゅういっし)
自在観音観自在(じざいかんのんかんじざい)
婆心度尽衆生痴(ばしんどじんしゅじょうち)。」



【諸ダキニ呪】

この呪を常用する事で、舎利が凝結されるとされる。

「ナモ サンマンタ ボダナン カリカ。」



【韋陀菩薩 護世心呪】

あらゆる魔を払うとされる。

「オン ベダ チン ダ マハ チン ダ スバーハー。」



【南斗凌霄道君解厄眞経の密呪】

「オン ハラ ユウ タラ カリニ チリマ 
オウサタバ タリ タリ カタリ ムシュリ
シュリ シュリ シュタリ 速降来臨(そっこうらいりん)。」





【五火掌訣】

男性は左手、女性は右手で行う。





そして順に親指でその部分を押さえながら 口の中で誦して観想していく。

(寅の部分) 
「赤(せき)」と誦しながら 天火が自分に降臨すると観想する。

(丑の部分) 
「陽(よう)」と誦しながら 地火が自分に上昇すると観想する。

(中指の真ん中) 
「三(さん)」と誦しながら 自分が眞火三昧にあると観想する。

(辰の部分)
「五(ご)」と誦しながら 五雷の火が自分に降臨すると観想する。

(巳の部分) 
「ち」と誦しながら 太陽から赤く燃える光が降臨して自分を貫くと観想する。

(午の部分)
「さい」と誦しながら 自分の身体の内外を通じて火焔に包まれるのを観想する。




*******

「欧州議会のACTA否決で深まる日本の“監視・検閲型”知財政策への疑念」
http://getnews.jp/archives/230433

ACTA反対——クラーケンを止めるんだ
http://www.youtube.com/watch?v=NbfS6PaG6Hc

欧州議会が否決したACTAを日本が推進する理由
http://www.youtube.com/watch?v=vHk0WORpnMQ
コメント